Highlighted posts
All posts
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
5 months ago
美容師を、もっと自由に、もっと楽しく。創業メンバーが抱く想い
「美容師にエンパワーメントを 美容室にエンターテイメントを」をミッションに掲げ、シェアサロンを全国29店舗展開する、GO TODAY SHAiRE SALON。最高歩合率90%と「ビューティシャン・ファースト」の名の通り、美容師、ネイリスト、アイリストらの新しい働き方、キャリアを発掘し続けています。今回は、創業メンバーである代表取締役の大庭邦彦、小関珠実の2人による対談の様子をお届けします。彼らが大切にしてきたGO TODAYの「哲学」と目指す「未来」を聞きました。美容業界の「歪み」を認識していた2人だからこそ、創業できた――取締役の小関さんは美容師で、社長の大庭さんは美容ポータルサイト...
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
6 months ago
2兆円市場の変革をビジネスから支える2人が語る、GO TODAYの「魅力」
「ビューティシャンを、もっと自由に、もっと楽しく」を理念に、シェアサロンの運営をはじめ、美容業界に新しい風を吹かせるGO TODAY SHAiRE SALON。旧態依然とした業界の変革には、現場の美容師だけでなく、ビジネスサイドからの支援も必要不可欠でした。会計士で同社取締役CFOの岡野貴幸、有名経済メディア出身で数々の新規事業を手がける執行役員の内田友樹に入社後の歩み、今後の目標を聞きました。「美容業界を一緒に変えていこう」という熱い誘いを受けた――お二人の、GOTODAYへの入社のきっかけを教えてください。岡野:私は、大手監査法人で会計士を経験した後、独立しました。GO TODAYが...
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
6 months ago
【CEOインタビュー】美容業界の「プラットフォーマーに」
代表大庭が語るGO TODAY SHAiRE SALON創業ストーリーと目指す未来5年以内に約80%の美容師が退職する...。修業期間が長い、給料が安い、長時間拘束される、など実は様々な「不」の側面を抱えているのが、私たちが普段利用する美容業界の現実ですが、その「不」を解消するスタートアップがあります。株式会社GO TODAY SHAiRE SALON。現在は、全国に29店舗の「シェアサロン」を展開し、約500人の美容師、ネイリスト、アイリストがフリーランスとして所属しています。同社の特長は何といっても「ビューティシャン・ファースト」であること。業界では、一回の施術につき美容師に還元され...
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
6 months ago
集客に特化したプロジェクト型プログラム「SHAiRE CAMP」を開始
国内最大級のシェアサロンプラットフォーム「GO TODAY SHAiRE SALON」を運営する株式会社GO TODAY SHAiRE SALON(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大庭邦彦、以下当社)は、当社が運営するサロンの美容師を対象に集客に特化したプロジェクト型プログラム「SHAiRE CAMP」の提供を開始します。お客様の趣味嗜好が多様化し、美容師は絶え間なく「技術」のアップデートが求められています。フリーランスであればなおさら、過去の常識や技術にとらわれず、常に自分でスキルを磨いていかなくてはいけません。そこで「SHAiRE CAMP」では、今まで集客に困っている当社サロンの所...
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON
8 months ago
CM研修プラグラムの1日
GO TODAY SHAiRE SALON全国店舗数2021年9月現在、GO TODAY SHAiRE SALON(以下GTSS)ではFC店を含む全国28店舗を運営しております。https://www.sharesalon.co.jp/shop GTSSの店舗を運営する上で唯一無二の存在、それがCMという存在です。今回はCMに関するお話を。What is CM?で、CMってなんなの?ていうお話ですが、GTSS 用語であるCMとは、『コミュニケーションマネージャー』のことで、GO TODAYに所属する美容師さん(以下クルー)とのコ...