1
/
5

【インターン生インタビュー#1】GEOTRAインターン生が見た現場と成長

こんにちは!GEOTRAでは、学生インターンも所属しています。本日はインターン生インタビューシリーズの第1弾として、高桑さんのインタビューをお届けします。

ー自己紹介をお願いします。

高桑直大(たかくわ なおひろ)です。現在、情報工学専攻の学部4年です。2022年11月よりインターン生としてGEOTRAで勤務しています。

ー現在はどのような業務に携わっていますか?

経営企画部にて分析資料作成やリサーチ、note投稿用の記事の作成を行っています。

ーGEOTRAに応募した/興味を持ったきっかけは?

自分のキャリアを考えていく中で、社会的な貢献度が高く、技術力も求められるスマートシティ関連の事業に携わりたいと考えていました。

当時から大学院への進学を決めていましたが、業界で必要とされている人物像が分からず、インターンに参加するなどして、明確にしたいと考えていたところウェブサイトでGEOTRAを見つけました。 社長の陣内さんが自分と似た専攻分野出身で開発から営業まで幅広く活躍されていることを知り、GEOTRAのインターンに応募しました。

ーインターンを通じて学んだことや身についたことについて教えてください。

資料や報告書を作成するにあたって、常に相手(受け取る)側の視点に立つことが重要だと実感し、クライアントが行う意思決定や求める情報から逆算し、分析や考察を行うように意識しています。

また、GEOTRAが少人数であることもあり、社員の皆さんが幅広く多くの案件や業務に対応されており、自分も「今の業務が他の社員の皆さんや案件全体に対してどのような影響を与えているのか」といった視点で考えるようになりました。 加えて、業務を通して、クライアントとなる自治体や企業がどのような技術、情報を必要としているのかといった業界の現状を知ることができます



ーGEOTRAはどのような組織だと考えていますか?

社員、学生インターン関係なくランチに行ったり、社内チャットでも雑談や技術知識の共有などを行っており、密にコミュニケーションをとっています。

学生インターンに対しても、正確なフィードバックを返してくださるだけでなく、クライアントの反応などもしっかり共有してくださるのでモチベーションを高く保ったまま業務に取り組むことができています。

ー今後の意気込みを教えてください。

GEOTRAの更なる発展に貢献しつつ、個人としても自分の業務範囲を拡大していき、更なる学びを得られるよう頑張っていきたいです。

ー最後に、Wantedlyユーザーの皆さんにメッセージをお願いします!

今回のインタビュー記事をきっかけに多くの学生の方にGEOTRAに興味を持っていただけたら幸いです!

他のインターン生へのインタビューはこちらをご覧ください!

また、こちらの記事を読んでGEOTRAに興味を持ってくださった方は、こちらのリンクから会社紹介記事もご覧ください!

GEOTRAは、現在一緒に働く仲間を募集しております。興味をお持ちの方は、Wantedly上の募集ページやストーリー、各種サイトをご確認ください!

GEOTRA's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from GEOTRA
If this story triggered your interest, have a chat with the team?