1
/
5

スマートグラスがあと20年早く登場していたら名探偵コナンの歴史が変わっていたかもしれない

どうも、広報の林です

突然ですが劇場版名探偵コナン「時計じかけの摩天楼」って見たことありますか?
劇場版1作目ということもあってファン投票でも人気の作品です

※以下、ネタバレを含みます

私が特に好きなのは、クライマックスで蘭が爆弾を解除するシーン

高層ビルで爆発に巻き込まれた蘭

蘭を助けに駆けつけるが爆発の影響でドアが歪んで開かず行く手を阻まれるコナン

新たな爆弾を発見した蘭を救うため新一の声に扮してドア越しに解除方法を指示します

作業は順調…に思えましたが、設計図通りに解除しても止まらない時計

最後に残った赤と青の導線どちらを切るか、究極の2択を迫られたコナンはどちら切るか蘭に一任します

爆発まであと数秒

蘭の選択により爆発は起こらず、ビルに閉じ込められていた全員が助かるんですよね

いや~何回見ても好きなシーンです

かれこれ5回くらい見てるんですが、こないだHuluで見てる時あることに気づきました…


あれ…?これってもしかして…?

スマートグラスあったらもっと安全なんちゃうん?


コナンは最初電話で解除を指示しようとしますが「電話しながらじゃうまくできないよ」と蘭

結局ドア付近まで爆弾を移動させてお互い声を張り合いながら解除を指示することに


え、これスマートグラスとイヤフォンあったらハンズフリーで解除指示できるやん…!

振動感知装置ついてる爆弾でもその場で解除できるやん…!


完全に職業病です、すみません

スマートグラスがあと20年早く登場していたら全然違う結末になってたかもしれないですね(それはない)

HappyLifeCreators株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Chihiro Hayashi's Story
Let Chihiro Hayashi's company know you're interested in their content