みなさんこんにちは、秘書・人事の黒木です。
今日はオンラインミートアップについて、お知らせがあります。
新型コロナウィルスの影響が少しずつ落ち着きを見せ始めていますが、日々のワークスタイルについては「元の形に戻ることはない」という声が優勢です。みなさんの周囲ではいかがでしょうか。
一度生まれた出勤回避・リモートワーク推進の流れは今後も続くことが見込まれます。アフターコロナも、Web会議をはじめとするオンラインワークツールは、多くのビジネスパーソンが使い続けていくものになるでしょう。
私たちの会社としても、リモートワークや時短勤務などの多様な働き方を維持・推進すると同時に、Web上でのコミュニケーションをさらに活性化させていきたいと考えています。
それにともない、採用活動の見直しも行います。目指すのは求職者と対応者、双方のストレス軽減と気軽な情報交換。直近で新たにスタートしたいと考えているのは、オンラインミートアップの開催です。
たとえばWantedly経由の応募の場合、これまで「まずは話を聞いてみたい」という応募者への対応は1対1の面談を行ってきましたが、これからはよりフランクな形でのコミュニケーションを目指します。
オンラインミートアップをスタートする背景にあるのは、「応募ハードルの懸念」と「対応者の工数増大」です。新しいコミュニケーションの場を作り、これらを解決・軽減することは、求職者側・企業側の双方にメリットがあると考えています。
Wantedlyという媒体においては、「すべてのエントリー=入社希望」ではありません。興味があるという段階でのエントリーに対して、1対1の面談を実施するのは、求職者と企業双方にとって負担になるのではないかというのが、最近の運用を通じて感じていることでした。
たとえば、両者には次のような思いがあるでしょう。
■求職者サイド
「もう少しフランクに話を聞ける場があればいいのに」
「興味はあるけど、1対1で話すほどでもない」
「複数の職種の人から話を聞きたい」
といった思いがあることが予想されます。
■企業サイド
「入社意欲・応募意欲が固まっていない状態で個別対応するの?」
「Wantedly以外の仕事もあるし、全数対応していくのは難しい」
「あらかじめ対応日程を決めておくことができればいいのに」
このような双方の負担を軽減するため、今後は月数回のオンラインミートアップを開催します。応募者と弊社メンバーが、複数対複数でコミュニケーションをとれる場を作っていきたいと考えています。
また、オンラインミートアップには様々な方の参加を想定しています。弊社としても状況に応じて人事以外のメンバーも参加する機会があるかと思いますし、Wantedlyを運用している他社のみなさまにも混ざってもらえると幸いです。
詳細な日程については募集ページでお知らせするとともに、こちらの記事の内容を更新したいと考えています。それではまた。