※参加にはお申込みが必要です。
-------------------------------
The Impact of Generative AI/生成AIが企業活動に与えるインパクト
ChatGPT,MidjourneyやSoraなどAI技術は進化したが、
企業間での適切な利用方法や著作権に関する疑問は未解決。
そこでbtrax CEO Brandon , シナモンAI会長 加治氏, Director of Technology 井口氏が
わかりやすく解説します。
開催日時:3月7日(木)17時~20時
開催場所:虎ノ門ヒルズビジネスタワー 4階 ARCHインキュベーションセンター
-------------------------------
生成AIの企業活動への取り入れ方につき、ヒントや指針をディスカッション形式で提供するセッションをお届けします。
ChatGPT, Midjourney, そしてSoraなど、ここ1年間だけでも急激に進化を遂げた生成AIのテクノロジー。
その一方で、膨大な量のサービスと、選択肢が多すぎる利用方法。
著作権の問題などもあり、イマイチ企業での適切な利用方法がわかりづらくなっている。
どのぐらいAIを業務に利用するべきなのか?
セキュリティーや権利の問題でまだ利用を控えるべきなのか?
そこで今回 "ARCH Toranomon Hills Incubation Center "にて「【The Impact of Generative AI】生成AIが企業活動に与えるインパクト」を開催します!
生成AIに関して日本企業の方々が抱く疑問を解決するヒントや指針をゲストスピーカーによるプレゼンテーション&質疑応答形式で提供。トレンドリサーチや、テクノロジーに関しての情報アップデート、報告書作成などにご活用頂けます。
同会場で行われた前イベントの様子(パネルディスカッション)
ゲストスピーカーは
- シナモンAI 会長兼CSDO/グロービス経営大学院教授 加治 慶光 氏
- Audio Metaverse CEO/Director of Technology, btrax 井口 尊仁 氏
- btrax CEO/経済産業省 始動プロブラム公式メンター Brandon Hill
そもそも生成AIとは?という前提の話から、
生成AIをどのように日常の業務に活用できるのか、や、
セキュリティ面のリスクや権利問題など気をつける点、
などについてゲストスピーカーによるプレゼン&皆さんとディスカッションするイベントとなります。
本イベントのセッショントピック例は以下の通りです👇
- 生成AIとは?
- 世の中にどのような生成AIサービスがあるのか?
- サンフランシスコ/シリコンバレーの最新情報
- 日常の業務にどのように活用できるのか?
- 生成AIサービスに対する政府の姿勢や今後の方針
- 生成AIの正しい使い方・間違った使い方
- 生成AIサービスを使用する際のセキュリティ面などのリスクや倫理面などで気をつけること etc.
また、本イベントではドリンク付きの懇親会も行います。
ぜひ最新テクノロジーの学びの場としてだけではなく、親睦を深める場としてもご利用ください。
みなさんのお越しをお待ちしております。
-----------------------------------------
イベント概要
開催日時: 2024年3月7日 (木) 17:00〜20:00 (現地時間)
開催場所: ARCH Toranomon Hills Incubation Center
住所: 東京都港区虎ノ門 1丁目17番 1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 4階
対象参加者
企業の経営者・役員・マネジメント層、
製造業・流通業・サービス業のAI活用検討部署メンバー、
新規事業担当者、等
-----------------------------------------
スケジュール
17:00 会場オープン
17:30-18:15 登壇者によるプレゼン (各15分×3セッション)
18:15-19:00 パネルディスカッション, Q&A
19:00-20:00 懇親会
20:00 会場クローズ
-----------------------------------------
ゲストスピーカー情報
加治 慶光 - シナモンAI会長兼CSDO(チーフ・サステナビリティ・デベロプメント・オフィサー)
富士銀行、広告会社を経てケロッグ経営大学院にてMBA修了。日本コカ・コーラにてコカ・コーラ、ジョージア、長野オリンピック大会等担当。タイム・ワーナーにて映画宣伝部長として、“マトリックス”、“A.I.”等の作品を手がける。ソニー・ピクチャーズ移籍後バイス・プレジデントマーケティング統括として“スパイダーマン”、テレビアニメ”鉄腕アトム”などに関わる。その後、日産自動車にて高級車担当マーケティング・ダイレクターとしてシーマ、フーガ、ティアナ、ティーダ、スカイライン、NISSAN GT-R等の市場戦略構築・実施を指揮後、関連会社オーテック海外事業部部長に。米、欧、亜における海外事業戦略構築・実施を担当。後2016東京オリンピック・パラリンピック招致委員会にエグゼクティブ・ディレクターとして出向、帰任しゼロエミッション事業本部主管兼グローバルマーケティング本部主管として、Nissan LEAF世界導入に参画。
2011年~2013年12月まで内閣官房官邸国際広報室参事官として、震災対応、ソーシャルメディア、2020招致、ダボス会議、クールジャパン、観光インバウンド戦略等を担当。後文部科学省参与。2014年2月よりアクセンチュア株式会社 チーフ・マーケティング・イノベ―ター(CMI)。現グロービス経営大学院教授。鎌倉市参与、観光庁マーケティング戦略本部委員。2019年11月、シナモンAI会長に就任。 共著・共訳に“パブリック・ディプロマシー戦略”、“戦略の経済学”、“マーケティング戦略論”等がある。
-----------------------------------------
井口 尊仁 - Audio Metaverse Founder & CEO
連続起業家。1999年に株式会社デジタオを創業。2008年頓智ドットを創業し、『セカイカメラ』をリリース。2012年に「テレパシー」を創業し、Google Glass対抗馬として人気を獲得。2014年にサンフランシスコでClubhouseに先駆けて『Dabel』リリース。2022年3月社名をAudio Metaverseに改め、Web3とARとメタバースを組み合わせた製品をベータリリース。
2023年よりbtraxにテクノロジーストラテジストとして参画。現在AIやWeb3, メタバースなどの最新テクノロジーのリサーチおよび、企業に対しての新規事業プロジェクトに対しての活用支援を行う。
-----------------------------------------
Brandon Hill - btrax Founder & CEO
サンフランシスコ州立大学工業デザイン科卒。グローバル市場向けのイノベーション創出をミッションに、ブランディング、サービスデザイン、UXデザインサービスを提供。これまでに300社以上のグローバルクライアントに対してのイノベーション創出、プロダクトデザイン、ブランディングサービスを提供。毎月サンフランシスコで開催されているAI meetupに出席し、最新テクノロジーをいち早く試している。無人タクシーWaymoやApple Vision Proなどの最新テクノロジーにも精通。
経済産業省 : 始動プログラム公式メンター、サンフランシスコ市政府アドバイザー等の活動も行っている。
同会場で行われた前イベントでのプレゼンの様子