1
/
5

未経験からの挑戦、デジタル化の最前線に挑む!

FLINTER BASE社の社員インタビュー第二弾は、2022年4月にご入社頂いた岩渕さんです。

ーー簡単に自己紹介をお願いします。

2022年4月に入社した岩渕です。
大学卒業後、5年間証券会社のバックオフィスとして勤務しチームリーダーなどを経験した後、エンジニアに興味を持ちプログラミングスクールに通い、最終的にエンジニアとしてFLINTERS BASEに入社しました。

ーーエンジニアを目指したきっかけは何だったんですか?

前職は金融業界のバックオフィスということで、主な業務として顧客データの管理を任されていました。

そんな中、データ管理の効率化を図るべく、ITシステムを導入し会社全体をデジタル化していこうという動きが出てきましたが、会社にはIT部門が存在しておらず、自社のシステムを使うことができなかったため、親会社が作成した独自のシステムを使うことになりました。

しかし、システムを導入しても社内のワークフロー全てをデジタル化できたわけではなかったので、途中でデータを紙に印刷、確認し再度データを手入力を行っていたりと、システムを導入しているにもかかわらず、効率化ができていない状態にありました。

その時「今後、デジタル化はますます進んで行く」と感じ、新天地でスキルを身に着け、DXを最前線で進める立場に立ちたいという考えが芽生え始めました。



ーー前職の業務を通じてエンジニアを目指すきっかけが生まれたのですね。そこから本格的に学習を始めたのですか?

はい。前職でPython研修があり、多少プログラミングには触れていましたが、基礎やチーム開発を教わりたいと思い、会社を退職してプログラミングスクールに通う決意をしました。

ーースクールに通ってみてどうでしたか?

スクールでは比較的順調に進めることができ、プログラミングコードを書いていく中で、自分で書いたものが動いて見えるのは楽しいと感じました。

また、メンターのようなサポート体制があり、コードエラーが起きた際にはサポートしてくれたので安心して学ぶことができました。



ーー退職してエンジニアを目指すというのは大胆な決断のように思えますが、ご家族に反対されませんでしたか?

特に相談してなかったです(笑)

スクールに通うと決め、会社を退職する当日に家族に打ち明けました。自由な家庭だったので、特に反対意見もなく、受け入れてくれました。

ーーとても理解のあるご家族ですね!転職活動をしていく中で、どうやってFLINTERS BASEを知りましたか?

きっかけはとてもシンプルで、スクールに就職支援機能があったのでそこから何社か紹介をしてもらい、そのなかにFLINTERS BASEがありました。最初は、会社もデータエンジニアというポジションも全く知りませんでした。



ーーまだまだ新しい会社ですしね。そんななか、FLINTERS BASEに決めた理由はなんですか?

まず、データエンジニアというポジションがとても面白そうに感じました。前述した通り、前職ではデータを活用したくても取得できない、フローが整備できていないなどの課題感があったので、自分の力でデータ活用を支援したいと思いこのポジションに非常に興味を持ちました。

そのうえで、FLINTERS BASEのことは知らなかったのですが、ブログやインタビュー記事を読んで、教育に力をいれていることや会社の方向性を知って会社にも興味を持ちました。また、電通/セプテーニグループに所属しているということも安心に繋がりました。

ーー最後に、FLINTERS BASEにはどんな人が合うと思いますか?

エンジニア派遣の会社ですが、開発定例や勉強会、技術に関する質問部屋(Slack)など、社内でエンジニア同士の連携を高めるイベントが多くありますので、一人でモクモク作業したいというよりは、仲間と切磋琢磨していきたい、学びを共有しあいたい人が向いているかと思います。

Invitation from 株式会社FLINTERS BASE
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社FLINTERS BASE's job postings
19 Likes
19 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 関 航一郎's Story
Let 関 航一郎's company know you're interested in their content