注目のストーリー
フルリモート
【インターン生インタビューvol.5】目標のライフプランのために。「やりたい」を行動に!
こんにちは!株式会社CIのインターン生、重永です。インターン生インタビューリレー第5弾!今回は、会社ブログの執筆やInstagram運用を行っている竹田さんにインタビューさせていただきました!竹田さん、よろしくお願いします!ーまず、長期インターンを始めようと思ったきっかけを教えてください!はい!私は専門学校を卒業してから大学に編入したのですが、専門学校時代に1度就活を経験しているんです。その時の就活がコロナウイルスの影響もあって上手くいかなくて。次の就活では上手くいくように「何か話せるエピソードを持っておきたい」と思ったのがきっかけです。あとは、学生だからこそできることってあると思ってい...
広報インターン生が感じる、CIの強みを大公開!
こんにちは、CIでインターンをしている秋生です。みなさんは働く会社を選ぶ際、どんな点を重要視していますか?事業内容?やりがい?福利厚生?どれも欠かせない項目ですよね。そんな中でも今回の記事では、弊社の事業内容にもう少し足を踏み込んだ「株式会社CIの強み]について力説していきたいと思います!他の会社と比べた時に私自身が感じる、「CIのこんなところが強みだな!!」をざっくばらんにお話していきますね☕私が感じるCIの強みは、大きく分けて3つ。[事業・働き方・社員]ですね!それでは1つずつ見ていきましょう。01 事業まず、事業について。弊社は今年の7月から、5事業へと事業拡大を行いました。自社サ...
過去のエンジニアインタビュー記事をまとめました
こんにちは、CIでインターンをしている秋生です。2023年も残りわずか。「今年は充実した1年だったな!」と振り返られるように、年末に向けて全力で仕事にもプライベートにも向き合っていきましょうね!さて、弊社では事業拡大に伴い、さらなるエンジニア社員を現在募集しています!弊社で "エンジニアとして働く魅力" をみなさんにお届けするために、過去のエンジニアインタビュー記事をまとめてみました。「CIって、実際に働く人から見るとどんな会社?」「エンジニアとして成長したいけど、CIではスキルアップできる環境はあるの?」こんな悩みを持つ方に、ぜひ読んでいただきたい内容となっています!リモートワークエン...
【効果絶大】完全フルリモートのCIが語る、テキストコミュニケーションのコツ4選
こんにちは!今本です。突然ですが、リモートワークと聞くとどのようなイメージがありますか?新しい働き方のひとつ、出社しなくて良い、集中できる、もしくはできない、セキュリティ面が不安・・・など様々なイメージがあるかと思います。自宅やカフェなど、場所を選ばずに仕事ができるこのスタイルは、ワークライフバランスの充実や仕事の効率化にも繋がり、現在でも取り入れている企業はたくさんあって人気も結構高いんです。ただフルリモートを取り入れた柔軟な働き方で生産性を出していくには、様々な部分で訓練が必要です。そしてその一つが、テキストでのコミュニケーションです。そこで今回は、完全フルリモートのCIのメンバーが...
選択肢を最大限に広げて様々な経験を。CIで実現できる働き方って?
こんにちは!CIでインターンをしている秋生です。今回は、CIの女性エンジニアの一人、天羽さんにインタビューをさせていただきました!結論から言うと、インタビューを通して、天羽さんの仕事に対する熱意や向上意欲がひしひしと伝わってきました。エンジニアとして色んな知識や経験を自分のものにし、どんどん吸収していく天羽さんの姿を見て、私もより一層ライターやデザインのスキルアップを目指したいと思います!人材紹介会社からエンジニア。そしてCIへの転職を決意した天羽さん。仕事に対してどんな価値観を持ち、どのように働いているのか、CIの魅力とともにnoteにてお届けしています!▶ 続きはこちらから
Web面接ではこれを意識すべし!
noteに「Web面接ではこれを意識すべし!」を投稿しました!最近はますますオンライン化が進み、働き方の多様性が問われる時代になってきました。それに伴い、今の就活はオンラインやリモートでの面接・インターンが急増していますよね。「対面での面接だって苦手意識があるのに、コミュニケーションが取りづらいWeb面接はもっと怖い・・・」こんな風に思う方も多いのではないでしょうか!今回はそんな方の悩みを解決できるよう、Web面接においてのポイントをnoteで紹介しています ♪ ▽ 本文はこちら就活の面接で培ったトークスキルは、社会人になった後でも役立つもの。将来かっこいいキャリアを歩んでいけるよう、今...
