1
/
5

【社員インタビュー】幅広い仕事で“飽きが来ない。技術的なトレンドも取り入れて、サービスの「UI」にこだわります

社内のWebサービスを中心にゲーム開発以外のフロントエンド開発に関わる業務を幅広く担当しています。具体的には、GREEのUIメンテナンス、キャンペーンおよびゲーム公式サイトやグループ会社のコーポレートサイト制作などです。社内にバックエンドを開発しているエンジニアは沢山いますが、私たちのチームでは直接ユーザーが触れるサイトの見た目や触り心地に特にこだわって開発を行っているので、周りのエンジニアからも頼りにしてもらっています。
仕事のやりがいは、長期と短期、両方の案件に関われることです。グリーでは長期で運用しているサービスが多く、開発から運用まで自分たちですべて行うことが多いので、コードの品質を強く意識しています。「動けばいい」ではなく、「長期的に使いやすく、誰にでも分かりやすいコードを書こう」という文化が定着しているのが気に入っています。

2、3か月でサイトを作り上げていく短期的な案件では、小さなチャレンジがしやすく、新しい技術を試験的に使ってみたりしています。サイトを作るという目的は同じでも、案件によって、アプローチやワークフローがそれぞれ異なるのは参考になりますね。同時に並行している3つの案件の管理ツールが全部違うとか(笑)。その場合も「ここはこれが便利だな」などの発見があります。案件によって違った経験ができるので、“飽きが来ない”という感じですね。
前職は受託会社でひたすらサイトを作っていました。現職との違いは、受託のように「納品日が命」というよりは、「ちゃんと目的を達成できるかどうかが大事」という点でしょうか。社内で全てを決めることが多く、受託に比べるとスケジュールの幅が広いため、こちらからの提案の幅も広がり柔軟にサイト制作を行うことができてると感じています。また、普段サイト制作に全く関係がない職種の方と一緒にサイト制作を行うこともあります。そのような場合は、私たちのチームでサイト制作のディレクションを担うこともあり、受託会社にいた時よりも業務の幅が広がっていることを実感しています。

開発に集中できる環境が整っていることもありがたいです。「これがあったら便利だな」という技術は、社内では大抵すでに導入されていますし、開発以外の業務サポートスタッフが充実していて、エンジニアが電話取りや発注作業をする必要がありません。裁量労働制のため、忙しさを自分でコントロールできる点も魅力です。休憩時間にチームみんなでゲームをしたり、流行りのものに触れてみたりしながら情報を取り入れています。フロントエンドは技術の変化が激しい分野なので、いろんなことを楽しみつつ新しい技術を今後も試していきたいと思っています。

グリー株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 穴井 晋太's Story
Let 穴井 晋太's company know you're interested in their content