1
/
5

【社員インタビュー前編】コーディングから経営まで。挑戦できる環境が「やりたい」を刺激する

Datumix株式会社はDXソリューションを提供する米国「Datumix Inc.」の子会社で、2018年8月に設立された日本法人です。強化学習とデジタルツイン開発を得意とするAIベンチャー企業として、物流効率化サービスなどを提供しています。

今回はそんなDatumixで働くお2人に「ここで、できること」「おもしろいと感じること」についてお話を伺いました。お話を伺ったのは若手エンジニアのリーダー・奥戸さんと、エンジニアだけでなく営業やコンサルティングも担う原さんのお2人です。

どんな気持ちで日々を過ごされているのか、それぞれの思いを深堀りしていきます。

エンジニア・奥戸 嵩登

1995年生まれ。総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻 博士課程在学中。

東ロボプロジェクトなどを推進した国立情報学研究所(NII)に所属。大学院では、人が訓練できるAIの研究を行う。2018年8月よりDatumixに関わり、現在は若手エンジニアリーダーとして受託開発案件の顧客対応や実装を担う。最近、幼馴染とゴールイン。

エンジニア・原 嘉宣

1994年生まれ。首都大学東京 都市教養学部理工学系研究系数理科学コース卒業。

食品会社で国内・海外の新規営業、フェンシングクラブで企画・経営に携わり、その後アクセンチュア株式会社でITコンサルタントに従事するも、大学院に通うため退職。2021年11月からDatumixの運営にジョイン。

それぞれの役割

――奥戸さん、原さんはお二人とも20代とお若いですね。Datumixでは、どんなことをされていますか?

奥戸さん:最近は、物流センターで使われるソフトウェアのバックエンド開発や機械学習のアルゴリズム設計開発を行いました。いわゆるエンジニアの仕事ですね。1人の作業が多いですが、ほかのエンジニアと組んでひとつの案件をすることもあります。

原さん:僕は「ソリューション営業」「コンサルティング」「エンジニア」をしています。

――原さん、役割が多いですね……!それぞれどんなお仕事になりますか?

原さん:ソリューション営業は受託開発の新規案件をとってくる営業活動で、提案書作成や顧客ヒアリングが主です。コンサルティングはエンジニアたちがつくってくれたシミュレーションモデルや分析ツールを用いて「どうすれば上手く回るか?」を考察し、報告書やドキュメントベースにまとめ、顧客に説明しにいきます。エンジニアとしてはアルゴリズムを書くというより、どんなシステムなら顧客課題が解決できるのか、そんなことを考える役割としてDatumixに携わっていますね。

――なるほど。原さんは最初、Wantedlyの「インターン募集」を見てDatumixに応募されたんですよね?

原さん:はい。大学院に進学したタイミングでした。プログラミングのインターンを募集していたので「やってみたいな」と思って。でも今、プログラミングはしていません。以前勤めていたのがコンサルティング会社だったので、代表の奥村さんから「それなら上流の役割をやってもらえないか」と相談されて。インターンで入ったものの、結果として前職のスキルを使うことになりましたね。

中小企業をソフトウェアで支援「アマゾンに匹敵するくらいに」

――お2人のお仕事内容が分かったところで、次はDatumixがどんなことをしている会社なのか、聞いていきたいです。どんなところが魅力ですか?

奥戸さん:Datumixがユニークなのは、物流関連の知見を持ったうえで機械学習の技術を使っているところですね。物流センターは物の流れや人の動き方が複雑で、状態把握が大変です。でもいくつものセンターを回って得た情報から、システムやアルゴリズムを開発した知見がうちにはたくさんある。そこからソリューションを導き出せるのが、おもしろいところだと思います。

――「デジタルツインで物流DXを支援する会社」と伺っていますが、デジタルツインって何ですか?

奥戸さん:簡単にいうと、仮想空間上でシミュレーションを行います。可視化をする技術とでもいうのかな。物流関連の課題解決では、あらゆる状況下での倉庫内の動きを、あらかじめシュミレーションする必要があるんです。そのデータに基づいて、より効率的に動ける仕組みを考える。そのために最初に未来を予測するわけです。そのシュミレーション技術として「デジタルツイン」を活用しています。

――なんだかすごい技術、ということだけ分かります……。会社としては、そうした技術を使って、どんな未来を描いていますか?

