2社でエンジニア経験を積みArentと出会う
そのキッカケは、勤務先に入った突然の連絡
私は、ずっとソフトウェアエンジニアとして働いてきました。最初に働いた会社では組込みLinuxからスタートしたので、開発していたのは目に見えないもの。でもゲームが好きだったこともあり、目に見える、ユーザーが触っているものに携わりたいという気持ちが少しずつ高まっていきました。
そこで3年弱ほど勤務した後、スマホアプリの受託開発を行っている会社に転職。するとこちらに在職中、いきなりArentの代表から連絡が入りました。以前専門に扱っていた映像配信に関わるブログポストを発信していたのですが、これをArentの代表が見てくれていたそうで。さすがに、ちょっと驚きましたね。でも、これがキッカケで在職しながら外注として参加することになり、オンラインクレーンゲーム「モーリーオンライン」に携わりました。これが、Arentとの最初の出会いです。
技術力が高く、一緒に働きたいと思える人たちがいる
自分をもっと高められる環境に惹かれた
Arentに正式入社したのは、スマホアプリの会社に勤務して1年半ほど経った頃のこと。いわゆる“引き抜き”みたいな形ですが、私にとっては魅力的な話でした。最初に勤めた会社は技術力がとても凄くて、教育体制も整っていたんです。いきなり凄い人が新卒に指導してくれて、ものすごく伸びる。今でも新卒の方にはおすすめしたいくらいです。
でもスマホアプリの会社に転職したら、そういうエンジニアが周りにいなくなったと感じました。身近に追いつきたいと思えるような目標になるエンジニアがいなくなってしまったんです。
しかし、モーリーオンラインのプロジェクトはコミュにケーションの風通りがとても良く、さらに技術力が高い。自分もその技術力に追いつきたいという気持ちが湧き、そして、この人たちと仕事することが楽しいと感じていました。そんなタイミングで正式にオファーを受け、そのまま入社を決意。条件面も上がりましたし、色んなプロジェクトに関われる点も魅力的でした。それからArentでは、3年ほど勤務しています。
色んな業界に触れられる仕事
その仕事内容も裁量で変えられる
主には見積書や提案資料の作成など、プロジェクトマネジメント業務が6~7割を占めています。残りはコードレビューなどで、使用言語はC# (Unity3D) や Swift、Kotlinなど。
プラントストリームには開発メンバーとして一部携わっていますが、担っているのはお客様に出すための準備など。主要メンバーがやるほどではないものの、やらなきゃいけないことを拾って対応している感じです。
私の場合、本当はコードを書きたいけれども、プロジェクトマネジャーとして働いています。でも、まったくコードに触れられないわけではありません。裁量によって任されているので、自ら仕事を拾えば書くこともできる。あくまで自分次第ですが、そういう自由度の高い環境です。
プロジェクトマネジャーとしてはInc Naviを継続的に開発運用しつつ、土木系でデジタルツインのアプリケーションを開発。また、医療系企業から相談を受けて、実現性の検証など研究開発寄りの業務も行っています。仕事を通じて、色んな業界に触れられるのは魅力の一つですね。プロジェクトマネジャーは、だいたい2~3のプロジェクトを並行して持っています。
そんな中でも思い出深いプロジェクトは、やはりモーリーオンラインですね。立ち上げから手探りで携わり、ハードウェアの関係で現地に行くこともありました。テスト環境で問題なかったのに、いざ動かそうと思ったら本番環境で動かないこともありましたから。
社員はほとんどリモート勤務
フラットなコミュニケーションで風通りは抜群
社員の半分ほどはリモートで勤務しています。プラントストリームのメンバーは出社率が高めですが、他はほとんどリモートではないでしょうか。いつもはSlackのチャットでコミュニケーションを取っていて、長くなるようなら通話で喋るようにしています。管理ツールで報告・確認をこまめに。私は入社後、ほぼすぐにリモート化しました。
もちろん、リモートで困ったこともあります。社員が増えたときに相手の顔を知らずにいたり、その人の人となりが分からなかったり。でも、4半期に1回みんなの困っていることを取り上げる機会があるので、そういう場を使ってすぐ改善するようにしています。
社内には快活なコミュニケーションを取れる人が多いですね。例えば座組的に、言いたいけど言えないようなことってあるじゃないですか。そういうことは、なくそうという雰囲気があります。また、ただコードだけ書いていれば良いという考えの人もいませんし、困ったらすぐ誰かに聞いてみる風潮です。ですから、あまりカチッとした人は合わないかもしれないですね。もちろん、社外にまでフランク過ぎるのはいけませんけどね。
社内のコミュニケーションはフラットで、上下関係にも縛られないフランクな関係です。私自身、社歴は長いものの最年少ですが、そんなこと誰も気にしていませんから。意見しやすい環境ですし、その意見に対して会社が力を入れるかどうかも自分次第。挑戦しがいのある会社ではないでしょうか。
フリーランスのように大きな裁量で働ける
成長・挑戦意欲の高い人にこそ来てほしい
Arentは色んなことに挑戦できて、自分を伸ばせる会社だと思います。とにかく、裁量の与えられ方が桁違いなんですよ。案件の回し方や管理方法には、特に決まったやり方がありません。各個人が過去の経験をフルに生かし、「これをやってみたい」ということが実現しやすい環境です。だからこそ、逆に受け身な人は合わないかもしれません。自ら主体的に動き、成長や挑戦を勝ち取ろうと意欲的な人には最高の会社ではないでしょうか。
条件面などの環境も含めて、何かしらどんな会社でもしがらみはあるものです。例えば発言しても任せてもらえないなど、不満を抱えているかもしれません。そういう理由から、ご自身のキャリアパスを考え直す必要性に迫られている方は多いはず。でもArentなら、自分のキャリアパスは自分自身で引くことができます。会社に所属しながら、まるでフリーランスのような働き方が実現できますよ。そういう意味で、独立を考えている方にも適した場ではないでしょうか。