1
/
5

未経験でも開発エンジニアに!ほしい未来を手に入れるための転職活動で得た道。

こんにちは!エンジーニアス採用担当です。
本日は、エンジニアの山中さんにインタビューをしてまいりました。

・エンジーニアスに入社した決め手
・希望していた開発職になれた理由
・案件の様子や一日の過ごし方

についてお話しして参りますので、未経験からエンジニアを目指す方エンジニアとして目指すキャリアがある方はぜひ最後までご覧ください。


エンジーニアスに入社をしたきっかけを教えてください!

大学卒業後、IT関連の企業に入社しました。学生時代にプログラミングの経験等は特になく、未経験入社だったのでまずはテスターの役割を担っていました。しかし開発にチャレンジしたいと思い、10か月後に転職を決意。

エンジーニアスで顧問をしている山本さんのYouTubeチャンネル「ハイテンションプログラミング道場」を見て、エンジーニアスを知りました。調べたところ開発にもチャレンジさせてもらえそうな環境だなと感じ、応募。2024年2月に入社しました。


エンジーニアスに入社をした決め手は?

3つあります。まずは開発にチャレンジが可能な環境であること。
その上でベンチャー企業で、かつホールディングスや親会社があること。前職の経験から自分の性格に合う会社はベンチャー企業だなと思っていました。しかし、独立したベンチャー企業だと倒産のリスクや金銭面で厳しいのではと思い、可能であればホールディングスや親会社などがあるIT企業を探していたんです。エンジーニアスはど真ん中でしたね! 最終的には面接でお話した丹野さんの人柄に魅力を感じました。


エンジーニアスに入社し、よかった点を教えてください!

今の現場にとても優秀なエンジーニアスの先輩がいるのですが、その方が僕の技量を見極めながらちょうどいい塩梅の仕事を任せてくれて、学びながら成長できる点にとても感謝しています。

またいろいろな部活があるのもいいなと感じています。実際にゲーム部に参加しましたが、とても楽しかったです。新しい部活も気軽に作れる雰囲気なので、ボードゲーム部など自分で部活を作ってみたいと思いますね!


エンジーニアスがエンジニアファーストだなと感じる点があれば教えてください!

まだ僕は利用したことがない制度なんですが、エンジーニアスには有給がなくなっても休みたい時に休むことが可能な制度(月の労働時間の下限を満たし、現場の許可が取れている場合に可)があり、それは忙しい時期とそうでもない時期に差があるエンジニアにとってはいい制度だなと思っています!


今後叶えたいキャリアプランを教えてください!

以前から経営やマネジメントに興味があるので、エンジニアの先にマネジメントや経営にも携わっていけたらいいなと思っています。30歳くらいまでの目標です!


今後どういった方にエンジーニアスへ入社してほしいと思いますか?

部活など仕事以外の関わりでも積極的に交流してくれる人が入ってくれたらいいですね! 各々働く場所は分散しているので全体で交流する機会は多くはないのですが、そういう機会が増えていったらいいなと思っています。


今の案件を選んだ経緯や軸を教えてください!

エンジーニアスではまずはテスターからスタートしました。最初はテスターになると思うと入社前に聞いていましたが、その後すぐに開発にチャレンジできればいいなというつもりで入社しました。そのため最初から営業の方にもJavaの開発現場に入れてくださいと伝えていましたね!

入社から2か月後、営業の方に「次の現場が決まったよ!」と声をかけていただき、現在は希望していたJavaの開発案件に入っています。コードを書くことなどが好きなので、本当に楽しいです。


具体的な業務内容を教えてください!

参画先の社内システムの改修を主に行っています。最初は上司がファイルの直し方などを指導してくれていたのですが、最近は慣れてきたこともあり改修方針の検討や改修に必要なファイルの調査なども自分で進められるようになってきました!


現在の案件の良い点を教えてください!

開発チームの方はみな年齢が近く、とても話しやすいアットホームな環境です! 部署は情報システム部で、そのなかで開発チームと運用チームなどに分かれていて、僕は開発チームに所属しています。開発チームのメンバーはリーダーを含めて5名体制なのですが、僕が一番年下でいつもいじられています(笑)。そうやってフランクに話してくれていることがありがたいなと思います。


今後挑戦したい業務はありますか?

今の現場での当面の目標は、まずは上司の手を借りずに開発や改修が進められるようになることです!


一日のスケジュールを教えてください!

9:00 出社

9:30〜 ミーティング 
15分ほど開発チームでミーティングを行います!

9:45〜 作業
自分のやるべき仕事内容、具体的には改修や調査などを進めます!

12:00〜 お昼休み

13:00〜 作業
午前中と同様にやるべき業務をどんどん進めます!

17:45 退勤
17:45が定時です!


新卒や未経験からエンジニアになりたい方にアドバイスを!

資格を取得すると開発現場に入りやすいと聞いたので、例えばJava silverなどの資格を取るといいかもしれません。僕も去年2つの資格を取り、今もう1つの資格を取ろうと勉強中です!


山中さん、ありがとうございました!

株式会社エンジーニアス's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings