注目のストーリー
ディレクター
【社員インタビュー第3弾】cabの新卒社員として働く
みなさんこんにちは!インターン生の田中です!今回はcab社員インタビュー第3弾ということで、ディレクターを担当している伊藤さんにインタビューを行いました!伊藤さんは昨年新卒社員としてcabに入社し、ディレクターとしてお客様対応やエンジニアサイドへの指示出しなどで活躍されています。上の写真は入社から約7ヶ月後に伊勢志摩で行なった弊社の20周年記念行事のセミナーの総合司会を行なったときの勇姿です。新卒社員が立派にやり遂げたとcabの伝説になりました。そんな伊藤さんにはcabで新卒として働いてみてのやりがいや苦労したことを聞いてみました。きっとcabで新入社員として働くことがなんとなくイメージ...
【社員インタビュー第1弾】cabのディレクターとして働く面白さとは
みなさんこんにちは!インターン生の田中です!今回はcab社員インタビュー第一弾ということで、現在プロデューサー兼ディレクターを担当している井上さんにインタビューを行いました!cabのディレクターのお仕事はどんなものなのか、cabの魅力はどういうところにあるのかが知れる内容となっています!ぜひご覧ください!▼井上さんについてーー現在担当している役割と仕事内容を教えて下さい肩書としてはプロデューサーにはなっていますが、今私の業務の中心になっているのはディレクターのお仕事です。仕事内容としては お客様へのヒアリングやWEBサイトのコンテンツ企画、ワイヤーフレームの制作などを行っていますね。あと...
充電させてもらえませんか? In 小浜島
こんにちは!今日も弊社のディレクターや社長は日本全国のどこかに出張しています。スマホもそうですが、一生懸命外出先でお仕事をしているとあっという間に体力はおろかPCの充電も切れてしまいますよね。今日は代表の苦田高志(にがたたかし)が沖縄県の小浜島出張中。移動も多かったのでうっかりしてました。PCの充電をさせていただけるところを探しまわっています。サトウキビ畑をバックに、2月だというのに早くも暑そうですね!民家がなかなか見あたりません。日差しもどんどん強くなってきました。やっと集落にたどり着きました~。珊瑚の石垣が続きます。島ならではの風景ですね。ここはかの有名なNHK朝ドラ「美らさん(20...
本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします!
こんにちは!本年も残りわずかとなりました。すでにお休みに入られている方、年末年始もお仕事のある方、お休み前で奮闘されている方、お疲れ様です!どんな1年でしたか?弊社採用活動はまだまだ途中でございますが、あらためまして弊社にご応募くださった方々、只今やり取り中の方、フォローしてくださっている方、本年もお世話になりありがとうございました。本日(12月28日)は弊社の今年の業務最終日です。業務終了後は社内で仕事納めの忘年会を兼ねたささやかな「大感謝祭」を今年も行いました。社員の他、派遣スタッフさん、アルバイトさんにも感謝の意を込めまして皆で準備。試食まで行って社員が厳選したレストランのケータリ...
「さあ、自分の強みに目覚めよう」旅をしたいディレクターへのインタビュー
※「探さない、待つの」キャリアウーマンの仕事風景Webディレクター井上へのインタビューです。株式会社キャブに入る前「井上さんは、キャブに入る前は、紙とWebの両方のディレクターをしていたんですね」井上:子供の頃から書くことが得意だったので、ものを書く仕事をしたいと思い、コピーライターとしてセールスプロモーションの制作会社に就職しました。コピーライティングのほか、プランナーやディレクターとしてデザイナーやクライアントと対面で仕事をする面白さを教えてもらった会社でした。 就職した頃は、まだ写植の時代でした。DTPになり、Webサイトが出てきたのが就職して5~6年目ぐらいのことで、紙とは違うブ...