注目のストーリー
社員インタビュー
"バリューがあるから挑戦できる" グローカルビジネス事業部 堀内 愛佑美さん|バリューアワード受賞者インタビュー
KOBIRAは、「第4創業期」の中で新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を定めました。その中のバリューとは、KOBIRAという自由なチームの力を最大限に発揮し、異なる価値観を持つ個人が協働していくうえでの「行動規範」として、また、日々の業務の中で迷ったときや立ち止まったときに、自分たちが向かっていく方向性を指し示す「羅針盤」として、定められたものです。▼”KOBIRAは正々堂々、100年誇れる冒険をする”を大項目として掲げ、中項目が4個、小項目が計16個あるKOBIRAのバリュー▼▼バリューについて詳しくはこちら▼半年に一度行われているVision Meeting(全社集会)で...
"鹿児島への熱い想い。KOBIRAを世界に開かれた「出島」に” DX事業部 黒瀬絵里奈さん|新入社員インタビュー
鹿児島の老舗企業であるKOBIRAは、2022年に創業110年を迎え、『第4創業期』という新たな冒険を始めました。そんな冒険の最中である2023年。KOBIRAには10名以上の新しいメンバーが加わりました。今回は、そんな新メンバーの一人である黒瀬絵里奈(くろせえりな)さんへお話を伺います。今年の5月にDX事業部に加わってから約半年。業務外の社内活動やイベントにも積極的に手を挙げて参加してくださるなど、頼もしい存在です!KOBIRAを知ったきっかけや現在の仕事内容、今後の目標などたっぷりお伺いしました。▼KOBIRAについて知りたい方は、まずはこちらから▼こんな企業が鹿児島にあるんだ!──...
”バリューは自分の行動を振り返る要素” DX事業部 竹中 和人さん|バリューアワード受賞者インタビュー
KOBIRAは、「第4創業期」の中で新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を定めました。▼KOBIRAについて知りたい方は、まずはこちらから▼その中のバリューとは、KOBIRAという自由なチームの力を最大限に発揮し、異なる価値観を持つ個人が協働していくうえでの「ガードレール」として、また、日々の業務の中で迷ったときや立ち止まったときに、自分たちが向かっていく方向性を指し示す「羅針盤」として、定められたものです。”KOBIRAは正々堂々、100年誇れる冒険をする”を大項目として掲げ、中項目が4個、小項目が計16個あるKOBIRAのバリュー。▼バリューについて詳しくはこちら▼5月に行...