1
/
5

結局、Nucoではどんな力がつくの?

はじめに

弊社Nucoには、圧倒的な成長ができる環境が整っています。しかし、成長と一言で言ってもさまざまな種類があるでしょう。

では、結局Nucoではどんな力がつくのか?今回はNuco社員へのインタビューを通して、具体的にどのような成長ができるのか、探っていきます!


入社1年目の社員に聞いてみた!

まずは、新卒入社1年目の山田さんにインタビューしました。

ー 今どんなプロジェクトに参加していますか?

山田:業務データを集約し分析などに使用できるように整備する、いわゆるデータ基盤構築を行うプロジェクトに参加しています。

ー Nucoに入ってから現時点まででどのような点に成長を感じますか?

山田:技術的な面はもちろんですが、いわゆる「仕事ができる」の部分について成長を感じます。
具体的には、相手が欲しい情報を伝える力が身につきました。

Nucoでは「仕事ができるとは何か」に関してしっかりフィードバックをもらえるので、こういった部分で成長できたのだと思います。

ー 具体的に、どのようなフィードバックをもらったのですか?

山田:報告時に全ての情報を伝えるのではなく、問題の本質や意思決定に必要な情報を精査するべきというフィードバックをいただきました。

大前提、仕事はひとりでするものではなく、だれかと情報交換しながら協力して進めていくものです。その情報交換において相手に物事を伝える際、1-10まで伝えるのでは何が本質か伝わり辛いでしょう。有用な情報を精査して伝える事で物事の本質が相手(上司)に伝わり、迅速に正確な判断が得られます。結果として仕事が効率的に進み、アウトプット量が増えるのです。

これらの細やかなフィードバックを受け、必要な情報を的確に伝えるスキルが身についたと感じます。

ー 今後さらに成長したい点はありますか?

山田相談する力を身に付けたいですね。自分は相談するタイミングが遅い傾向にあり、もっと早い段階で相談したら効率が良いのに…といったことが多いです。

基本的に上司は多くのタスクをかかえているため大抵のことは自分で解決できるのが理想ではありますが、一番重要なのはチーム全体のアウトプットなので、適切な相談内容・タイミングを見つけられるようフィードバックを頂きながら取り組んでいきたいです。

リーダーからはどう見えているのか?

山田さんの上司である坂口さんに、山田さんについて聞いてみました。

ー 山田さんは入社してからどの部分が特に成長したと感じますか?

坂口:技術的な面はもちろん、コミュニケーション面でも着実に成長していると感じます。実装コードについてFBすると指摘した箇所だけでなく私の気付かなかったミスにも気付いて直してくれたりしますし、最近では私が提案した方法よりもより良い方法で実装してくれることもあります。

特にコミュニケーション面では、最初は報告の頻度や粒度が足りないこともありましたが、一度教えると忘れずに実践してくれますし、過去のチャット履歴や他の人のやり方を見て、教えなくても適切に報告や共有ができるようになっているのですごいと思います。

察する力とでも言いますか、必要な情報を必要なタイミングや粒度で伝えられる力は確実に成長していますね。


入社3年目の社員に聞いてみた!

次に、中途入社3年目の坂口さんにインタビューしました。

ー 今どんなプロジェクトに参加していますか?

坂口:データ分析基盤の構築プロジェクトに参加しています。
機械学習を使用したビジネス分析を行うためのビジネスデータ収集・変換パイプラインの構築業務です。

ー Nucoに入ってから現時点まででどのような点に成長を感じますか?

坂口:様々な面で成長を感じています。

例えば言語としては主にPythonを使用するので、入社前に学び始めた時に比べると実装スピードは確実に短くなっていますし、処理にかかる時間や計算リソースなども意識するようになりました。業務ではAWSやGCPなどのクラウドサービスを多用することもあり、関連サービスによるインフラアーキテクチャ設計・構築などにも明るくなってきています。

また、プロジェクト内でのチーム作業に止まらず、後輩社員やインターン生などに指導する機会も多いため、マネジメント能力も着実に成長している実感があります。

ー 新たな技術を習得する際、今までで一番効果があった学習方法はありますか?

坂口:普通の回答になってしまいますが、やっぱり実際に手を動かすのが1番なので、チュートリアルをやることですね。今はほとんどの言語やサービスで用意されているので、時間があるなら何よりも効率的だと思います。

ただし、ちょっと変則的なオススメ方法として、チュートリアルやってみた系の記事が役立つことがあります。情報の少ない記事も多いですが、たまにチュートリアルの疑問点を綺麗に補完してくれる良記事があり、普通にやるよりも内容理解の助けになります。慣れてきたらセミナーやイベント、コミュニティへの参加などもオススメです。

ー 今後さらに成長したい点はありますか?

