1
/
5

あなた自身の旬は今かも!! ~鰈から学ぶ転職のヒント~

Photo by Kyle Head on Unsplash

好きな白身魚は?と聞かれて、あなたは何を思い浮かべますか?

真鯛、平目、すずき、穴子、タラ、ハタ、金目鯛、アマダイ、ほうぼう...何をあげますか?
高級魚では、フグ、クエ、アカムツ(のどぐろ)などを挙げる方も多いかと思います。

私は、好きな白身魚は?と聞かれたら鰈(かれい)を一番最初にあげます。鰈を食べたことがない人、同じような形をしている平目なら食べたことがあるという人は多いかと思いますが、いかがでしょうか?

鰈は種類が多く、その種類により美味しい食べ方があります。

一般的にスーパーなどで売られる種類としては、下記の4種類が主かと思います。マコガレイは春先が旬で、煮付け、塩焼きに向いており、新鮮なものは刺身でも美味しく頂けます。クロガレイは、煮付けが定番です。ナメタガレイは冬に美味しく、煮付けで主に食されますが、塩焼きも美味しく、鍋などにも向いています。アカガレイは、比較的値段が手頃で家庭でも調理され、個人的には唐揚げに向いていると思います。鰈は他にも種類が多くありますが、個人的にとにかく最高に美味しいのは松川鰈(マツカワガレイ)だと思っています。

白身の王様ともいわれる平目と鰈の違いは?

平目と鰈は、一見すると見た目が似ており混同されがちですが、その違いは明確です。見た目の特徴は、平目は目が体の左側にあり、鰈は右側にあります。また、平目は体が細長く、全体的にスマートな印象ですが、鰈は丸みを帯びていることが多いのです。
また、刺身や寿司で楽しむ場合、平目はしっとりとした食感と控えめな旨味が特徴的です。一方で鰈は、種類によって脂が多めで、よりコクのある味わいを楽しむことができます。平目が「上品で繊細」な味わいなら、鰈は「力強い旨味」を持っているという感じでしょうか。

鰈の特徴

鰈は種類が豊富で、それぞれに味の特徴があります。平目よりも脂がのりやすく、ほのかな甘みを強く感じられます。特に松川鰈は鰈の中でも高級魚とされ、濃厚でとろけるような味わいがあり、一度食べたら忘れられないほどの美味しさです。松川鰈の旬は11月~4月で、この時期に食べると脂がたっぷりのった身の旨さを存分に楽しめます。刺身ではその甘みが際立ち、寿司では酢飯との相性が抜群です!

鰈の特徴から学ぶ転職のヒント

ここまでで私の鰈に対する熱意は伝わったでしょうか(笑)
ここまで読んだ方はただの鰈のついての記事じゃないか!と思いますよね(笑)
ここからは、ビジネスや転職・採用といった部分と絡めてより鰈について知って頂ければと思います!

1. 鰈は環境適応の名人

鰈は海底近くの砂地や泥地など、あらゆる環境でうまく生活しています。転職においても、この「環境適応力」は非常に重要ですよね。鰈のような柔軟性をもった行動が出来るとより魅力的な自分になれるかもしれません。

2. 目を片側に寄せる=集中力と洞察力

鰈の目は成長とともに片側に寄ります。これを「特化した集中力」と捉え、得意分野を磨いてみましょう!自分の「片方の目=得意なスキル」を活かすことで、新しい職場での存在感を高めることが出来ます。また、市場を見極めるという点でも重要なスキルです。

3. 鰈の泳ぎ方=独自の進路を選ぶ

鰈は成長過程で目が片側に寄り、右側を下にして泳ぐ特徴があることで知られていますが、この「独自性」は転職の場面で自分の進路を決める際に重要です。他人に流されず、自分の価値観や目標のために頑張れるようになりましょう!

最後になりますが、私の大好きな松川鰈の旬はなんと「今」です!魚の旬は季節によって異なり、夏に美味しい魚もいれば、一年中楽しめる魚もいます。同じように、会社や人との出会いにも決まった旬はありません。素敵な出会いは、どんな季節にも巡り合えるものです。ですが、もし様々な要因(年齢やスキル・周囲の環境)で「自分の旬は今だ」と思ったら、その直感を信じて、新しい出会いや挑戦に向けて動き出してみませんか?あなたの人生は、きっとこれからも広がり続けます。

株式会社ほんとうのこと's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 畔上 十吉's Story
Let 畔上 十吉's company know you're interested in their content