1
/
5

「納得された ≠ 行動がとられた」

Photo by Nachristos on Unsplash

皆さんは出社勤務でしょうか?それともリモート勤務でしょうか?

私は基本的に毎日、恵比寿にあるオフィスへ出勤しています。

本日もいつものように、「おはようございます!」と挨拶をして自分のデスクへ。

いつもと違ったのは、壁を見たときにふと目に入ったこちらのラミネート資料。



皆さんはこれを見て、何を感じますか?


今回はこの中でもConvinced (納得された) ≠ Action taken (行動がとられた)を見て、

ふと思い出した出来事があったのでシェアできればと思います。

前職(英会話スクール)でのお客様のお話です。

その方は、仕事のために英語学習、とりわけTOEIC(R)で目標スコア取得が必要でした。
平日も遅くまでお仕事がある中で、忙しい合間を縫って私のレッスンを受けてくださっていました。

あまり口数は多くないものの、とても素直で素敵な方でした。

家庭学習のアドバイスにはいつも頷いて、二つ返事で「やります」と仰っていただいていました。

そうして迎えた何度目かのテスト。少しずつ伸びてはいるものの、目標には及ばず、という結果でした。

私は「あー、どうしよう。もう期限が迫っているのに。なんとかしないと!」と、焦りを感じていました。

これはもう一度しっかり時間をとって話す必要があるなと思い、学習カウンセリングを実施。


色々聞いてみると、「やります」と言っていた勉強は、実はほとんどできていなかったことが判明しました。

(えぇぇー!「やる!」といっていたのに、やってなかったんかい!!)

というのが正直な私の声でしたが、彼の「問題ないです」という言葉をそのまま受け取り、その確認を怠ってしまっていた自分を反省しました。


まさに、このとき彼はconvincedだったけれども、Action takenではなかったんですよね。

これって本当にイコールではないなぁと改めて思いました。

日々の仕事をしていると、「あぁそっか」と納得することはたくさんあります。

それでも、以前聞いたことをまたやってしまったり、やる!と言ってたことがいつのまにか時間がたって、気づくと置いてけぼりになっていたり。

しかし、なによりも大事なのはこの「行動」なのだと思います。

どれだけ納得しても、行動が変わらなければ何も変わらない。

行動が変われば、結果も変わるし、人の心をも動かせる。


当時の英語のお客様は、しっかり目標を達成するため面談後に「行動」を起こしました。


そして無事スコア取得できたのですが、なによりもびっしり書き込まれた単語帳を見た時に、
「ああ、ちゃんとやってくれているんだ、嬉しいな。」と、私はとても嬉しかったことを思い出しました。


言葉はもちろん大切にしていきたいですが、それと同じくらいかそれ以上に、行動で語れる人間になっていきたいと思います!


ここまで読んでいただき、ありがとうございました☺️



フロント及びエンドの開発者
ここがAI開発のフロントライン!120%コミットしたいオタクエンジニアへ
「いつも人から、全ては人から。」をキーワードに、人の成長を支援することが私達の使命です。 2023年にKUDEN LEGENDという新たなサービスをリリースし、企業にも、個人にも今までにない成長体験を得ていただける主力事業として開発を進めています。 【KUDEN LEGEND】https://www.legend.kuden.world/ 「偉人動画」と「AIコーチング」で人の可能性を最大化するサービスです。 動画を楽しく視聴しながら大きな学びも得られる個人向けと、企業の人材育成にフォーカスを当てた法人向けの2つのサービスを展開。 2024年夏、企業向けである【KUDEN Biz】をついにローンチしていきます! その他、既存サービスもございます!詳細はHPへ。 https://www.eplga.co.jp/
株式会社EPLGA


AIプロダクトマネージャー募集
人の可能性をひらく事業。熱くフルコミットしたいPdMを募集中!
世の中に数えきれないほどあるサービス。それらを生み出しているのはすべて「人」。 「いつも人から、全ては人から。」をキーワードに、人の成長を支援することが私達の使命です。 2023年にKUDEN LEGENDという新たなサービスをリリースし、企業にも、個人にも今までにない成長体験を得ていただけるEPLGAの主力事業として開発を進めています。 【KUDEN LEGEND】https://www.legend.kuden.world/ 「偉人動画」と「AIコーチング」で人の可能性を最大化するサービスです。 動画を楽しく視聴しながら大きな学びも得られる個人向けと、企業の人材育成にフォーカスを当てた法人向けの2つのサービスを展開します。 学校法人への導入やグローバル展開も視野に、2024年6月には法人向け【KUDEN Biz】をついにリリースします! その他、既存サービスもございます!詳細はHPへ。 https://www.eplga.co.jp/
株式会社EPLGA


デジタルマーケター募集!
生成AI活用のEdTechを、あなたの手で世界に広げてみませんか?
「いつも人から、全ては人から。」をキーワードに、人の成長を支援することが私達の使命です。 2023年にKUDEN LEGENDという新たなサービスをリリースし、企業にも、個人にも今までにない成長体験を得ていただけるEPLGAの主力事業として開発を進めています。 【KUDEN LEGEND】 「偉人動画」と「AIコーチング」で人の可能性を最大化するサービスです。 動画を楽しく視聴しながら大きな学びも得られる個人向けと、企業の人材育成にフォーカスを当てた法人向けの2つのサービスがあり、今年ついに法人向け【KUDEN Biz】をリリースします。 人の成長とその先にある企業の成功を、私達はサポートします。
株式会社EPLGA


株式会社EPLGA's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings