1
/
5

月刊カミナシ6月号

カミナシnote編集部です!

紫陽花が大輪の花を咲かせるころとなりましたが、みなさんは今どこから紫陽花を見ていますか?
カミナシでは5月にアップデートされたワークスタイルの導入により、長野や兵庫、福岡など全国各地で働くメンバーがおり、その土地ごとの紫陽花を眺めています。詳しくは後述のカミナシnote編集部記事からどうぞ!

それでは月間カミナシ6月号!早速振り返っていきましょう!

今月のトピック

カミナシとオイシスが包括的なパートナーシップ契約を締結

オイシス様の全9工場・直営ベーカリーショップ28店舗への『カミナシ』の導入によって現場DXをさらに推進するとともに若手社員のデジタル推進人材への育成を見込みます。
カミナシは、オイシスさまからプロダクトへのフィードバックや人材交流、テスト運用など、開発協力体制の提供を受けることで、既存および新規プロダクトの開発スピードを加速させる予定です。


カミナシとオイシスが包括的なパートナーシップ契約を締結
株式会社カミナシのプレスリリース(2023年6月23日 10時00分)カミナシとオイシスが包括的なパートナーシップ契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000054269.html

カミナシがGainsight(ゲインサイト)を採用

カミナシのCSチームは日本一のカスタマーサクセスを目指す中で、より体制・オペレーションを強固にするためにgainsightを導入しました!CS組織だけではなく全社で顧客の成功と事業の成長の両立を実現していきます!


カミナシがGainsight(ゲインサイト)を採用。「デスクレスSaaSにおけるベストプラクティスを作り日本一のカスタマーサクセスと名実ともに言えるチーム」を目指して​​
Gainsightのプレスリリース(2023年6月21日 11時00分)カミナシがGainsight(ゲインサイト)を採用。[デスクレスSaaSにおけるベストプラクティスを作り日本一のカスタマーサクセスと名実ともに言えるチーム]を目指して
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000100644.html

今月の導入事例

株式会社宝来屋本店さま

1906年創業、以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、糀食品を製造している宝来屋本店。 新人でも活躍できる体制づくりとクリエイティブな時間の創出のためにDX化の取り組みの一環として現場DXプラットフォーム「カミナシ」を導入してくださいました。


現場から率先してDX推進へ現場を変えるトップの思い
新人でも活躍できる体制づくりとクリエイティブな時間の創出を目指す 1906年創業、以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、厳しい品質管理体制の元、味噌やあま酒をはじめとする糀食品を製造している宝来屋本店。 製法と品質管理にこだわりを持つ同社では、2022年2月にD...
https://kaminashi.jp/case/houraiyahonten

株式会社第一興商さま

カラオケボックスを中心とした直営店舗約700店を展開する株式会社第一興商さまが、フランチャイズ店舗の管理業務効率化を目的に、カミナシを導入してくださいました。

フランチャイズ事業の効率化を阻害していた紙の帳票による業務が、カミナシ導入の結果、臨店業務に要する時間が1日から半日に50%削減!
本部の管理業務も効率化し、業務時間の削減効果は年間約1,000時間に及んでいます。


業務の効率化が進みにくかったフランチャイズ管理にカミナシを導入
新人でも活躍できる体制づくりとクリエイティブな時間の創出を目指す 1906年創業、以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、厳しい品質管理体制の元、味噌やあま酒をはじめとする糀食品を製造している宝来屋本店。 製法と品質管理にこだわりを持つ同社では、2022年2月にD...
https://kaminashi.jp/case/dkkaraoke/

今月のPodcast

カミナシ全開オープン Radio

リクルーターの木村が、13年在籍したメガベンチャーからカミナシへ転職を決めた理由やエンジニア採用を加速させるために注力したことについて語っています。


エンジニアの鈴木がエンジニア視点で語る、”今”のカミナシならではの面白さや、カミナシというプロダクトの、これからの伸びしろについて語っています。


今月のメンバーたち

今月のメンバーたちの発信や登壇・取材記事を総まとめ!

デザイン

高い解像度を持つためにカミナシのプロダクトデザイナーがどのような関わり方をしているのか、三澤が語っています。


ダブルダイヤモンドから考える、"現場ドリブン"なデザインプロセス|Ayumu Misawa
こんにちは!カミナシのプロダクトデザイナーの三澤です。 今回は、カミナシのプロダクトデザイナーがプロダクト開発においてどのような関わり方をしているのか、そしてそのメリットについてご紹介します💡 そもそもプロダクトデザイナーはどのような場面で開発に関わるの? 前提として、カミナシのプロダクトデザイナーがどのような場面でプロダクト開発に関わっていくのかをご説明します。 ...
https://note.com/ayumu_misawa_k/n/n7f2134a10b01

デザイン系のメディア「Spectrum」に、PMの加古さんと、デザイナーのルさんのインタビューが掲載されました!カミナシが現場主義でプロダクトデザインをしていることへのこだわりやUIなどについてお話しています。


徹底した現場主義で業界の垣根を越えていく。ホリゾンタルSaaS「カミナシ」が推進するDXのデザイン - Spectrum Tokyo
ノンデスクワーカーの働く現場に今なお残る「紙」文化。そのデジタル化のためのノーコードツールを提供する「カミナシ」は、どのようなことを大切にして開発を進めているのでしょうか?
https://spctrm.design/jp/interviews/kaminashi/

エンジニア

エンジニアの飯間が開発合宿のレポート記事をUPしました!今回のテーマは「カミナシにあったらワクワクするβ版機能の開発」ぜひご覧ください!


