- Pythonエンジニア
- PM
- Webエンジニア
- Other occupations (5)
- Development
- Business
日本のサラリーマンを支えていた終身雇用制度はとうに過ぎ、一つの会社で長く働く社員よりも、自由度が高く、実力さえあれば確実な収入のアップを見込めるフリーランスという働き方を選ぶ方が増えています。
それは開発事業に関わるエンジニアにも適用されています。
本記事を読んでいるあなたも、
ゆくゆくは独立をしたいという気持ちをお持ちなのではないでしょうか?
しかし、いざフリーランスを試みると不安や心配も多いものです。
今回は、フリーランスエンジニアのメリット・デメリットについて前編と後編にわけて詳しく解説いたします。
フリーランスエンジニアのメリット
フリーランスエンジニアとして活動すると、収入や働き方の面でメリットが多くなります。
実力が収入に直結する
フリーランスエンジニアとして働く場合、会社員のように企業が定める賃金体系の影響を受けません。
有能なエンジニアを求める企業は多く存在します。
自分のスキルや経験を材料として、単価交渉を行うことで収入のアップが見込めます。
得意分野・専門性を活かせる
例えばですが、
「私はSwiftを用いた開発においては、どのエンジニアより素晴らしい機能の実装ができるのだ」
このように特定の言語を専門的に扱うエンジニアにとって、自分の得意分野で挑戦したい方も少なくはないはずです。
フリーランスとして活動をすることで、自分の得意分野・専門性が活かせる案件を選ぶことができます。
人間関係の悩みが減る
企業に勤めていると職場の対人関係に悩みを感じる方も多くいます。
周りの顔色を伺ったり、気を遣うことにストレスを感じていると、業務のパフォーマンスにも影響が出ます。
フリーランスで活動をしたとしても、クライアントとの打ち合わせなどで最低限のコミュニケーションを取る必要はありますが、職場の人間関係に頭を悩ませることなく仕事に集中することができます。
出社や勤務時間を気にせず働くことができる
働き方に関して、自由度が高いとされるフリーランスエンジニアは、出社や時間を気にせずに働くことができます。
勤務地を自宅にすることで落ち着いた環境で業務を行うことができます。
また、昼夜問わず自分の好きな時間帯に仕事を進めることができます。
きっちりとスケジュールを管理できる人にとっては、自分のペースで仕事ができる一つのメリットともいえます。
さいごに
今回は、フリーランスエンジニアのメリットについて詳しくご紹介しました。
将来のことを考え、一つの企業で働き続けるよりも、自由な働き方ができ、かつ収入のアップも見込めるフリーランスエンジニアは今後も増加していくことが予想されます。
ただし、メリットばかりとはいえません。
次回はフリーランスエンジニアのデメリットについてご紹介いたします。
さいごとなりますが、EDAではフリーランスエンジニアも募集しております。
大手企業の開発実績を多くもつEDAは、どこより高単価にお仕事を依頼できます。
まずはカジュアル面談でお話しをしてみませんか?
みなさまからのご応募をお待ちしております。