1
/
5

久しぶりの商談で改めて感じたこと

こんにちは!メタグロースの平山です。
私の主な仕事はもちろん人事ですが、職域に制限を設けていません。必要とあらばなんでもやるというのが信条です。設立したばかりの会社ですし、個人的にも「この仕事しかやらない!」というのが窮屈であまり好きでないからですね。色々な仕事をした方が楽しい派です。

ということで今日は数年ぶりに営業の場に臨みました。そこで感じたのが、やっぱり営業と人事は根本では同じ仕事なんだな、ということ。

面接と商談は同じ。製品・サービスによって生まれる価値を伝えるのか、自社で働くことを魅力を伝えるのか。違いはそれだけです。あとは全部一緒。営業からは離れていましたが面接の場数はそれなりに踏んできたのですんなり商談に入れたのかもしれません。

初めて人事に挑戦した頃にも営業と似てるなぁと思ってはいましたが、いざ商談をしてみるとそれが実感できました。結局は『目の前の相手のために尽力する。自分自身を商品として売り込む』なんだなと。

自分の価値を様々な形でアウトプットする。それが人事であったり営業であったりするということ。
どんな形であれもっと良い価値を生み出せるよう引き続き頑張っていこうと思います。

メタグロース株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings