株式会社サックルの会社情報 - Wantedly
株式会社サックルの魅力を伝えるコンテンツと、住所や代表・従業員などの会社情報です。「製品・サービスを納品するだけでなく、世の中に広まるまでが開発である」 この理念を共に実現できるエンジニア・デザイナー・マーケターを募集しています。
https://www.wantedly.com/companies/company_9190745
2021年8月に入社した水村は、サックルに入社するまでに様々な企業で経験を積み重ねてきたエンジニアです。プライベートでは、自転車で日本一周したエピソードを持つ。
旅の内容や、これまで様々な会社を経験したからこそ見えるサックルの良いところを振り返ってもらいました。
【プロフィール】
・エンジニア/2021年8月入社
・エンジニア歴は7年で、Webアプリケーションの設計、開発を担当。
・過去に自転車で日本一周した経験がある。
・趣味はキャンプや釣り、ソフトテニスなど
私がエンジニアになろうと思ったのは、高校から大学へ進学する時にゲーム開発に興味を持ったことがきっかけでした。大学は情報科学部へ進学し、情報系の基礎やプログラミングを学習しながらモノづくりの楽しさを体感することができました。
自分がイメージしたものが動く時や、どうすれば良いのか考えながら進めていくプロセスが自分にとっての「楽しさ」なんだなと気づくことができました。エンジニアになる思いが、より一層強くなったことを覚えています。
新卒で入社した会社は、どちらかというとプログラミングを書くよりはSE業務(要件定義や設計、お客様との調整)がメインの業務でした。
当時は、若手だったので多少プログラミングをやる機会がありましたが、自分の中でプログラミングをメインでやりたいと思いが強くなり、会社を辞めて転職することを決めました。
私が初めて転職を考えている同時期に、旅に出てみたいなと考えていました。
きっかけはテレビの影響で、元々出かけることが好きなこともあり、友人たちと旅行へよく出かけていましたが、誰かと一緒に計画して実行までとなると思う通りに進まないことが多くもどかしさを感じていました。
ある時、国内で行ったことがある場所をふと思い返したら、関東圏・京都・沖縄くらいで、人生一度きり!これは日本全国一人で行ってみよう!と思ったんですよね。
自分の中での計画プランは、会社を辞めて半年旅に出て、半年後にはまたエンジニアとして働こうと思っていました。
今でもハッキリと覚えているのですが、ファミリーマート横の喫煙所で自転車購入ボタンをポチッと
押した瞬間から、私の気持ちは一気に旅モードになりましたね。
神奈川県からスタートして、まずは青森方面を目指しました。青森県で有名なイベント『ねぶた祭り』は、実は旅人が集まるイベントなんです。旅人用のキャンプ場が近くにあって、イベントにも参加できるので、現地で他も旅人とも交流して、道中もTwitterなどで『今ここにいますよ』と発信しながら一緒に回ったりしていました。
計画では半年(7月から12月)で回る予定でしたが、どこで予定が狂ってしまったのか12月の時点で最後、沖縄県だけ残して鹿児島に居たんですよ。結論、沖縄には向かいましたが、4ヶ月くらい現地でアルバイトしながら気候が温かくなるまで滞在してましたね。
神奈川県に戻ってきたのは6月だったので、トータル約1年かけて日本一周を達成する事ができました。
日本一周して何か人生観変わったとか、よく聞かれるのですが劇的には変わっていないのが本心です。息を吸うような感覚、普段の生活を送るのと同じ感覚で毎日自転車を漕いでいたので(笑)
一つ印象に残ったのは、『日本ってほんとに優しい』という事でしょうか。自転車でいろんな場所にいきましたが、どこに行っても『これ持っていきなさい』と声をかけてもらってましたね。
一人で旅はしていましたが、旅の中で様々な方々と関わっていたなと思い返すと感じます。
仕事も同じで、一人でやっているようで、周りにメンバーやお客さんがいないと仕事はできないなと思います。チームワークの必要性を、以前よりも体感する事ができた自転車日本一周旅でした。
