アジュールパワーのAzureトレーニング
AzurePower のトレーニングは、私たちがクラウドインテグレーション事業を通して培った実際のノウハウや、過去の失敗談、お客様がクラウドサービスを提供するうえで必要となるクラウドビジネスの考え方、知っておくと役に立つかもしれない裏話など、一般のトレーニング専業会社が提供しているコースでは体験できないような内容を提供しております。
https://training.azurepower.co.jp/
ITエンジニア向けのトレーニングと聞くと、単なる資格取得を目的としたトレーニングや市販テキストを使用し、テキスト内容を講師が読み上げるだけのものであったり、テキストに書いてある内容を自己学習的に実施し、その上で分からないことがあれば質問してくださいといったものが多いといった印象をお持ちになる方も少なからずいらっしゃると思います。
一方、弊社が提供する「Azureトレーニング」は、弊社のクラウドインテグレーション事業で培った実際の構築・運用のノウハウを活かした内容として提供しております。
また弊社社員が、「トレーニング講師」を務め、実体験に基づいた内容(お客様にお叱り頂いたバットプラクティスなども交えながら)などを交えながらトレーニングに登壇しています。
さらに市販のテキストを使用するのではなく、常にバージョンアップされているるAzureの最新情報を弊社オリジナルのテキストに盛り込むなどして、トレーニング後にも実践で役立つ構成となっています。
実際に受講してくださった<お客様からのお声>を少しだけご紹介すると、以下の通りです。
<お客様からのお声>
・お客様に実際にご案内する際に留意すべき点や、実践的な内容など、大変わかりやすかった。
・検証環境が自由に使えるので、気になったところをさわれるので良かった。
・技術的な部分のみでなく、費用の面に関してもコンテンツがしっかり入っていた点が良かった。
現在、弊社のトレーニング・メニューは、大きく分けるとセミナー形式やハンズオン形式となっており、必要とする内容に合わせて、トレーニングコースをカスタマイズすることも可能となっています。
そういった中、技術者向けセミナー(ハンズオン)を全て受講した弊社社員2名(ともに´18年8月入社)に、率直な感想を聞いてみましたので、ご紹介したいと思います。
■受講する前の「Azure」に関する知識や技術レベルはどのくらいでしたか?
・入社してからAzureを使い始め、最小構成での仮想マシン作成程度しか経験していない状況で受講しました。Azureについてはほとんど知らなかったと思います。(坂本氏)
自身の成長を振り返り、はにかみながら話しをされる坂本氏
・クラウドが何であって、どの様なものかは理解していましたが、実際に触れていなかったため、ほぼ無いに等しいレベルです。(佐藤氏)
■当該トレーニングにどのようなことを期待されてましたか?
・オンプレミスの世界しか知らなかったのでクラウドにおける基本的な仕様や考え方について習得できることを期待しました。(坂本氏)
・やはりマイクロソフトAzureのハンズオントレーニングですから、Azureを使った簡単な構築程度はできるようになれることを期待していました。(佐藤氏)
当時を振り返り、優しい笑みを交えながら話しをされる佐藤氏
■受講後に身に付いたことは何でしょうか。
・仮想マシンやネットワークの構築などの基本的な手順からVPN構築や監視方式といった活用方法まで身につけることができました。オンプレミスで行っていたことをクラウドでどのように実現するのかイメージが湧きやすくなりました。(坂本氏)
・Azureの概念、ポータルの使い方、仮想マシンの選択と構築、ストレージの考え方(堅牢であること)、仮想ネットワークとオンプレミス間接続の方法などですね。(佐藤氏)
■受講した結果、現在の業務には、どのように活かされてますでしょうか?
・各リソースの監視結果に応じたアラート設定や一定期間におけるリソース使用状況の視覚化などトレーニングで学んだことをさらに発展させて業務で利用しています。(坂本氏)
・簡単な構築はできるようになりました。Azureポータルの使い方が分かり、操作方法が分かるので、自己学習し易くなったと思います。(佐藤氏)
なお現在、お二人は「ハンズオントレーニング」において、コンテンツの一部を講師として登壇するまでに至っています。
弊社サービス内容を説明する坂本氏
Azureハンズオントレーニングで登壇する佐藤氏
※ハンズオントレーニング開始前のスタジオ風景
最後に現在弊社では、クラウドインテグレーション事業本部にジョインしてくれる仲間を募集しております!
【募集職種】※詳細は求人情報をご覧
▼Microsoft Azureへのクラウドインテグレーションを行える方
ウォンテッドリーのオフィス訪問を経て、弊社にご入社いただいた方もいらっしゃいますので、この記事をご覧いただき、興味をお持ちくださいましたら、『話を聞きに行きたい』ボタンを押してください!
是非とも弊社オフィスで気軽にお話しできればと思っております。
※ご来社いただける枠などの関係で、ご要望に沿うことが難しい場合がございます。
あらかじめご理解・ご了承のほど、よろしくお願いいたします。