Pepoの社員インタビュー企画第1弾。今回は2020年に株式会社Pepoを立ち上げた代表へのインタビュー。
◆代表取締役 木村愛子(きむら・あいこ)
【プロフィール】
新潟県出身。株式会社Pepoの代表取締役であり2児の母。
趣味はSNSと仕事。オンオフはきっちり分けつつも、常にClaris FileMakerの関連の情報を収集して、面白そうなネタがあれば仕事関係なく試しちゃうほどFileMakerが好き。
【経歴】
大学卒業後に就職した保険代理店のベンチャー企業でClaris FileMakerに出会う。 その後、事務職としてメガベンチャーに転職するが、エンジニアとして当時立ち上がったばかりの株式会社サポータスへの誘いをうけ、創業メンバーとして活躍。出産・育児、好きな仕事を続けるために、地元新潟で2020年4月に株式会社Pepoを起業、現在に至る。
目次
- ー Claris FileMakerとの出会いは?
- ー 代表にとってのFileMakerの魅力は何ですか?
- ー 会社を立ち上げようと思ったきっかけは?
- ー 立上げ時の苦労したことを教えてください。
- ー 「Pepo」の意味は?
- ー 今後力を入れていきたい分野はなんですか?
- ー どんな会社にしていきたいですか?
- ー 最後に一言、お願いいたします
- ▼様々な媒体でインタビューされています▼
ー Claris FileMakerとの出会いは?
大学卒業して就職したベンチャー企業の顧客管理にClaris FileMaker(以下、FileMaker)が使われていて、最初は営業だったので日々の業務で利用していました。 入社半年で業務管理部へ異動して、そのシステムのメンテナンスに携わったことが開発者としてのきっかけでした。 わたしは、業務を通じて開発の技術を身につけていったのですが、当時のFileMaker Pro※は使える機能が少なくてシンプルだったので、私はとても入りやすかったですね。
※当時はFileMaker Proの他に、上位版のFileMaker Pro Advancedという製品がありました。
ー 代表にとってのFileMakerの魅力は何ですか?
まず、システムデザインを作るのがとても簡単です。さらに、自分の欲しいシステムが簡単で且つすぐに動かせるというのは、とても魅力だと感じます。
似たようなノーコード・ローコードの開発ソフトはありますが、「あれやりたいな」「こんな機能が欲しいな」とよりよい機能を求めていくと、どこかで制限がでてきて、予算や技術的な問題で諦めなくてはいけないことがでてくると思うんです。それに比べてFileMakerは、自分の工夫次第である程度カタチにできてしまうことが、面白いところであり、魅力だと感じています。
Clarisカスタム App を作成し、ワークフローを自動化。限界のないローコード開発プラットフォームで現場主導のDXを実現。content.claris.com
ー 会社を立ち上げようと思ったきっかけは?
前職では、創業メンバーとしてFileMakerのシステム開発だけでなく社員採用や社内の規則作成など幅広く携わらせてもらいました。ただ、会社の組織拡大と私自身のライフスタイルの変化とで、どうしても思うような働き方ができなくなってきたんですよね。より自由な働き方や子育てとの両立を考えたときに、Uターンを考えはじめました。 その時たまたま夫の転職の機会とも重なり、夫婦で新潟で起業するというかたちをとることにしました。
ー 立上げ時の苦労したことを教えてください。
お客様の新規開拓ですね。もともと東京で準備期間を設けてはいたものの、新潟で認知度をあげてお仕事をいただけるようになるには、時間がかかったと思います。新潟で既存のユーザーさんはいらっしゃいますけど、ご自身で開発されているケースがほとんどですので、なかなかが外注するという考えには至らないですし。
その中で、SNSには大変活躍してもらいました。SNSで新潟のIT関連の方々と知り合って情報収集させていただいたり、最初のころはSNSを通じてお仕事をいただいたりと、まさにSNS時代の起業ですね(笑)
ー 「Pepo」の意味は?
屋号を決めなければならなかったとき、当時2歳の娘が「ピンポーン」という電子音を「ペポ!」って言っていて、実はその言葉から取りました(笑)
シンプルで音の響きがかわいいし、ボタン一つで処理を自動化させることができるFileMakerにも合っているな~と。
Pepoのロゴ。新潟のデザイン会社にCS合同会社様に依頼。シンプルで且つ覚えやすい。
ー 今後力を入れていきたい分野はなんですか?
「WebとFileMakerの連携」です。最近のお問合せの傾向として、Webと連携した開発が増えてきています。
FileMakerが組織やチームなどの社内システム構築に特化しているのですが、エンドユーザーの情報をリアルタイムで流すことができません。そのため、エンドユーザーと繋がる方法として、申込情報や会員サイトでの情報がスムーズに社内システムと連動できることが求められています。
今も実際にいくつかWebとFileMakerを連携した開発案件に携わっていますが、今後は自社でのWebのエンジニアの人材やパートナーを増やして、お客様のニーズに応えられる体制を整えていきたいですね。
ー どんな会社にしていきたいですか?
立ち上げた当初から、「やさしい会社」でありたいと思っているんです。
今は、社員全員が子育て真っ只中なので、こどもの行事などでも参加しやすい雰囲気・体制づくりだったり、新潟の会社ではまだ珍しいフルリモート社員もいたりと、その人の働き方や仕事のやり方はもちろん、特性、得意なところを活かした自由な働き方を実現できていると思っています。それが、「Pepoの良さ」であると感じているので、そこは引き続き大事にしていきたいです。
また、今後は若い世代の方にも入ってもらって、Pepoでキャリアを重ねていける環境が与えられるような会社にしていきたいと思っています。
ー 最後に一言、お願いいたします
パッケージ化されたシステムはデジタル化の第一歩として導入しやすいのですが、ある程度業務が軌道に乗ってきて、より使いやすいシステム、自分たちらしい仕事の工夫を考えるときが、私たちの出番だと思っています。
まだまだ世の中には「どうしたらいいんだろう」と日々の業務で大変な思いをして困っている人たちがたくさんいます。そんな困っている方々を、私たちの力で救ってあげたい。そのためには、私たちの仕事を広く伝わるようにしていかないといけないと思っています。実績をコツコツ積み重ねて、信頼性や認知度を上げていきたいですね!
ー 代表、ありがとうございました!
いつも私たちの働き方について考えてくれて、本当に感謝です。X(旧Twitter)では代表の日常や価値観、考え方にも触れられるので、ぜひチェックしてみてください!
▼様々な媒体でインタビューされています▼
【にいがた経済新聞】家族で新潟市へUターンしローコード開発で中小企業のDXを支援
【新潟U・Iターン総合サイトにいがた暮らし】仕事もプライベートも出会いにあふれる生活- 自分らしさに帰る家族4人でのUターン -
【未来をつくるSDGsマガジン】8年越しの思いを叶え、家族で新潟へ。Uターン移住で実現した、“理想の子育て”とは。
【ライフハッカーナビ】仕事も、子育ても、思い切り楽しめる。ふたりだから実現できたUターン起業
弊社ではFileMakerを主軸としたシステム開発で、業務の課題改善をサポートしています。
新潟県唯一のClarisパートナーとして、県内県外問わず、様々な業務のお悩みをシステム開発を通して支援しています。
弊社のミッションは、「ITの力でのびのび働ける環境をつくる」こと。
ITの力で働き方をよりよくし、自分らしくのびのびと働ける環境を創出していきます。