- Product Manager
- 組織構築と教育顧問
- CTO
- Other occupations (13)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、広報の藤井です。本日はブリッツの社内イベントについてお届けします。
コロナ禍ではありますが、ブリッツでは感染対策を行い社内イベントを段階的に解禁しています!
元々ブリッツでは定期的に様々な社にイベントが企画開催されてきました。
はじまりはベンチャーとして人も事業内容も非常に流動的だった草創期に、会社の成長と共にメンバーも増えていくにつれてあがってくるようになった『業務で関わるメンバー以外と交流する機会がほしい!』との声でした。
事業部の枠を外し日頃接点のないメンバーとも親睦を深め全体の士気を高めていこうと管理本部メンバーが主体となって企画を行い、これまでは業務提携をしている外部の方をお招きした交流ゲーム付きの食事懇親会やフットサル大会、忘年会やクリスマス会を開催してきました。
2020年以降コロナで世間でもリモートワークが主流となり、ブリッツは事業部毎に特性に合わせたワークスタイルを導入し、メンバーにとって出社の機会は大きく変わることになりました。
ー社内イベントはしばらく我慢…?
そこで!まず行ったのがオンラインでAmongUS会です!
ITベンチャーらしくゲーム好きメンバーが多数在籍しているので、オンラインのゲーム大会で交流を再開することに。
コロナで完全在宅の時期でも密かに開催を重ね、気づけば部活と化しました!
ゲーム部AmongUS会については、こちらでも紹介しています!
https://cheercareer.jp/company/message_detail/4070/90374
また、内定者を招いてのオープンエアの元密を避けて開催したBBQ懇親会や社内で換気対策をして短時間開催をした内定式後の懇親会など、工夫した懇親会を企画しています!
春に入社予定の22卒内定者も参加したり、入社前からメンバーと接すして会社の雰囲気を知る事でギャップを少なくすることにも一役買っています!
直近ではボーリング会や麻雀会を開催しました!
現在月に1度のペースで開催している社内イベント、状況を見ながら柔軟にそして積極的にこれからも社内活性化を目指して開催してきます!