What we do
なんでも言い合える一生涯の仲間です
切磋琢磨していく仲間がいます
私たち株式会社NPSはSES事業と教育事業をメインに行っている会社です。ITのプロとしてセキュリティ・SI・人材育成を輩出し、優秀なエンジニアが活躍できる社会の実現を目指しています。
■事業内容■
弊社では幅広いサービスでビジネスを支援し、お客様のニーズにお応えしています。
・セキュリティ事業
情報漏えいやウィルス感染などのセキュリティ事故の発生は、 企業において金銭的なダメージやイメージダウンなど計り知れない損害を与えます。一方でセキュリティ対策への投資は「高い」「運用コストがない」「本当に効果があるのかわからない」などの悩みも少なくありません。しかし弊社では、中堅・中小企業の皆様を中心に、必要なサービス内容をリーズナブルなコストで導入させていただきます。
・SI事業
サーバの設計・構築から保守・運用、システム開発など、幅広いサービスを提供しているほか、常駐サービスも行っています。また、社内システムを導入する際の環境・インフラ構築もお任せください。
・人材育成事業
提携している教育機関で、未経験からエンジニアを育成。基礎知識だけでなく、今後のキャリアアップにつながる教育も実施し、どこでも通用する強いエンジニアを育てています。今後は社会人のほか、学生の人材育成も実施していく予定です。
■成長性■
2020年5月、緊急事態宣言発令後に弊社を創業しました。様々な社会不安が広がっていましたが、ありがたいことに堅調な成長を続けており、今年の4月には60名ほどに人員を拡大する予定です。また、エンジニア未経験のメンバーも多数おりますが、入社後に資格を取得して、着実にスキルアップをしています。
■今後の展望■
AWSやAzureなど、ニーズが高まっているクラウドサービスや人工知能に関する研修・人材育成サービスを手がけていく予定です。今後も時代のニーズに応じた、最先端の知識や技術を積極的に取り入れていきたいと考えています。
Why we do
皆で意見を出し合うのが社風です
スキル向上を目指し、成長していきます
■経営理念■
「あきらめない人の笑顔の為に本気になる」
私たちは常にトレンドを追いかけ、強い技術者集団となることで、この理念を実現します。社名のNPSには、”N”=複数、未知数の、”S”tatus=能力、経験値を” P”roduceするという想いを込めています。
■事業を始めた経緯■
弊社代表の有山は、もともとエンジニア職として大手企業に務めており、当時から業界の職場環境の悪さに問題意識を持っていました。激務でありながら賃金がそれに見合わず、研修制度も整備されていないため、人材も育ちにくい環境でした。しかし、そのような環境を打破して、第一線で活躍する優秀なエンジニアを輩出したいと決意し、創業に至ります。
How we do
広々としたフリースペース
打ち合わせも楽しみながら行います
■会社の特徴■
弊社のサービスの強みはインフラ領域に幅広く対応でき、最先端の技術を保有している点です。また、エンジニアとしてのスキルアップも応援しており、資格取得のための講座を全社員が受講できる教育体制も整えております。
■行動指針/マインド■
私たちは常駐先に複数名で赴いて仕事をすることが多く、チームワークが大切です。現場社員や仲間と助け合い、お互いの強みを高め合える関係性を築くことを重要視しています。
また、独りよがりの仕事にならないようにも意識しています。
特に開発業務の工程では、業務の引継ぎも少なくありません。ご入職いただく方にも、今後仕事を引き継いでもらう社員の業務に支障がでないように、そして前任者や上流工程で案件に携わってきた方の想いをしっかり引き継げるように、仕事をしていただきたいです。
■魅力的なメンバー■
社員の9割は業界未経験者ですが、一緒にキャリアプランを立てて経験を積みながら、皆一流のエンジニアに育っています。また、比較的年齢の若いメンバーが多いため、活気あふれる雰囲気の職場です。どのメンバーも仲が良く、業務上の付き合いだけでなくプライベートでも交流があります。
■オフィス環境■
出社勤務やリモート勤務、就業時間など、働き方は原則として常駐先の規定に基づきます。なお、現状では受注している仕事の半数以上がリモート業務となっています。