注目のストーリー
All posts
【未経験入社】わからないからおもしろい
入社10ヶ月、リテール事業部の宮谷です。今回はアパレル業界自体が未経験の状態から入社した私の、"これまで"と"今"をご紹介いたします。入社に至るまで学生時代からファッションは好きで、バイト代は洋服代に消えていく事が多かったです。その時通っていた学校では情報系分野の勉強をしていました。そのままの流れで、新卒でIT企業に就職し、SEとして約5年勤めさせていただいていました。元々考えることが好きで、SEの仕事も解決策を考える場面は沢山あり、大きな現場で働いていたので、社会の役に立っているというやりがいはありました。しかし、5年の間ずっと同じことをしているように感じ、これから30年以上これを続け...
【今の時代だから学べたこと】
現在EC事業部として働いてる千田です。〇応募したきっかけ〇今まで飲食業の仕事が多く、一度でいいので、アパレル業界の仕事に携わってみたいという好奇心が大きかったからです。また、大学を辞め、自立しなければいけないという焦りもありました。しかし、仕事を探すなら以前から興味があったアパレル業界の仕事に就けるチャンスでもあると思いました。洋服より、靴やアクセサリーに興味があったのと、足が大きいのがコンプレックスでもあったので、自分の足に合う靴があればいいなと思っていたところ、アースマーケティングを見つけ、すぐに応募していました!〇入社してから〇今まで経験のない接客の悩み、お客様がどうしたら商品を手...
社内レイアウト変更しました。
初めまして、2020年9月より入社いたしました。水野です。この度、会社内で変化があったのでそちらを取り上げていきたいと思います。社内レイアウトをリニューアルこの一年、弊社ではコロナウイルスの影響から、フレックスタイムの実施、在宅勤務など、今までの環境と大きく変わりました。その中で社員にとっての働き方を再度見直し、形にしていこうということで、今回レイアウトの変更を実施しました。変更にあたって、一番変わった点はスペーシング。以前までは中央一列にテーブル配置されており、隣同士の距離が近かったために、少し窮屈感を感じていましたが、棚、机の位置を見直し、いらない物は処分。スペースができるように工夫...
インターンが始まり2ヶ月が経ち、これまでに体験した事・感じた事
①プロフィール理系のデザイン系大学に通っている4年生の住谷です。来年からアースマーケティングに入社させて頂くため現在はインターンという形で業務に関わらせて貰っています。②今担当している業務主に営業サポート(入出荷指示等)や通販のページに載せるための商品撮影、画像加工、SNS運用など幅広く行っています。③アースマーケティングとの出会いファッション業界を中心に就職活動を行っていたため、その様な商材を扱っている企業に入社したいと考えていました。そういった事からファッション系の企業を調べるため様々な就職サイトを眺めていると、3年生の時に参加したファッション系のイベントで気になったスニーカーを扱っ...
今やっていること、これから着手したいこと
はじめまして。アースマーケティングの岩谷です。ストーリーを執筆するにあたり、自分でお題を設定するわけですが、本来、創業ストーリーなどを書く方が会社のことを知っていただく良いチャンスになるとは思いつつも、いわゆるさわやかで良い話というものが少なく、土臭い苦労話が多いため、全く華が無くまとまりません。というわけで、まずは私が今やっていることと、これから着手したいことをざっくりとまとめてみました。新規事業やプロジェクトに取り組むかどうかを決める時には、以下の2つの軸をもって判断するようにしています。「人の心を明るくできるか」「人に希望を与えることができるか」正直、やりたいことや新たに取り組みた...
【販売員から本社勤務へ、自身のキャリアアップに関して】
EC事業部の長塚です。現在、主にEC事業部のメンズ部門を担当しております。アースマーケティングに入社してから店舗運営、本社のEC業務に携わるまでの経験をお話ししたいと思います。【入社から店舗運営を任されるまで】もともと現場の仕事が好きで販売員を長く続けていました。前職ではアパレルの物流倉庫で働いていましたが販売の仕事が忘れられずアースマーケティングに入社し再度販売の仕事をスタートさせました。以前から靴の販売経験はありましたがブランクもあり、慣れない平場での販売業務でした。男性の販売員が女性の売り場にいることはよく見ますが、初めの一声がなかなか掛けられず苦労したことを今でも覚えています。男...
靴・アパレル経験と通勤時間がそこそこ長い私がリモートワークで感じた事
EC事業部の藤井でございます。寝て起きたら会社の前に自宅が移動していないかな、どこでもドアはいつ開発されるのかな、と日々考えながら、、越県通勤をしている私から、現在の世の中の状況も踏まえた下記キーワードに沿って社内の新しい働き方とその感想で弊社を紹介していきます。画像は社内イベントです。(※本文とそこまで関係ございません)「リモートワーク」元々2020年は東京オリンピックの開催予定が有り、社内でもリモートワークの導入は決まっていましたが、新型コロナウィルスの影響で運用が早まりました。早急に在宅勤務時のルールを作り、私の様に遠方に住んでいる人間から緊急事態宣前にリモートワークに移行しました...
アースマーケティングに入社してから、これまでの経験を振り返ってみて
現在、営業サポートとして働いている増田です。主に、商品の入出荷の管理や指示、物流倉庫とのやりとりをしつつ直営店のMD管理やスタッフのモチベーション管理、また海外出展のサポートもさせていただいております。私生活では今年結婚したばかりで、新しい環境になれるために日々努力しております。入社して約6年が経ち、入社の経緯や現状を改めてまとめてみたいと思います。◇アースに入社したきっかけは?友人の紹介がきっかけで、初めは一店舗スタッフとして販売員からのスタートでした。入社前は新卒でアパレル業界へ飛び込み、転職を含め約10年間販売員として働いてきました。ワーキングホリデーに興味を持ち、オーストラリアで...
アパレル業界に携わってみたい!という好奇心から転職をしました。
アースマーケティングに入社して2か月、営業サポートチームでお世話になっている椛澤です。◇アースマーケティングに興味を持ったきっかけは?枠にとらわれずに幅広い業務を経験したい、完成された環境の中で決められたことを淡々とこなすのではなく動的な環境に身を置いてみたいと考え、スタートアップ・ベンチャー・中小企業を中心に転職活動を行っていました。アースに興味を持ったのは、そんな自分自身の軸にマッチしているのではと感じたからです。ファッションが好きでアパレルショップで働いていた経験があり、またアパレル業界に携わってみたい!という単純な好奇心もありました。◇入社を決めたポイントは?立場関係なく、会社の...