1社目を辞める時に、開発をメインでやりたいと思いが強く持っていました。
自転車日本一周旅から帰ってきてからサックルへ入社するまで、働き方をあえて派遣を選択し、システム会社やWeb制作会社など、様々な会社での開発を経験してきました。私自身、転職の回数はあまり気にはしていなくて、経験が積めることの方が優位にありました。同じ開発会社でも違いがあるんだなというのが率直な感想です。
お客様先に常駐し大規模なシステムの開発もあれば、自社サービス開発、Web制作をしたりと幅広い業務を経験する中で感じたことがありました。
大手企業の開発案件ですと、大規模案件が多く、業務も細分化されてしまうため担当する業務が限られてしまいます。また、システム全体のことも見えないまま開発を進めることが多かった印象です。
設計からテストの期間の中で、どちらかというとドキュメント作成に時間がかかってしまうため、開発期間が短くなる傾向があります。
サックルはどちらかいうと中規模の案件が多い印象なので、スピードがあり、様々な業務が担当できるのは良い部分だなと思います。システム会社半分、制作会社半分なイメージがありますね。システム会社ならではの、かっちりとしたルールの中で進める点。制作会社ならではのスピーディーに進めていく点。
どちらの良さも掛け合わせた「いいとこどりの会社」だと思います。
サックルへ入社するまでに様々な企業を経験してきたことで、それぞれ企業の良さはありました。
私の中で、思ったものを作っていきたいという考えが念頭にあったので、サービスやシステムの全体像が見える範囲で裁量を持って働ける方が楽しいと感じていました。
サックルでは自分の考えが実現ができると思い、入社を決めました。
現在、私はエンジニアとしてWebアプリケーションの機能開発を中心に行なっています。最近は、サブスクリプションサービスをクライアント向けにカスタマイズする開発業務を進めています。
普段、仕事をする上で大切にしているのは2つあります。
1つ目は、効率。2つ目は、正確さです。
効率良く仕事ができるように、例えばよく使うコマンドはメモで控えて、すぐ使えるように準備しておき次、同じような対応をする時に楽に進められるように意識しています。
正確さについては、データ移行などの業務で1つ1つデータがきちんと入っているのか正確さが求められます。細かくチェックしながら漏れが無いように意識して進めていました。
他にも、一度に進めれば楽に終わる作業があったとしても、状況によってはまとめてできない場合こともあります。また、頭の中で何をやれば良いのかわからなくなってしまうこともあるので、その場合は一つ一つ整理して優先度を決めながら対応しています。
優先度は、プロジェクトマネージャー(PM)からお客様の温度感をヒアリングして進めています。自分だけで完結するものもあれば、自分が滞ってしまうと周りに影響が出てしまう場合もあるので常に、コミュニケーション、会話を大事にしながら進めていますね。
東京本社はエンジニア以外にも、デザイナーやマーケターも居るので、他の部署のメンバーとの交流が他拠点よりは比較的多いかもしれないですね。ランチも会社近くのお店に一緒に行ったりしてます。
余談ですが、 神保町はカレー屋が多く、その中でも『欧風カレー ガヴィアル』さんのカレーは私のお気に入りです!
サックルは、開発で使用している技術が限定されていないので新しいことを吸収していきたいと思っている方には良い環境だと思います。
自分で働き方や仕事の仕方をコントロールできれば、自由度高く働けると思っています。どんどん新しいことを取り入れながら、会社が成長しているイメージがあるので少しでもサックルに興味を持ってもらえたら、一歩踏み出してもらいたいですね。
🕙10:00 出社
🕙10:00-12:30 Backlogのチケット確認&開発業務
🕙12:30-13:30 昼休憩 出社メンバーと昼食
🕙13:30-19:00 午前に引き続き開発業務
🕙19:00 退勤