注目のストーリー
塗装
工具メーカー界のApple!?車、バイク好きなら誰もが知るX社とのサクセスストーリー!
こんにちは!黒坂塗装工業所の採用担当者の矢野です。今回は、私たちが数年前からお取引させて頂いております【京都機械工具株式会社様】とのサクセスストーリーについて、ご紹介させて頂きます!手動工具メーカー界のApple!国内トップシェアを誇るKTC社!車やバイク、DIYが好きな方であれば、一度は京都機械工具株式会社(KTC)様のお名前を聞いたことがあるのではないでしょうか!?京都機械工具株式会社、通称KTC様は、総合工具メーカーとして、生産量・販売量を含めて日本一のシェアを獲得している企業です。分かりやすい例で言うと、スパナやラチェットなどの手動工具に加え、ドリルや計測器などの動力工具などを生...
ピースボート料理人からの転身
皆さんこんにちは!製造部ICP課所属の大平です。今年で入社して4年目になります。製造部ICP課のサブリーダーとして粉体塗装作業、ロボット・レシプロのプログラム作成、操作などを担当しています。全く違う人生を歩んでいた10年前黒坂塗装に来る前は、10年ほど料理人をしていました。その頃のことを少しお話させてもらうと、初めて飲食店で働いたのが語学留学先のカナダ、バンクーバーにあるタイ料理店でした。留学していたのは、学生時代から好きだった英語をもっと勉強してそれを活かせる仕事がしたいと感じていたからです。決意するまで数年かかりましたが、思い切って留学に踏み切りました。当初英語がまだまだ話せなかった...
【創業ストーリー】塗装の未来を創る
創業70年 老舗の塗装工場1951年創業者の父と漆器塗り職人であった祖父が京都南区の自宅で塗装の仕事を始めました。創業当時日本経済は戦後の復興時期で、金銭登録機(レジ)、金庫の扉、エレベ-タ-を漆や合成樹脂ラッカ-で塗っていました。やがて日本は高度成長の時期に入り、当社は照明器具・変速機などの製品を手掛けていきました。順調に仕事量が増加し工場を新設しラインでの生産を開始。創業者の父は、研究熱心で焼付塗料・電着塗装・静電塗装・塗装ロボットなど開発された間もない技術を同業他社に先駆けて導入し、当社の技術に取り入れました。また御得意先は家電メーカー、自動車メーカーに対応できる品質と量、納期管理...