1
/
5

RARECREWをちょっとのぞき見!!\事業がよくわかる企業研究編/

みなさん、こんにちは!
RARECREW 新卒採用担当の横田です!

今回は企業研究編です!
RARECREWは、シニアサービス事業を中心にマーケティング事業や流通小売事業など、幅広く事業を展開しています。
そこでここでは各事業の簡単なご紹介と関連記事をまとめて、企業研究のお手伝いをします!

RARECREWとは・・・

2002年創業のシニアマーケティング企業です!
「BEYOND THE BORDER~境界を越えて、他者を助ける社会を創る~」という理念を掲げ、4つのコアバリュー「決めつけていないか・止まっていないか・役に立っているか・楽しんでいるか」のもと活動を行っています。

東京23区内を中心とした約20店舗にわたるシニアサービスの展開。
そして、そこにお越しになるお客様を中心にヒアリングを行い、集めたニーズをもとに、独自の流通/小売り事業やマーケティング事業など介護保険外のシニアマーケットをターゲットにした事業を行っています。

社内メンバー等についてはこちら♪

数字で見るRARECREW~メンバーにアレコレ聞いてみた~ | 株式会社RARECREW
こんにちは!RARECREW 社長室の横田です。今回はRARECREWとRARECREWメンバーの情報を視覚的にご紹介していきます♪よくある基本情報から入社の決め手など、気になる質問も聞いてます...
https://www.wantedly.com/companies/ikiikilife/post_articles/883821


介護の業界で革新的なサービスを

◆◇シニアサービス事業◆◇

まずは弊社の創業事業であり、今も多くのお客様にご利用いただいているシニアサービス事業をご紹介!

居宅サービス
・訪問介護事業
・居宅介護支援事業
・福祉用具事業

通所サービス
・いきいきらいふSPA
・リズムリゾート
・サニーガーデン
・いきいきらいふデイサービスセンター

訪問介護や居宅介護支援、福祉用具とお客様と1対1の事業を行っている中で、
より多くのお客様を支えたいという想いのもと、通所サービスの第一歩として「いきいきらいふデイサービスセンター」をスタートしました。
そこで多くのお客様にお越しいただき、サービスを提供しているとお客様からクレームが・・・。
それに基づき大規模調査を行うと隠れていたニーズが明らかに!
それが「入浴」と「短時間」

そこからできたのが、入浴特化型短時間デイサービス

「いきいきらいふSPA」

全く新しい取り組みとなり、東京経営革新賞を受賞しました!
いきいきらいふSPAでは、軽度介護者を中心にお越しいただいており、自宅で自立した生活を送っていただきたく自立支援も行っています。

そこから、より多くのニーズに応えるべく、モデルを発展させて、中重度対応入浴特化短時間デイサービス「リズムリゾートやリハビリ対応型入浴特化短時間デイサービス「サニーガーデン」が誕生しました!



業界を越えて、さらなるサービスを

前編でお話した通り、今後日本では出生率の低下で全人口と未来現役世代の割合も減少する中でシニアの割合は増えていきます。しかし、そこの要介護高齢者の在宅生活を支えていく上では、介護保険制度のサービスだけで解決できない課題や問題も山積です。また、企業にとってもこのシニア層の開拓は大きなビジネスチャンスとなります。

さてそんな中、シニア層に向けてビジネスを拡大させるには何が必要か。そうです、最新の情報です。しかし、デジタルマーケティングが主流の今、シニア層のニーズ把握が困難を極めます。

そこで私たちはシニアサービスという地盤を活かし、そこで得た情報をもとに事業を多角化させています。

◆◇小売り事業◆◇

ニーズをもとにできた新規事業である小売り事業をご紹介!

・食料品販売「いきいきらいふマルシェ」
・衣料品販売「Flashy」

お客様との会話の中には新たなビジネスへのヒントが詰まっています。
この小売り事業もお客様のニーズから生まれました。
高齢化に伴う要介護者の増加に伴い、どんどんと保険の適応範囲が狭まる中、やはり買い物というものもお客様にとっては難しくなってきてしまう。※買い物代行は生活援助に適応します。
その中で、やはりご本人としても外出もタイミングでお買い物ができればという想いがありました。
また、普段外出が少ない中、人に会うというタイミングではお洋服も何を着ようかしらと悩まれる方も多いです。

そこでこれらいきいきらいふマルシェFlashyでは商品を施設の中で販売を行っています!
ただ日用品を揃えるだけでなく、全国各地の貴重な商品やおしゃれなモノなど、たくさんのものの中から選ぶといった買い物の楽しさも味わっていただける工夫があります。
ちなみにこれは後述の事業にも大きく関わってくるんです・・・!



◆◇マーケティング事業◆◇

企業様とお客様を繋げるべく、マーケティング事業で提供しているソリューションをご紹介。

・マーケティング調査
・広告・宣伝
・コンサルティング
・調査データ販売

ここまでなんども出てきた、高齢者のニーズ把握が難しい問題へ取り組んでいます。
各企業様のシニア市場への新規事業開発や販売層拡大、サービス見直しの際に必要なニーズ調査を我々が行い、その結果をもとに企業様に合わせたソリューションを提案しています。
例えば、シニア層への商品展開を希望する和菓子メーカー様に対し、実際の商品を試食販売を行い購買意欲の調査。それにも基づきパッケージや販売方法など有効的なアプローチを提案します。
その他、新商品をシニアをメインターゲットにするための事前の市場調査やシニアにまつわる問題への取り組みを行う際の実情の事前調査など。
シニア層のニーズと企業様を繋ぐ、マーケティング事業を行っています。

◆◇その他の事業◆◇

その他、より多くの高齢者を助けるべく幅広く事業を展開しています。

・コンサルティング事業
地域支援事業

 コンサルティング事業では、同業者である介護サービスを行う企業様に対して行っています。
企業を運営していく中で起こる「人」・「営業活動」・「法改正」など、様々な課題に対し知見を活かした介護事業運営支援プログラムとしてコンサルティングを行います。
そういった支援をすることでより多くの高齢者を助けることができる社会を創ります。

そして、地域支援事業として移動販売事業や地域おこしを行っています。
移動販売事業のきっかけは行政からの委託でした。買物弱者と呼ばれる方々を支援するために、東京都内の古い団地など、近隣に買い物に行くことが難しい高齢者集合住宅地にて様々な商品の販売を行っています。また、ご縁がつながり山梨県丹波山村という限界集落での、商品卸や村営企業への役員派遣、採用支援などの地域おこしを行っています。


前回の業界研究編から、今回の企業研究をお読みいただくと、RARECREWのことがちょっと見えてきませんか☺??
「BEYOND THE BORDER~境界を越えて、他者を助ける社会をつくる~」の理念のもと、事業を多角化している弊社。これからもまだまだ可能性のあるマーケットに対し、どんどんと広げていきます!!

働く皆さんのキャリアも幅広く描ける当社。
まずはお話だけでも聞きに来てください!

株式会社RARECREW's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社RARECREW
If this story triggered your interest, have a chat with the team?