1
/
5

エンジニア向いてないかも…とお悩みの貴方へ

・エンジニアをやってみたいけど自分に向いてるか分からない…
30代だけどまだ間に合うかな…
・何か難しそう

そんなイメージをお持ちの貴方に、
未経験からエンジニアになった経験を基に
エンジニアの資質についてお伝えいたします!

ぜひご一読ください。

エンジニアに必要な資質

エンジニアに必要な3つの資質をお伝えいたします!

個人的にエンジニアに必要な資質は3つだと思っています。

①ものづくりが楽しめる
②他人に興味がある
③負けず嫌い

それぞれ説明します。

①ものづくりが楽しめる
エンジニアは何かを作ることがほとんどです。
アプリはもちろん、サーバー構築設計書なども作ります。

その為、何かを作ることに楽しさを覚える人が向いていると思います。

最初のうちは誰かが考えたものを作ることが多いですが、
年数を重ねると自分で出したアイディアに基づいて作ることが増えてきます。

その際、「作る」ことに楽しさを覚えない人より
楽しめる人の方がアイディアも出やすいですし、全体の士気も上がりやすいです。


②他人に興味がある
エンジニア=コミュニケーション苦手、というイメージの方も多いのではないでしょうか。

これは一概に間違っているわけではなく、
実際に一定数コミュニケーションが苦手な方もいらっしゃいます。

いわゆる「技術者タイプ」ですね。

その方々が悪いという訳ではありませんが、実際の仕事においては
個人よりチーム単位で動くことがほとんどです。

その為、他人に興味を持って話しかけられる人が圧倒的に有利という現実があります。

実際、他の会社や現場を見ても、あまり他人に興味を持たず、関わらない人は評価されづらい傾向があります。


③負けず嫌い
個人的にはこれが一番大事だと思っています。

IT業界自体が移り変わりが早いので、勉強し続けないと置いて行かれます。
実際に、去年勉強した技術が廃止され新しい方法に移行した、なんてことはよくあります。

また、1年の中でめっちゃ忙しい時期というのはどうしても出てきます。
頼まれた実装方法が分からなくて退勤後も家で夜通し調べて…みたいなこともあります。

そこで折れずに勉強し続けられる「負けん気」が本当に大事です。

え…ハードル高くない…?

ご安心下さい。全部当てはまる人の方が少数です。

上記の資質はあくまでも適正なので、
当てはまらなかったからといって向いていないという訳ではありません。

全て当てはまった人が「適性がありすぎ」ています。
今すぐエンジニアに転向すべきです。

むしろ全部当てはまる方が少ないです。
当てはまらなかった分は努力でカバーします。

エンジニアは努力が成果に直結する世界なので
適性がなくてもなんとでもなります。

さいごに

今回のまとめです。

今回は初学者に向けたエンジニアの資質についてまとめました。

資質があっても腐らせる人は沢山います。

闇雲に努力するのではなく、◯年後はこれが出来るようになっていて…
という具体的な将来設計を行った上で適切な努力をすることが最短ルートです。

初めは具体的なイメージがつき辛いかと思いますので、
ぜひ現場に出ているエンジニアの方にお話を聞いてみてください。

オータムのように、エンジニアを輩出している会社にお話を聞いてみるのもアリだと思いますよ!



最後に

今回は弊社で活躍されているエンジニアに記事を執筆していただきました!

オータムでは未経験や異業種からでもエンジニアとして活躍できる機会を多く提供しています!

オータムでIT業界やWEB業界でエンジニアとして活躍したい!という方は是非とも一度お話しましょう!!

Webエンジニア/未経験OK
大阪採用! オータムの教育体制でエンジニアの基盤をしっかり築く!
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム
Webエンジニア/未経験OK
東京採用!経験ゼロから50人以上がWebエンジニアデビューしています!
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム


株式会社オータム's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オータム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?