- 経営戦略室
- エンジニア・新卒
- 不動産管理・開発事業
- Other occupations (44)
- Development
-
Business
- 経営戦略室
- オープンポジション/福祉業界
- 学生マンション管理
- 幹部候補 経営戦略室
- Corporate Planning
- マンション管理
- 数字を分析し可視化する
- 🏠学生マンション管理🌳
- 採用担当
- 経営戦略
- 次世代幹部候補 経営戦略室
- 採用
- 人事
- 管理
- 経営戦略 経営企画
- 幹部候補
- 幹部候補生
- 広報戦略
- 経営戦略/成長環境
- イベント
- 企画立案
- 経理・財務
- 人事/未経験歓迎
- Sales / Business Development
- 広報戦略室
- 広報戦略/企画立案
- 広報 ブランディング
- 幹部候補生 広報戦略室
- ライティング
- 広報戦略/企画・立案
- 広報戦略/企画立案/マーケ
- 【24卒】広報戦略/企画立案
- 広報・PR
- イベントプランナー/企画職
- Editor
- 広報/ライター/マーケター
- 広報企画 / ライター
- 広報 ライター PR
- ライティング 写真撮影
- Other
本日はお時間をいただきありがとうございます!まずは簡単な自己紹介からお願いします!
一般財団法人SF豊泉家の財務管理部課長の海老です。
仕事内容としては、豊泉家グループの財務会計全般を担当しています。
本日はよろしくお願いします!
部署の雰囲気を教えてください
全体的に部署のメンバーは分け隔てなくコミュニケーションをとっていることもあって、仲はいいと思います。
集中しているときはがっつり仕事しているし、昼休みには先輩後輩関係なく話していたり、メリハリがしっかりしつつ、同僚への気遣いじゃないですけど、そういう文化がしっかりあるなと思います!
コミュニケーションが活発で、仕事の達成感や喜びを分かち合える職場を目指してやっています!
“豊泉家の経理”ならではの強みを教えてください!
豊泉家は、グループが15法人あって、その中でも社会福祉法人・医療法人・株式会社・一般財団法人・NPO法人といろんな法人格があって、経理部門のプロフェッショナルになれるというのは、豊泉家で経理をやることの大きな強みです。
一人、もしくは二人で一社を担当する形で業務を行っているので、限定的に経理の一部分を担当するという形ではなく、最初から最後まで流れを学ぶことができます。
また、未経験でも一から学んでいくことができるので、そこも大きな強みなのかなと思います!
実際に未経験から勉強し簿記2級を取得した、積極的に自身のレベルアップを図るフェロー(=職員)もいて、本人のスキルアップのためのバックアップはしっかり行っています!
部署の一日の流れを教えてください!
9:00 出勤
グループウェア、メール確認と対応
システム内での新規請求書確認
会計伝票起票、振込処理
12:00 昼休憩
13:00 当日の入出金確認、会計伝票起票
当日の残高照合、承認書類の回覧
チームミーティング(月1~2回)
社内資料作成等
18:00 退勤
海老さんから見て、豊泉家の魅力や強みは何だと思いますか?
規模や社員数が大きくなってきた中でも、以前のアットホームな雰囲気は残っていると感じています。
家族という表現が大げさじゃないくらいの関係性で、そういう人の良さみたいなものはあるのかなと思っています!
入社後のキャリアの一例を教えてください!
1年目は、グループ法人のうち規模の小さな法人をお任せし、先輩社員の指導の下、月次試算表を作成できるようになってもらいます。経理未経験の場合は、ご自身で簿記の勉強を進め資格取得を目指してもらうことになると思います。
3年目は、担当法人の決算まで責任を持って処理していただきます。税理士との打合せにも同席し、決算への理解を深めてもらいます。
5年目は、業務のボリュームに応じて担当法人を増やし、グループ全体に視野を広げてもらいたいと思っています。
業務改善、処理の統一・効率化の提案はどんどんしてほしいと思っているので、そのための基礎知識はしっかりと教えます!
こういう人はぜひ豊泉家グループに!という方はどんな方ですか?
現場とのコミュニケーションや状況把握、ちょっとしたことを思いやれるということもすごく大事になってくるので、目の前の業務だけでなく、背景もちゃんと考えられる、見渡せる人が向いているかなと思います。
あとは、経理はお堅いイメージがあるかもしれませんが、実は今どんどんシステム化も進んでいて、そうなったときに意欲的な若いメンバーというのはどんどん来てほしいです!
経理はこういうものという枠にとらわれず、もっと変えていこう、自由に変えてくれる人がこれから重要になってくるかなと思うので、そういう自由な発想を活かしたいと思う人はぜひ!と思います。
▲海老さんが同僚の皆さんと手作りしたマスコットキャラクターのゆたかくん、いずみちゃん
最後に求職者の皆様にメッセージをお願いします!
今はどんどんデジタル化を進めており、その中でやはり若い力にはすごく助けられていて、これからも新しいやり方を開発していってくれたりするといいなと思っています。
既存のやり方にとらわれず、新しい方法を開発してくれる人、新しいことにチャレンジしていきたいという人は大歓迎です!
ぜひ一度話を聞きに来てください、お待ちしています!