原さん:Datumixはソフトウェアのベンチャー企業で、中小企業をソフトウェアで支援しています。私たちが目指すのは「中小企業もアマゾンのような存在になる」こと。中小企業も物流の頂点にいるアマゾンに匹敵する存在になる。そんな世界を目指しています。

――あのアマゾンと並ぶ……

原さん:いつかは……という気持ちです。

AIを使ったソリューションを「システム」としてつくるおもしろさ

――Datumixにジョインすると、どんなことができるようになりますか?

奥戸さん:エンジニア視点のおもしろさでいうと「制御に組み込んでいける」ことかな。これから先の話にはなりますが、物流機械を動かすロジックとして、AIをつくれるようになります。

奥戸さん:例えば需要を予測したり、画像に写ってるものが何かを判別したりする。そうやって制御に組み込めると、AIが命令したことを機械が行うようになります。制御を組み込んだAI活用をしている企業は、まだ少ないと思いますね。

原さん:そうですね。AIを使ったソリューションを、システムとしてつくれるのはおもしろいと思う。

ーーそうなると、より専門的なスキルも身に付きそうですね。ほかにはどんなことができますか?

原さん:そうですね。そもそも「できることの幅が広い」です。

――できることの幅が広い?

原さん:ベンチャー企業って、何かに特化してることが多いですよね。でもDatumixは奥戸さんが話したような「ロボット制御」いわゆる組み込みエンジニアリングにも今後力をいれていくし、データサイエンスもWebアプリケーション制作もやっています。

原さん:人数もそれほど多くないのに「ベンチャー×物流」の枠組みの中で、手広くいろんなことをしているんです。一般的にベンチャーはできることが少ないとされていて「転職して、もし合わなかったらどうしよう」と不安な人もいるかもしれない。そんな人にもいいんじゃないかな。

――Datumixは現在、社員・業務委託含め約30名の方がいますね。「できることが多い」のは「まだ本当にやりたいことが分からない人」にとってもありがたい環境ですね。

奥戸さん:僕も、もともとAIエンジニアでしたがWebシステムのフロントやバックエンドにも挑戦したいと思っていて。「ほかのこともやりたい!」という要望にも、応じてもらえると思います。

――奥戸さんはDatumixに関わられて4年と長いですよね。新しく入ってきたエンジニアさんも、同じように話を聞いてもらえるんでしょうか?

奥戸さん:もちろんです。

僕たちの「変化」

――奥戸さん自身、お仕事をしていて「成長しているな」と感じることはありますか?

奥戸さん:お客さんから案件を受注して納品する。これは受託開発といいますが、全工程に関わったことが、今までありませんでした。今はすべてのプロセスに携わるようになり、どんな経緯でどう開発を進めていくのか?知識がつきましたね。

――受託開発の全体像が把握できるようになったんですね。

奥戸さん:はい。あとは、物流施設から出るログにもかなり詳しくなりました。ログは機械やシステム動作の履歴を文字として記録したものですが、データを加工したプログラムを書くためにどんなログがあり、どう出力されるのか?を把握する必要があって。解読には物流業務とシステムの両方の知識が必要なので、この1年ひたすらログとにらめっこ。今はログを見れば、おおよその物の動きが分かるようになりました。

――ささいな変化も見逃さない、職人さんみたいですね。

原さん:Datumixは受託開発と自社開発、両方に携われるのも魅力です。あとは経営側の視点を持ってみたい人、コーディングだけ行うプログラマーではなくて、もう少し上流をやっていきたい人にも「できる環境」があります。今もインターンの形で何人か挑戦している人がいますし。

――インターンで、経営視点の勉強もできる……。若いうちから幅広く経験を積んでいけそうな。

原さん:そうですね。それに大手企業がクライアントに多いので、ステークホルダーの方と接することができます。大企業に入社すると、いわゆる「偉い人」と話す機会ってあまりない。でもDatumixでは、その人の頑張り次第でインターンでも大企業の部長さんと仕事ができる。直に話せて、自分の思っていることを伝えられて、対等に議論できます。

――それは貴重な経験ですね。年齢にとらわれない感じがします。

原さん:やりたいと思うなら、いくらでもできる場所です。なんだったら今やってないことも、やってくれる人が欲しいです。

――それは……、難しい注文がきましたね(笑)

後編に続きます。

【社員インタビュー】じっくり考えて「これなら上手くいきそう」が分かったときの喜び~後編~

Datumix's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Datumix
If this story triggered your interest, have a chat with the team?