坂口:データエンジニアリングの面では基本的な経験は積めてきているので、今後は機械学習を始めとしたデータ分析のスキルをより高められるようにしていきたいと考えています。レコメンド最適化などはまだ始めたばかりで経験としては浅いので、社内勉強会や業務などを通して着実に経験値を増やして行きたいです。

リーダーからはどう見えているのか?

坂口さんの上司である石黒さんに、坂口さんについて聞いてみました。

ー 坂口さんは入社してからどの部分が特に成長したと感じますか?

石黒:キャッチアップ能力が成長したと思います。

坂口さんは入社当時から意欲が高く、扱ったことのない技術についても自らキャッチアップして進められていたのですが、最近はそのスピード感が上がり、他のメンバーを巻き込みながら案件を進められるようになり、頼もしいと感じています。

坂口さんが言っていた「実装スピードやインフラアーキテクチャ設計・構築周りに関する知識、マネジメント能力が成長した」という点に関しても、賛成です。自分のタスク、という小さなスケールではなく、組織全体として目標を達成できるかを考え、最適な選択を取ることができていると思います。


入社4年目の社員に聞いてみた!

最後に、中途入社4年目の安部さんにインタビューしました。

ー 今どんなプロジェクトに参加していますか?

安部:コンテンツポータルサイトのレコメンドプロジェクト、LLMを活用した社内業務改善プロジェクト、Webアプリケーション開発プロジェクト。この3プロジェクトに参加しています。

ー Nucoに入ってから現時点まででどのような点に成長を感じますか?

安部組織全体を見て仕事をする目線が身についた点です。成長途中の会社なので、個人の働きかけが組織にどのような影響を与えるのかを意識するようになりました。

前職がそれなりに規模が大きい会社だったので、成果を上げてもミスをしても、その効果や意味を本質的には実感できていませんでした。現在は眼の前の仕事だけではなく、振る舞いや発言においても組織のことを考えた行動を心がけるようにしています。

ー 自分の働きかけが組織に影響を与えたと実感した瞬間はありますか?

安部:仕事ぶりが評価されて、クライアントから信頼を得ることができ、人員増加の相談をもらうことができた時です。受注が増えることは会社の利益に寄与し、社内で更に人を雇うなど会社の発展に貢献できるという実感があります。

一方で、信頼を失うと会社の売上高に影響を与える・会社そのものの信用を損ねるというリスクを強く意識して仕事をしています。

ー 今後さらに成長したい点はありますか?

安部:クライアントから私自身の名前で信頼を得られるようになっていきたいと思っています。
現在は未だ先達の方々の活躍ぶりや、会社自体に対する信用をもとに仕事を得られている面が大きいので、今後は「安部さんにお願いしたい」と言われるような人材になりたいです。

リーダーからはどう見えているのか?

安部さんの上司である梶間さんに、安部さんについて聞いてみました。

ー 安部さんは入社してからどの部分が特に成長したと感じますか?

梶間:もともとコミュニケーション能力が高く責任感も強いと感じていましたが、仕事を前に進める力・周囲のメンバーの仕事も前に進ませる力が非常に伸びたと感じています。

安部さんが言っていた「組織全体を見て仕事をする目線が身についた」という点に関しても、賛成です。自分のタスク、という小さなスケールではなく、組織全体として目標を達成できるかを考え、最適な選択を取ることができていると思います。

一人ひとりの成功体験が、自信と実績に裏打ちされた強い組織作りに繋がります。組織の成長に貢献できる人材として活躍できていることが、何よりも本人の成長の証だと思います。


結局、Nucoではどんな力がつくの?

今回は勤務年数別に3人の社員に「Nucoに入社してから成長を感じた点」をインタビューしましたが、3人とも技術力の他に以下のような点を挙げています。

相手が欲しい情報を伝える力(山田さん)

マネジメント能力(坂口さん)

組織全体を見て仕事をする目線が身についた点(安部さん)

ここから、Nucoではコミュニケーション能力を基礎とするマネジメント能力を身につけることができると言えます。Nucoの他のストーリー記事で「エンジニアはコードを書くだけでなく、いずれはマネジメントにも回るべき」という旨の内容を扱っていますが、そんな考えのNucoらしい成長が見込めることをご理解いただけたかと思います。


まとめ

結局、Nucoではどんな力がつくのか」。今回は、実際に働いている社員へのインタビューによってこの疑問の答えに迫りました。Nucoでは技術力はもちろん、特にコミュニケーション・マネジメントの部分で大きく成長できます。

これからの未来を担う価値の高いエンジニアになるために、Nucoで共に成長していきましょう!皆さんのご応募をお待ちしております。

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
機械学習エンジニア | ファーストキャリアで圧倒的な成長をしたい方募集中!
株式会社Nuco's job postings
22 Likes
22 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 渡邉 結々's Story
Let 渡邉 結々's company know you're interested in their content