エンジニアリング本部で開発合宿に行ってきました! - カミナシ エンジニアブログ
こんにちは〜。カミナシでソフトウェアエンジニアをやっている飯間です。 04/27(木)・04/28(金)の 2 日間、開発合宿に行ってきました! この記事はそのレポートとなります。 合宿の目的・やったこと 今回の目的は以下の 2 点でした。 「β版マインド」発揮の場を提供する チームビルディング 1 の「β版マインド」というのはカミナシのバリューの一つです。これについては、弊社公式の説明をそのまま引用しますが以下の通りです。 "限られた時間や情報の中で、最大限考え尽くしたなら、すぐに一歩を踏み出そう。10
https://kaminashi-developer.hatenablog.jp/entry/2023/06/27/120000

エンジニアの西川が先日アメリカで開催されたセキュリティのカンファレンスのレポート記事をUPしました!


アナハイムで開催された AWS re:Inforce 2023 に参加してきました! - カミナシ エンジニアブログ
はじめまして、2023年6月よりカミナシにセキュリティエンジニアとしてjoinした西川と言います。今回はCTOのToriと私とで参加したAWS re:Inforceについて書いていきたいと思います。 re:Inforceとは ...
https://kaminashi-developer.hatenablog.jp/entry/2023/06/28/171219

セールス

インサイドセールスの福田がアウトプットの質を改善するために変えていった思考について全開オープンで発信しています。


FBを克服し、他責思考から自責思考になった話|Tatsuya Fukuta
こんにちは、カミナシ インサイドセールス(以下、IS)の福田です。 日常業務に励んでいると、メンバーからフィードバック(以下、FB)をもらうことがあると思います。 みなさんはFBをもらうのは好きですか? 私は苦手でした。というよりFBを正しく捉えられていませんでした。 ...
https://note.com/tatsuya_fukuta/n/n884bfdcbdf73

同じくインサイドセールスの伊藤がABMの実践例について発信しています。


エンタープライズ企業開拓のために6ヶ月で行ったABM施策の全容|伊藤 一輝|カミナシ
こんにちは、カミナシの伊藤と申します! 私は現在カミナシのインサイドセールスチームに所属して、エンタープライズ企業開拓のミッションを担っています。本記事では、SaaSスタートアップのエンタープライズ開拓をテーマに、ターゲットとする企業群との商談機会の獲得のためにカミナシで取り組んできたABMの実践例を公開していきたいと思っています。 ・ エンタープライズ企業の商談数を増やしたい ・ ...
https://note.com/kazuki_ito42/n/nc547102e7bb9

ビジネス本部 セールス部 部長の富澤のインタビュー記事が公開されました。


VCに聴き倒し、大手企業からカミナシへ──2つのアンラーンを経て、急伸を導いたマネージャーは生まれた
「スタートアップへの転職に興味がある」しかし、不安要素をあげればキリがない。給与面はもちろん、カルチャーフィットにスキルフィット......ここで一人、大手企業からスタートアップに転職した方のストーリーを紹介させていただきます。大手企業のセールス責任者や大阪拠点長を歴任したのち、カミナシに「2人目のセールス」としてジョイン。現在は同社のセールス部門を率いるなど活躍を続ける彼ですが、果たしてス...
https://blog.allstarsaas.com/posts/unlearn-manager

HR

リクルーターの木村がカミナシのエンジニア採用を支える認知・認識の作り方について、カミナシでの実践をもとに語っています。


カミナシのエンジニア採用を支える認知・認識の作り方|shuhei kimura(木村 修平)
こんにちは。カミナシHRの木村です。 ここ何年も続く人材採用受難の時代、2023年も半分が過ぎようとしている最中、少し潮目が変わりつつあるものの、相変わらず特にエンジニア人材の採用は高難度で推移しています。 弊社カミナシもカテゴライズされるスタートアップ企業においては、メガベンチャーも含めた競合多数の中で優位を取っていくのは簡単ではありません。 ...
https://note.com/kimkimniyans/n/n832345ac014a

広報

広報の宮地がIVSで登壇した記事が公開されました。


ノンデスクワーカー向けクラウド「カミナシ」第一興商が導入、年1,000時間の業務効率化に #IVSPRWeek #IVS2023
IVSPRWeek はスタートアップカンファレンス「#IVS2023」とプレスリリース配信サービスのPR T
https://thebridge.jp/2023/06/non-desk-workers-cloud-kaminashi-revealed-showcase-of-karaoke-entertainment-company-daiichi-kosho-ivsprweek

カミナシ編集部

2023年5月にアップデート!カミナシの出社を前提としないワークスタイルについて発信しています!


2023年5月にアップデート!カミナシの出社を前提としないワークスタイル|カミナシnote編集部
こんにちは!カミナシ編集部です。 カミナシでは、これまでも社会情勢や社員の働き方に対するニーズの変化に対応するために制度やルールの改定を柔軟におこなってきており、今回2023年5月にも大きな変更がありました。 そこで今回は、カミナシのワークスタイルの方針がアップデートされたこともあり、改めて現在のワークスタイルの特徴やその背景についてご紹介できればと思います。 ...
https://note.kaminashi.jp/n/nac37bcc6b5ca

おまけ

カミナシ編集部が所属するHRチームではウィークリーでWin-sessionを実施しているのですが、それぞれが担っているプロジェクトの進捗や詳細情報の共有ができる他にもたくさんのメリットがあります。

プロジェクトメンバー目線では気がつけなかった提案をもらえたり、自分のタスクの裏での動きを知ることでお互いに感謝する機会が増え、結果としてやりがいやモチベーション向上につながるとてもいい時間になっています。
Win-sessionを導入されていない方ぜひご検討ください🎵

以上、月刊カミナシ6月号でした!過去の月間カミナシもよろしければぜひご覧ください!

Invitation from 株式会社カミナシ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社カミナシ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nami Shinohe's Story
Let Nami Shinohe's company know you're interested in their content