1
/
5

いい意味でチャレンジせざるを得ない機会があるから消極的な僕でも成長できる~社員インタビュー #02~

「創英」は、丸の内にある大手特許法律事務所です。
創英のIT部門には20名程のメンバーが在籍しており、所内システムの開発、運用、管理を通じて、グループ総勢約300名の所員の正確かつ効率的な 業務遂行をサポートしています。

今回は、最近中途採用で入社したばかりのインフラエンジニア新人N君にインタビューしてみました!

フレッシュな彼の意気込みには、希望が満ち溢れていました。


Q.入社した経緯

転職活動をしていた時に、創英の事務募集を見て最初は応募しました。

応募したのちに、インフラエンジニアも募集しているという話を受け、特許事務所のインフラエンジニアはニッチで、他では得られない経験ややりがいを得られると思い、インフラエンジニアの選考を受けることにしました。前職は開発エンジニアを経験していましたが、インフラエンジニアは未経験なので不安もありました。

ーそもそもなぜ前職が開発エンジニアだったのに事務職の募集に応募したの?

開発が向いていないと感じながら転職活動をしていたので、IT系の仕事じゃなくてもいいかなと思っていたんです。最終的にはインフラエンジニア採用でしたが、残業が少ないなど条件が良かったのが決め手でした。今では、インフラエンジニア採用でよかったと思っています。環境に恵まれているし、仕事内容が自分に合ってると感じています。

Q.入社して印象的だったことや驚いたこと

システム部は雰囲気が明るく、業務時間外にも交流があります。

気さくな人達で話しやすいし、先輩後輩関係なく話せる職場です。会社全体としても社内サークルや交流イベントがある印象があります。

Q.業務内容(大まかな1日のスケジュール)

創英のインフラに関わる全ての業務を行います。

午前中に定例タスクを行って、午後からは会議や担当タスクに取り組むことが多いです。

ーN君は入社して間もないけど、入社後に提出する課題は何やってたの?

座学でインフラの専門的な知識を学んでレポートにまとめたり、サーバールームのネットワーク構成を把握するための構成図を作成したりしてました。

Q.思い出に残ってる案件や業務

ストレージサーバーの導入です。入社後に初めてメイン担当となって対応した大きなタスクなので印象に残っています。すごいっすよね、、入社して間もない僕に任せてくれるなんて。

ーでもその分自分のためになったよね。苦戦中ではないの?

それが順調だから少し怖いです(笑)

でも何のストレージサーバーを買うかを決めるかが大変でした。機器の選定や運用方法を考えるのに時間がかかりましたね。あの時期は、僕が日本で一番ストレージサーバーのことを調べた気がします(笑)


Q.入社して学べたこと

インフラ基礎知識が広く学べました。座学で学んでから実務に移ったので知識の定着がスムーズでしたね。

Q.会社全体やシステム部の仕事環境でいいところ

労働所定時間が他社に比べて短めで、残業も少なく、決められた時間の中で集中して業務ができることですね。ワークライフバランスを保つことが出来ています。

ー業務時間後は主に何してるの?

資格の勉強とか趣味の時間に費やしていますね。

Q.これからどんな仕事していきたいか

いいと思った最新の技術を取り入れていけるような役目を担いたいです。インフラエンジニアは他の方と話す機会が少なめですが、情報交換を行いユーザーの立場に立って作業するのが目標です。

また、インフラエンジニアは急がば回れ精神が大事だと思うので、安全策をとりながらもチャレンジ精神を持ちたいです。

ーN君は元々仕事に対して積極的なタイプなの?

いや、消極的なタイプです。でも、今の環境はそんな僕にいい意味でチャレンジせざるを得ない機会を作ってくれるし、成長のために背中を押してくれる環境なのでありがたいです。


チャレンジをしている彼の今後の成長に期待大です。

創英では現在インフラエンジニア、開発エンジニア、サポートエンジニアを募集しています。

このストーリーが少しでも気になりましたら、是非『話を聞きに行きたい』から応募をお待ちしています!

創英株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like maria sakaguchi's Story
Let maria sakaguchi's company know you're interested in their content