1
/
5

【新卒エンジニア必見】研修でみるIIJプロテック社!

こんにちは!株式会社IIJプロテック 採用担当です。
本日は、様々な技術を身につけ、市場価値の高いエンジニアを輩出できる「研修・教育制度」をご紹介します!

この記事からIIJプロテックの『研修への想い』や『教育体制』についてより詳しく知っていただければと思います!ぜひ最後までご覧ください。

■研修の目的

未経験からエンジニアを目指す方(新卒・中途の方)に安心して一人前のエンジニアへ飛躍してほしい想いのもと、研修体制を整えています。

正社員は“約500名”ほど在籍しているものの、研修の受講生に常に耳を傾け、新しい研修制度など取り入れるベンチャーらしさを持っているのがIIJプロテックの特徴です!

■IIJプロテックが誇る充実した研修 


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
IIJプロテックは本人の成長スピードに合わせて、OJTを含む最大1年間の研修を用意しております。 

IT業界に詳しくなくても、社内全体でキャリア形成をサポートしておりますので、未経験からでも安心して市場価値の高いエンジニアになることが可能です!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

■IT基礎研修(新卒・中途の研修は少し異なります)
・ネットワーク基礎
・Linux基礎
・データベース etc…

※情報システム学科の方など、ご経験のある方は入社時研修後、早速 配属先での実践的な研修/OJTがスタートすることも可能です!

■入社から1ヶ月間の流れ

研修①(1週間)
・ビジネスマナーやテキストを見ながらITの基礎をインプット!
・面談の時間が設けられており、業務を行う上での悩みや課題を解消できます。

研修②(2~3週間)
・PCを触りながら、まずは慣れることからスタート!
・テキストで学んだ知識を生かして演習に挑戦
→受講生同士で教え合う文化があり、切磋琢磨して取り組んでいます。
→いつでも講師の方に質問できる環境◎

・研修最終日には、代表や役員がいる中でのグループワークを実施!
→総まとめとして、研修で学んだ内容を活かして今後の目標を策定します。

研修③(1ヶ月~)
現場先が決まり次第、OJTがスタート!
先輩エンジニアの近くで技術を学びながら最大1年間、実践的な仕事を学びます。
※資格取得支援を活用して、知識も常にグレードアップ!

『メンバーの理想の将来像へ一番近いサポーター』という強みを活かし、今後も手厚いキャリアサポートを実現していきます。

また、休憩時間やグループワークなど、同期とのコミュニケーションを取りやすい環境が構築されているため、ともに成長する仲間を作ることができます!

■新入社員の実際の声を紹介!

新卒で入社し、現在IIJプロテック1年目の金澤美佳さんに実際にインタビューをさせていただきました!


■入社してみてIIJプロテックの印象を教えてください
人や会社全体が「優しい」です。先日、本社に立ち寄った際も、皆さん笑顔で「お疲れ様です」と声をかけてくれ、改めてIIJプロテックはすごく優しい雰囲気の会社だと感じました。

また、先輩は、わからない事があれば作業を中断して、納得するまで教えてくれたり、各々の得意な知識を惜しみなく伝えてくれます。総じて人も会社も「優しい」ので、すごく良い環境だと感じています。

■入社を検討されている方に向けて一言!
IIJプロテックは、さまざまな視点から入社後のキャリアなどを考えてくれます。
また、難しいことに対しても前向きにアドバイスをくれる会社だと思っています。

入社を検討されているのであれば、自身の得意不得意も含めて、人事の方にお話ししてみてください。あなたが一番輝く事ができる場所を提供してくれると思うので信じてみてください!一緒に働けることを楽しみにしています。

■24卒メンバーの声を紹介!

24卒社員として先日研修を受けたメンバーにインタビューをさせていただきました!

■IIJプロテックへの入社の決め手を教えてください。
文系出身でIT知識の全くない私に、IT研修のことやIIJプロテックには文系出身の先輩が多数在籍していることを教えていただき、安心できたことが入社の決め手です!

また、今後のキャリアパスを面接の時から明確に伝えていただけたため、フォロー体制が充実している会社であるというイメージが強く、入社したいという気持ちが強くなりました。

関わる社員の方は共通して優しい方なので、IIJプロテックは非常に働きやすい会社だと入社して改めて感じました!

入社を検討されている方に向けて一言!
楽しい雰囲気の中で仕事をする方が非常に多い環境です!
そのため、人とのコミュニケーションを積極的に取りながら仕事をしたい方や「どんな人と働くか」を就活軸としている方にはぴったりな環境だと思います。

また、私のように文系出身のメンバーでも一人前のエンジニアとして成長できる環境が、IIJプロテックには整っています。
というのも普段は IIJの社員さんが両隣でOJTしてくださる環境で業務を行っているため、発生した疑問点をすぐに解消できています!

充実した研修のもとで働きたい方や少しでもITやエンジニアに興味を持っている方はぜひ一度IIJプロテックの説明会を覗いてみてください!

■少しでもIIJプロテックにご興味を持ってくださった方へ

​​IT業界での就職をお考えの皆さんに向けて、業界理解やその魅力を予めご紹介して、疑問点やご不安の解消に役立てていただける会社説明会を開催しております。

  • IT業界に興味はあるが、仕事のイメージがよくわからない。
  • スキルや経験がない自分でもチャレンジしていいのかどうか、自信がない。
  • 就活スタートに向けて幅広く情報収集したい。

そんな方にぜひご参加いただきたい会社説明会です。
※参加者特典として、Wantedlyより参加いただいた方については書類選考を免除させていただきます。

■説明会詳細(新卒)

【日時】
・6月17日(月)15:00-16:30
・6月21日(金)10:00-11:30
・6月26日(水)15:00-16:30

【場所】
・オンライン
※URLについてはエントリー後に弊社よりお送りいたします。

【詳細内容】
・当日は筆記用具をお手元にご準備ください。
・服装指定はございません。
・開始後5分経過してのご入室は遅刻とみなしご参加いただけません。

☆一つでも当てはまる方は、是非ご参加ください☆
・仕事を通じて社会に貢献したい
・IT業界に関心がある

あなたとお会いできることをIIJプロテック一同心待ちにしております。ぜひ、『話を聞きに行きたい』ボタンから会いに来てください!


IIJプロテック's job postings

Weekly ranking

Show other rankings