言葉を大切にしていきたい理由
note に「言葉の力は大きい。だからこそ大切に」を投稿しました!突然ですが、言葉についてどう感じていますか?どうって、、何も考えたことなかったけど、そういえば「人に言われた言葉に傷つけられたことがある」「宝物のような、かけてもらって嬉しかった言葉がある」などなど、言葉によって痛みや喜びがあったのではないでしょうか。言葉には、人の人生を悪いほうに変える力も、人生を良いほうに変える力もあるんです。今回の記事では、言葉のもつ力から、センスのある人になるための方法についてお伝えしています!ぜひ、読んでもらえると嬉しいです。▼こんな方におすすめ・人にいい印象をもってもらいたい・言葉のセンスを磨き...
25卒の就活生、全員集合!
note に「就活に関する悩みを一緒に解決しませんか?」を投稿しました!就職活動は、誰でも何かしらの悩みを抱えるもの。今後の大切な社会人生活を充実させるために、慎重になってしまいますよね。「どうやって就活を始めると良いか分からないから、何もできまま時間が経っていく」「友達はESやら早期選考やらどんどん進んでいて、自分だけが取り残されていく気がする」「そもそも自分が本当にやりたいことが分からない」今回のnote では、上述のような悩みを持つ人に寄り添いながら、CI社員に就活に関してのアドバイスをもらってきました!ぜひ、読んでもらえると嬉しいです。▼こんな方におすすめ・就活が上手くいかなく...
CIが気になるあなたへ!
こんにちは!インターン生の竹田です。CIってWantedlyのストーリー記事めちゃくちゃ多くないですか??「どれ読んだらいいかわかんないよ!」という方や「CIのことが気になってる」というあなたに読んでほしい記事をまとめました。ぜひ、面接前や応募する前に読んでくださいね。CIってどんな会社?海外のプロサッカー選手を目指す僕が、CIでインターンをはじめたワケ 〜CIの魅力について語ってみた〜ポイントインターン生が思うCIの魅力をお伝えしています!「フルリモートという働き方って実際どうなの?」「CIの社員の方こわそう」と思っている方に特に読んでほしいです♪記事を読む【社員インタビューvol.2...
カジュアル面談と面接の違いって?
こんにちは。CIでインターンしている竹田です!皆さんはカジュアル面談をしたことはありますか?Wantedlyではカジュアル面談がメジャーなため、経験がある人が多いんじゃないかなと思っています。カジュアル面談をする中で「カジュアル面談と聞いていたのに面接じゃん」といったことがあったのではないでしょうか?私は何度かあり「一体、カジュアル面談って何なの?」と疑問を持つようになりました。そこで今回の記事ではカジュアル面談と面接の違いについて触れていきます。弊社での考え方も紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!カジュアル面談とは早速ですが、カジュアル面談とは何だと思いますか?「カジュアルっ...
CI社員がおすすめの本5選!本好きの人必見です!
こんにちは、CIでインターンをしている秋生です。今回の記事では、CIで働く社員やインターン生がオススメする本を紹介していきたいと思います!しかし本紹介の前に一旦、ブルーライトについて簡単にお話しさせてください。この記事を作成したいと思ったきっかけの1つであるからです!ブルーライトみなさんは、ブルーライトという言葉を聞いたことはありますか?仕事ではパソコン、プライベートではテレビやスマートフォンなど、近年ブルーライトを発する電子機器が世の中にたくさん出現してきました。業務効率向上や娯楽などにおいて私たちが生きる上で欠かせない存在となった電子機器ですが、「ブルーライトを目に浴びすぎると身体に...