1
/
5

【社員インタビュー】定量分析で自己成長!建設業界にITで貢献する会社で働く若手女性社員

はじめに

こんにちは!株式会社アーキベースで長期インターンシップをしております、高松澄佳(たかまつすみか)と申します!

今回はキャリアアドバイザーとして働く柴内さんにインタビューしました!

アーキベースのことをもっと知りたい方、転職を検討している方にとって実りのある記事になっていますので、最後までワクワクしながらご覧ください!

自己紹介

本日はお忙しい中インタビューを受けていただき、ありがとうございます!まず最初に自己紹介をお願いします。

柴内:はい!柴内伽那(しばない かな)と申します。前職は生命保険会社でゼネコンの方達へ保険の営業をしていました。趣味はガンダムで、休みの日はガンダムのプラモデルを黙々と作ったり、会社の人とオンラインで繋いでゲームをしたりしています。

(めちゃくちゃかっこいい!写真の構図やピントもすごくうまい!)

転職のきっかけ

ではまず、転職のきっかけを教えてください。

柴内:理由は2つあります。1つめは前職の業界よりも建設業界に興味を持った点です。前職でゼネコンのお客さんがいたのですが、その時に建設業界は人柄が良いと肌で感じたことと、建設業界は現在、人手不足に悩まされているのを知って、この業界で自分のキャリアをつみながら、業界に貢献し、活躍したいと考えるようになりました。2つめは成長できる環境を求めていたからです。前職では成長を実感できないことが多く、コミュニケーション能力以外の営業スキルを十分に分析できていなかったので、なぜ成果が出たのかわからない状態で、自分が成長できる環境に身を置きたいと思いました。


そうなんですね!そうすると数あるベンチャーの中でアーキベースに入社を決めた1番の理由は何になりますか?

柴内:1つ目は定量分析のスキルを身に身に付けられると思ったからです。自分の日々の活動や成果を分析したいと思っていたのですが、したくてもできないという状況が続いていました。そんな中、アーキべースの選考の中で面接官の方に適格なアドバイスもらって、この会社だったら、こんな風に日々アドバイスをいただけて、成長できると思いました。

2つ目は 「再現性を求めている会社」だったからです。社員の高岡さんも言っていたと思うのですが(前回の記事はこちらから!)営業は運要素がどうしてもあるので、再現性を持つことによって定期的に成果を出せるようになれることに魅力を感じました。

3つ目は、アーキベースは建設業界のIT化の遅れという課題に向き合い、なおかつ建設だけでなく、エネルギーなどといったそのほか様々な問題全体にアプローチしている会社だからです。これからの会社としての成長をとても感じましたし、私は前職の経験から建設業界のためになる仕事をしたいと思っていたのでぴったりでした。

アーキベースに入社してから

では次に、業務内容を教えてください。

柴内:建職バンクという人材紹介サービスで両面のキャリアアドバイザーをしています。サイトに登録した求職者様と、採用活動をしている企業を繋いで、双方の転職活動や採用活動を成功まで導く仕事です。


ありがとうございます。柴内さんは転職軸に「成長」をおかれていましたが、アーキベースに入社して成長を感じた瞬間はありますか。

柴内:はい。1つは求職者様が法人への書類選考を許可する確率が上がったこと、2つめは求職者様と音信不通になることが全くなくなったこと。3つめが自分自身のキャリアを見つめ直し、将来の目標をしっかり定められたところに成長を感じました。


求職者様と音信不通がなくなったのはすごいですね!どういう施策を打ち立てたんですか?

柴内:そうですね。私の場合、求職者様と仲良くなることはできていたんですが、求職者様を引っ張っていく存在になれたというのが大きいと思います。また、相手の転職の重要度と緊急度はどれぐらいなのかをヒアリングして自分の認識をすり合わせること、2回目以降は顔出しで面談する、など様々な施策を打ち立てて実行しました。


ありがとうございます。自分の将来の目標を成長していくにつれ見つけられたというのは、どんな場面で見つけることができたのですか?

柴内:リーダーと話していくうえで自分自身の軸がぶれていることに気づきました。上長は私の意見をしっかりと受け止めてくださるので、自分がどう思ってるかを伝えやすいからこそ、将来の目標を見据えられたと思います。

これからについて

先程いただいた柴内さんの将来の目標について教えてください。

柴内:自分へのハードルを上げるために、1回はマネジメントする立場になりたいと思ってます。人に教えることによって自分の学びになることはたくさんあると思いますし、新たな角度から課題発見ができるようになると思ってます。

アーキベースに興味を持っている方に一言

最後に、アーキベースに興味を持っている方に一言お願いします!

柴内:成長するためのサポートはすごくしっかりしてますし、周りはその発展途上の人を馬鹿にするんじゃなくて、その人に合ったアドバイスをするので、皆さんほんとにやさしく、いい会社です。ぜひ来てください!

最後に

今回は女性キャリアアドバイザーの柴内さんにインタビューしました!

成長して、キャリアアップしたい!という方に、しっかりとその人に合った分析とアドバイスができる環境がアーキベースにはあります!

少しでも興味持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡いただけると嬉しいです!

P.S. インタビューに協力してくださった柴内さん、この記事を読んでくださった読者の皆様、ありがとうございました!!!



株式会社アーキベース's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings