1
/
5

【社員インタビューVol.14】自分の経験を活かして日本で働くミャンマー人のサポートをしたい!

こんにちは!
株式会社JJSでインターンをしている後藤です!

私たちJJSは、「"日本人と外国人が一緒に働けてよかった"を創る」をミッションに掲げる東南アジア国籍の社員を中心としたグローバル企業🌎です。
社員インタビュー記事も今回でなんと14人目!!👏
今回は、ミン・ミン・モー(MYINT MYINT MAW)さんにインタビューをしていきたいと思います!
MYINT MYINTさんには、7つの質問に答えてもらいました!
ミンミンさんのインタビューはYouTubeでも公開しています!併せてご覧ください!

プロフィール:

【名前】:ミン・ミン・モー(MYINT MYINT MAW)

出身地:ヤンゴン
日本滞在歴:9年目

【経歴】

2009/10 ヤンゴン東大学卒業後家がやってる八百屋を手伝いながら英語教室とパソコン教室に通う
2012/8 FUJI 不動産の営業部に入社 (ミャンマー)
2013/8 FUJI 不動産を辞めて日本語勉強開始(ミャンマー)
2015/11 株式会社くらこん 昆布工場に実習生として入社、3年後一時帰国
2020/7 株式会社くらこん 昆布工場で実習5年終わり
2020/8 株式会社いっしんで特定技能として介護を経験
2023/5 いっしんを退職
2023/10 株式会社 JJS 入社

【休日の過ごし方】

日本にミャンマー人の友達はあまりおらず、数少ない友達とも休みが合わないことが多いので、休日はほとんど一人で過ごしています!
一人で過ごす日は、私が大好きな植物を見に、公園や神社に行くことが多いです。季節ごとに咲く花を見るのが一番楽しくて、いつ行っても飽きません!
基本的に、金曜日の夜にどこに行くか計画を立てて、土曜日に行くことが多いです!
日曜日は部屋の片付けとヨガをメインに行っています!また、料理を作る時間も大切なので、日曜日は忙しく過ごしています!

(ちなみに、ミンミンさんはJJSでも社員にミャンマー料理を作ってくれたりと、料理の腕は確かです!)

Q1. なぜ、JJSに入社しようと思ったのですか?

↑ 技能実習生時代の写真です(真ん中がミンミンさん)

私が実習生の頃から憧れていた、ミャンマー人の人材紹介に努める方のようになりたいと思ったことがきっかけです。いつか自分もその方のようにミャンマーコミュニティに貢献できるよう」に、「自分が体験した実習生生活や特定技能生活の経験をシェアすることで、日本での転職に困っている人々に役立ちたい」と思い、外国人の人材紹介を行っているJJSに入社しました!

Q2. インサイドセールスとして普段はどんなお仕事をされているのですか?

↑ 業務の様子

ミャンマー現地、または国内の求職者にキャリアについて提案したり、求人説明をしたりしています。
また、マッチングから企業との面接対応までの一連の流れが私の役割です。

Q3. お仕事を通してのやりがいや大切にしていることはありますか?

私は「人生は時間」という考え方を大切にしています。そのため、一分一秒でも無駄にしてはいけないと思っています。時間は戻ってこないので、その時間に出会った人や交わした言葉はすべて私にとって重要です。JJSでは多くの求職者と話す機会がありますが、彼らの中には悩んで何をすべきか分からない人も多くいます。そういった方たちの手助けができるように、「人それぞれが抱えている悩み」をしっかりと理解し・汲み取ることを意識して業務を行っています。また、「今日の失敗を明日に影響させないよう」に、周りの人たちが幸せになれるように、自分に今できることに全力で取り組んでいます。

Q4. お仕事の中で大変だったことがあれば教えてください

私たちJJSに頼って仕事を探しに来てくれた求職者の方たちが、外国人に対して理解のある企業とマッチングできなかった時には心が苦しくなります。ただ、そういった経験があるからこそ、日本で新しい生活を始めるにあたり不安を抱えている外国人たちを支えてくれる企業と出会えるようにより努力をしようと思えますし、いいマッチングができた際には私も何より嬉しく思います。

Q5. ミンミンさんが思う、JJSの魅力は何ですか?

↑ ミンミンさんのお誕生日をお祝いした際の写真です!

求職者に対してキャリアの提案や求人情報の説明を行うことで、彼らのキャリア形成に貢献できる点です。また、社員の仲が良いこともJJSの魅力であると思います!

Q6. 今後の目標や新しく挑戦してみたいことはありますか?

「日本一のキャリアアドバイザーになる」というのが今の大きな目標です。そのためにまずは、チームやプロジェクトのリーダーシップを取りながら、より効果的な組織運営や成果の出せるキャリアアドバイザーとして成長したいです。

Q7. 最後に、今後どんな人と一緒に働いていきたいですか?

弊社JJSの社員の半分近くは外国人で、求職者の方々も外国人です!私が一緒に働きたい人は「外国人の気持ちを理解」「外国人と日本人が一緒に働ける世の中を作る志のある人」と共に働きたいと思っています!

最後までご覧いただきありがとうございました!

今回のストーリーを見て、「自分もJJSで働いてみたい!」「外国人雇用について気になった!」など興味をお持ちいただけたら嬉しいです!✨
まずは、面談を通してカジュアルにお話を伺えればと思いますので、JJSについて少しでも興味がございましたら、お気軽にご連絡ください😊
現在、JJSでは中途・25卒の方のエントリーを絶賛受付中です!!職種としてはセールスカスタマーサクセス・で応募しています。また一緒に人事業務をしてくれるインターン生も募集しています!

他にもJJSの社員インタビューをストーリーに載せているので、是非ご覧ください!


株式会社JJS's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社JJS
If this story triggered your interest, have a chat with the team?