1
/
5

複数社の人材紹介会社を経て、One Workを選んだ理由

こんにちは!One Work 株式会社 採用広報部です。

今回は、複数社の人材系企業を経た後に、中途で弊社に入社したエージェント事業部の森山さんにインタビューを実施しました!

人材系企業の中でも企業規模やご支援の領域を多岐にご経験されてきた森山さんだから語れるOne Workのリアルを聞いてきました!ぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。

■プロフィール

森山 芳行

大学卒業後、経営を身近で学びたく大手ファストフード企業に入社。 関東首都圏の店舗に配属され、店舗運営に従事。 その後、ToBビジネスの力を身につけるために日系、外資系2社の人材紹介会社にて、一気通貫の両面型エージェントとして、人材サーチや希望に沿った企業開拓を行う。 ミドル層、エクゼクティブ層の転職支援を中心に経験しており、スキルセットだけの提案ではない、本質を捉えた上での提案を心がけている。 2022年、One Workに参画。


複数社の人材系企業を経た後に、One Work エージェント事業部を選んだ理由

これまでの経歴は?

新卒では大手ファーストフードの店舗社員として入社しました。大学在学中から経営に関して興味をもっていたため、埼玉・東京のショッピングモール内と路面店舗にて約3年間店長として従事していました。とても充実した日々を送っていましたが、次第により経営を学びたいという思いが強くなってきました。その際にSVや本社機能へ異動を希望していたのですが、グループ会社の都合で厳しかったため、今後のためにも営業の基本を学ぶために異業界への転職を決めました。

正直、人材紹介に絞って転職はしていなかったですが、店舗従業員の採用や教育に携わっていたので、人と関わる仕事に携わりたいという思いがあり、人材紹介会社へ入社を決意しました。

その後は、2社ほどで人材紹介会社を経験しております。RAの企業開拓からスタートし、CAと両面コンサルタントを経て人材紹介の基礎を学び、次の会社ではITコンサル・SIer企業へのご支援を中心とした外資系両面型の人材企業へ転職し、その中でもITコンサル(DXコンサル)に絞った人材紹介で従事していました。

そこから、採用のみならず自社の人事領域に携わることに興味を持ち、人材開発担当として業界/職種未経験の方への初期研修や営業研修をミッションに担当した後に、再度人材紹介業界へ挑戦したくOne Workへの入社しました。

企業人事から再度人材紹介に戻った背景は?

人材紹介の業務は、本質的な意思決定に伴走できる。と思ったのが一番の理由です。

人事側に立ち、いろんな思いやこれまでの経験を伺っても、結局は着地が自社でのキャリア形成に導くという前提になり、本当は自分の中で提案したいことができないことを歯がゆく感じていました。

そのため、人材紹介においては、多面的な角度で求職者の可能性を広げ、選択肢をご提案しています。これによって、Willを叶えるための意思決定に伴走できたときは、ものすごく喜びを感じます。「一度きりの人生だからこそ、目の前にいる求職者がどうなりたいのか、何を成し遂げたいのか」ときちんと向き合いたいと考えており、この求職者との向き合うスタンスは、今後も変わらないと感じています。仮に転職すべきでなければその旨をお伝えしますし、別の環境での挑戦が必要な場合は全力で伴走します。

重要な意思決定に向き合う仕事なので、その分難しいこともありますが、とてもやりがいに繋がっているので、もう一度人材紹介業に戻ってきたのだろうなぁと振り返って思います。

One Workを選んだ決め手は?

まず転職活動を行うにあたって両面型コンサルタントとして、求職者・企業にそれぞれ向き合える環境であることは一番譲れない軸でした。

こういった軸を持ちつつも、これまでIT/web業界でしか経験がなかったため、業界/職種の担当縛りがなく幅広く経験できるところを理想としていました。そんな中でOne Workと出会い、選考中も数社並行して悩んでいましたが、最後の決め手は「人」でした。大須賀さんを筆頭に現場の方の話を聞けば聞くほど「ここなら頑張れそう」とインスピレーションを感じたのを今でも覚えています。笑

One Workに入った後の変化

入社して感じた人材紹介会社各社とOne Workの違いは?

前職までは、入社してすぐどの企業を担当するか決められていたり、業界/業種が決まっていたりと、限られた範囲内でどうご支援を生むのか。という事に向き合っていました。

一方で、One Workだと業界/職種の縛りなく、自身の興味や得意領域で業種に絞ったりすることができるので、どのようにご支援するかを一人ひとりのコンサルタントの裁量で決めることができます。そのため、自分の中で興味ある企業へコンタクトとったり、求職者の興味ある会社へつながりでポジション持ってきてご支援したりと、初期商談依頼の段階から色々な動きを取れるのはものすごく面白いです。

担当領域変化に伴う、やり甲斐や難しさは?

裁量を持てる分、難易度はとても上がりました。笑

業界/職種が少しでも変わるだけで、要件や事業内容、仕事内容が大きく変わるので、今でも毎日自ら勉強しつつ、求職者・企業、または社内のメンバーからインプットしています。現在はSaas業界やDXコンサル業界のセールス〜コンサルティング、各企業のバックオフィスと幅広くご支援おり、日々最新の情報をキャッチアップし、より良い選択肢を求職者へ提示できる状態をつくれるように意識しています。

思い出深いご支援は

求職者・企業毎に、それぞれのドラマや思いがあるので、一つに絞るのは難しいですが、One Workにいたから生まれたご支援だなと思うのが、VCと連携し半年強伴走し続けた方のご支援です。

最初は、別の企業に応募したいと連絡あったのですが、初回面談を通してご本人の挑戦したいことを言語化し「どの選択肢が一番最短でなりたい像に近道か」を一緒に考えると、別の選択肢もあるなと思い、VC経由の非公開ポジションをご紹介しました。

そこから、5-6回の面談を繰り返し、お客様へ会社の成長のために必要な人材であることを訴求し続けました。その後、漸く内定が出たときは、心の底から喜びました。

VCとのコラボや、ただのお金を生み出すマッチングを目的とするのではなく、一人の求職者と一社の企業と向き合い、それぞれの今後の可能性を広げるマッチングができたのは、One Workだったからだと振り返ります。

最後に、この記事を読んでいる方にメッセージをお願いします!

人材紹介と聞くと「人の人生の節目に携わりたい」という思いでご入社される方が多いと思います。

ただ僕自身は、人材紹介の面白さや可能性は、それだけではないと思っており、企業の成長へ携わりたい、誰かに長期的に伴走したい、という思いが叶えられる職業だと思っています。

また、その上でOne Workは会社の規模的にも、やりたい事に手をあげて挑戦することを応援し合い、高められる環境なので、それがマッチする方はぜひ一緒に働きたいです!

この記事を書いた人
神里 瑠菜:One Workにて採用・広報担当として従事。


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
社会課題解決領域のスタートアップ支援!人材紹介コンサル/マネジャー候補
One Work株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like OneWork 採用広報部's Story
Let OneWork 採用広報部's company know you're interested in their content