1
/
5

テレワーク制度のリアル!!~現場の意見をまとめてみました~

こんにちは!今回は番外編として記事を書かせて頂きます。
今回は、新型コロナウィルス感染症予防のために行ったテレワーク制度で見えたメリットとデメリットをお伝えさせて頂きます!
弊社では、新型コロナウィルスの感染症予防対策として 2020年2月3日から、個人の判断でテレワークの実施を推奨しました。
同年2月26日には、原則として全社員の出社自粛、テレワークの実施に完全移行いたしました。

前回記事はコチラ↓

テレワークって実際どうなの?~本音で語る働き方~ | アウンコンサルティング株式会社
こんにちは!今回でインタビュー記事も19本目になりました。 第19弾は、現在出産を控えテレワークを行っている榊原にテレワークついて本音で語って頂きました。 プロフィール 榊原 利恵(サカキバラ リエ) 2016年10月入社 クラークチーム所属 ...
https://www.wantedly.com/companies/aunconsulting/post_articles/212465

テレワークの実施はスムーズに行えましたか?

社内での判断が早く、アナウンス含め、管理体制としても余裕をもってテレワークに取り組むことが出来たのでスムーズに実施すること出来ました!
もともと在宅勤務制度があり、また、テレワークを行うまでに、十分な時間があった点も慌てることなくスムーズに実行出来た要因だと思います。

テレワークを行ってみてどんなメリットがありましたか?

実際に社員からはこんな声がありました!
・通勤の時間がなくなったことで、家族との時間を普段より多くつくることができ、とても良かったです!
・満員電車に乗るストレスがなくなりました。
・思っていたよりも集中ができ、仕事の生産性が上がりました。
・社内にいるときよりも時間意識をもち業務に取り組むことが出来ました。
・正しく言いたいことを伝えるために、普段よりもコミュニケーションの仕方や頻度を工夫する必要性があったため、社内にいるときよりもコミュニケーションの量が増えました。
・特段の不便に感じることもなく、業務に取り組むことが出来ました。
と多くのポジティブな意見を頂きました。
テレワークの方が集中できるコミュニケーションの量が増えるなどいい気づきもありました!


テレワークに対しての不満もありましたか?

先程はメリットの部分をお伝えしましたが、もちろんネガティブな意見もありました
・相手の状況がわからないため、コミュニケーションをとるタイミングが難しい。
・休憩をとるタイミングが難しい。オンオフの切り替えが難しい。
・運動不足になってしまう。
などテレワークを行う上での課題も浮き彫りになりました。

不満に対しての対策を行いましたか?

テレワークを行う上での不満に対して、弊社ではこんな対応しました!
コミュニケーションをとるタイミングが難しい】
→スケジュール入力の徹底とチーム内での連絡頻度を増やしました。
【休憩をとるタイミングが難しい】
→カレンダーへの記載と昼休憩など長い休憩をとる場合は、連絡の徹底。
【運動不足になってしまう】
→運動不足解消のために朝運動をしているメンバーの事例を共有しました。普段からテレワークを行っているメンバーの中には、朝と夕方、最寄りの駅と自宅を徒歩で往復し、オンオフの切り替えをしているツワモノメンバーもいました。
などメンバー全員で試行錯誤しながら対策を行っております。

弊社では、今回の感染症予防対策としてテレワークを全社員に推奨し、いち早くメンバーの健康と安全を守るための制度として全社的に取り組みました。

実際に慣れないテレワークで戸惑うメンバーがいたのも事実ですが、比較的好意的な意見も多かったので反省点がありつつも比較的スムーズな導入が出来たと思っております。

どんな状況でも、メンバーがベストパフォーマンスを発揮できる環境にしていかないといけないと今回の記事を通して改めて実感しました。

こんな弊社に少しでも興味を持って頂けましたら、是非ご連絡ください!!

アウンコンサルティング株式会社's job postings
18 Likes
18 Likes

Weekly ranking

Show other rankings