Growth canvas(以下GC)では約8割のメンバーがフルリモート(業務委託契約)で仕事をしています。
"フルリモートだと通勤しなくていいから羨ましい!自由そう!"
と思う人も多いと思います。
しかし、その反面
「リモートってことは1人でずっとPCの前で作業しているんでしょ?
誰とも話せなくて孤独そう、寂しそう…」
というイメージを持つ人も!
では実際GCのオンラインメンバーは孤独感を感じているのか?!
その実態をアンケート調査してみました。
Q.フルリモートで業務を行う中で、
孤独感や寂しさを感じることがありますか?
あまり感じない人が55%、全く感じないと言う人が36%、時々感じる人が9%という結果に!
約9割の人が孤独感や寂しさをあまり感じることがないということで
リモート=寂しそうというイメージとは異なるということが分かりました!
ではなぜ大半のメンバーが孤独感を感じないのか?メンバーの実際の意見も交えて、理由を解き明かしていきましょう!
①ミーティングやチャットなどで密にコミュニケーションを取っているから
~実際のスタッフの声~
「チャットやトレロでのやり取りも頻繁にあり、各ブランド毎に定例ミーティングも実施しているから」
「常にチャットやトレロなどで繋がっているので、そこまでずっと1人で作業をしている
気持ちにはならないためです。」
「定期的に交流できるミーティングがある・チャットでのやり取りが盛んなので孤独を感じません!」
「ミーティングなどコミュニケーションを取れる場が多いため」
圧倒的にこの意見が多かったです!
GCはフルリモートメンバーが多数を占めていることもあり、コミュニケーションを取れる場や
ツールが多く存在しています。
基本的に報連相はチャットワークやトレロといったチャットツールを使用しています。
それ以外にもチームごとに定期的にミーティングを開催したり、
OTという誰でも自由に開催・参加できる場が設けられていたり…
文字だけのやり取りではなく、オンライン上ではありますがリアルに会話できる機会も多くあります!
最近では新たなコミュニケーション活性化の一環としてJOTというものが新たに誕生しました!
OTは基本的に少人数開催なのですが、JOTはディレクター陣が全員参加するため
毎回10~20名程度も参加する一大イベントになっております(笑)
GCではリモートといえど、基本的にチームで業務を行うため
お互いについて理解を深め助け合えるようにコミュニケーションを重視しています。
一般的な会社だと、自分のチーム以外の人とはなかなか関わりが持てないかもしれませんが
GCではオンラインだからこそ逆にチーム外の人ともお話しできて楽しいですし、学ぶことも多いです♪
また、こうしたコミュニケーションの場が沢山あるので
自分の意見や改善策を提案できる機会が沢山あります!
自分自身の手で会社をよりよくしていくことができるというのも良い点です◎
②リモートワークが性に合っている
~実際のスタッフの声~
「元々1人で集中して作業することが苦ではないタイプなので」
「1人で黙々と作業をするのが気が楽で性に合っているから」
「元々一人で作業することに慣れているから」
このような理由の方も何名かいらっしゃいました。
リモートワークという働き方も魅力の一つだと考えて
GCに入社する人も多いと思います。
なので元々「1人の方が集中できる」「1人で作業する方が好き」
という性格の方が多いのかもしれませんね!
また、GCでは半数以上が主婦の方ですので、仕事で人と会わなくても
家族と暮らしているから孤独は感じない、というのも寂しさを感じない理由かもしれません。
1人暮らしの人や性格的に「絶対に人と顔を合わせて話したい!」という方は
やはりフルリモートだと孤独感を感じやすくなるかな、と思います。
孤独感を感じる、と回答した人の対処法は?
次に少数派ではありましたが、孤独感を感じることがあると答えた方の対処法を見ていきます。
~実際のスタッフの声~
「休憩をこまめに取り、気分転換をするようにしています。」
「子どもと思いっきり遊ぶ」
「OTやミーティングに積極的に参加して仕事の悩みなどを相談する。」
「プライベートでも家族や友人とリアルに会う機会を作る。」
仕事とは別のことをしてリフレッシュしたり、私生活では敢えて対面で人と話す機会を作ったり…など
人それぞれの解消法がありました。
自分に合った方法を見つけるのがベストですが、1番のおすすめはやはりOTやミーティングなど
会社の制度を利用することです!
孤独感の解消…という点だけではなく、積極的にコミュニケーションを取りお互いについて知っておくことで仕事もスムーズに行うことができるようになるなど多くのメリットもあるからです♪
いかがだったでしょうか?
チャットワークやトレロ、OTなどGCでのコミュニケーションの取り方については
こちらの記事で詳しく紹介しております!
こちらもぜひ参照してみてくださいね♪