1
/
5

元保育士のわたしが広告代理店に転職したワケ

みなさんこんにちは!(株)Hide&SeekのWEBコンサルティング事業部で働いている、米田(ヨネダ)です。
中途でHide&Seekに入社して2年半になります。

WEB広告から公式LINEの運用、新卒・中途採用まで幅広い業務に携わっています。


今回は下記の2つをお伝えできたらと思ってます。

  • WEB業界未経験の私がHide&Seekに入社を決めた理由
  • 実際入社して感じたこと

少しでも、就職や転職で悩んでいる方の力になれれば幸いです。

実は、保育園で働いてました

私は、前職では福岡にある保育園で働いてました。

でも、保育専門の学校ではなく、東京にある大学の商学部卒業なんです。

「だったらなんで保育園に就職したの??」と疑問に思いますよね。


その理由は大学3年生のときに
ECモール事業をしているベンチャー企業で、新卒人事部として働いた経験からきています。


新卒人事部では、(私自身20卒なのですが)
20卒採用のためのサマーインターンを企画・運営を任せていただきました。
サマーインターンを実施した前例がほぼない企業だったので、0→1での企画立ち上げという困難な状況の中で、上司から渡された目標は「広告費や宣伝費をかけずに50人集客をする」こと。


「絶対に成功させる」と思って、試行錯誤取り組んだ結果、
「100人の集客を達成」「10人をサマーインターン後の選考につなげる」ことができました。
苦しい場面もありましたが、目標を達成したときとても嬉しかったですし、上司も一緒に喜んでくれたのが今でも忘れられない思い出です。


この経験から「0→1の立ち上げ」「成長や挑戦」の軸で就活をすることを決めました。
また、東京という場所で得たスピード感や情報感度を地元に還元したいという想いから
「福岡」での就職を選びました。

就活をする上でたまたまご縁があったのが「保育園」を運営する社会福祉法人でした。

当時、保育園の運営だけでなく、新規事業である子育て支援事業を立ち上げる話がでていて、その新規事業に携われるとのことだったので、就職を決めました。

保育園や子供のことを知るために大学生の間にできることは「保育士免許の取得」だと思い、
大学4年生の6月に内定をいただいた後、半年間で保育士免許を独学で取得しました。

そして挑んだ保育園での仕事。

保育の現場にもでることがあり、子供の成長に携われる仕事はとてもやりがいもありました。
また、子育て支援事業の一貫で行っていたInstagramの運用では、知見がないなか半年でフォロワー800人まで拡大することができ、そのInstagramで集客したオンラインイベントも順調で、自分自身が求めていた「成長」は実現できていました。


ただ、時間が経つにつれてこんな想いが出てきました。

  • 数字を軸に施策を回していく仕事がワクワクする!
  • もっともっと吸収できる、成長スピードの早い環境で働きたい

この想いが徐々に強くなったので転職を決意。転職活動をする中でであったのが「Hide&Seek」でした。



Hide&Seekに入社を決めた理由

転職にあたって私が大事にしていた軸は下記の2つです。


①成長できる

昨日より今日の自分が成長できる場所、仲間がいる
挑戦と失敗ができる
失敗を失敗で終わらせない意識を持っている社風
20代のうちに様々な未知なことに挑戦できる


②WEBで完結するスキルがつけられる

女性のライフプランは変数が多いから、どの環境でも戦えるスキルをつけられる。
結果が客観体な【数字】で測れる場所で実績をつける。


この2つを叶えられると思ったのと、直感で「ここだ!」と思ったので
Hide&Seekに入社を決めました。


実際入社して感じたこと

結論、自分の選択や直感は間違ってなかったなと思ってます。


そもそも広告の知識もなかったのですが、
さらにタイピングも鬼遅い&PC操作が苦手というかなり厳しい状況での入社だったんですよね。


しかもそんな中
「入社して2ヶ月後から1人で1クライアントを担当する」ことになっていて・・・。


正直、入社後「やばい、、、」と思った場面は多々あったのですが、
自分が選んだ会社であり、選択だったので、その選択が正解になるための努力をしました。


そのためにも下記の目標を必達として立ててました。

①入社して半年で前任者の立てた粗利目標を達成
②入社後1年で売上1番をとる

この目標達成のためにやったことは大きく3つです。


・マーケティングや広告運用、PDCAの本を月5冊以上読むことやWEB広告に関するニュースや記事を1日1本読む

┗マーケティングや広告運用の知識が0だったので、まず、情報を知ることと、接触回数を増やして身体に慣れさせることが大切だと考えたためです。

・毎月、目標の粗利に対してのシミュレーションを立てて、週次で進捗のチェックや次のアクションをすべてテキストに起こす

┗シミュレーションに関しては解像度を高く立てることを意識して行っていました。
また、週次の進捗が遅れている場合は「なぜ進捗が遅れているか(課題発見や課題の明確化)」「課題解決のための方針や手段」を具体的にアウトプットしていました。
この進捗に関して最初は解像度がかなり低かったので先輩社員にフィードバックしていただいたり、方針や手段を一緒に考えてもらったりしました。


・SNSで運用者とのつながりを作って情報交換を実施。

┗「元保育士の運用者」のキャッチフレーズを生かして、さまざまな運用者とつながりを作りました。
そのつながりの中で、運用についてやPDCAのまわし方を伝授していただきました。
また、SNSを通して、広告運用のトレンドのキャッチアップは意識して行うようにしていました。



大前提、Hideの社員はどうしたら目標達成できるかの正解は教えてくれません。

でもその方向性を示してくれたり、どうしたら目標を達成するか一緒に考えてくださる先輩方はたくさんいます。

先輩方たちのおかげで自分が必達目標として立てていた目標は達成できましたし、運用者として自信がつきました。


その自信があるから、入社して3年目の現在も、
あたらしいことにチャレンジし続けられているのかなと思います。


最後に

「20代は武器をたくさん身につける」ために、これからも新しい挑戦をし続けていきたいと思ってます。


正直、「将来〇〇を必ずやりたい、成し遂げたい」
なんてたいそうな夢は私にはまだないです。

だからこそ、「今」をもがくこと、多くの挑戦と失敗をすることを目標としてます。

その上で、Hideではクライアントの価値最大化するために、
自分自身の今持っている武器を研ぎ続け、さらに新しい武器を増やしていきたいです。


そして未経験で入社したときから
自分をたくさん支えてくださっているHide&Seekに少しずつ恩返しをしていけたらいいなと思っています!

最後までお読みいただきありがとうございました!


株式会社Hide&Seek's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 米田 紗代's Story
Let 米田 紗代's company know you're interested in their content