忙しくて外でランチができない日は美味しいお弁当を食べよう
みなさんこんにちは!プロジェクト・マネージャーの木下です。
食欲の秋ですね!A.C.O. Journal でも恒例となってきた五反田周辺エリアの食レポ記事。今まで ラーメン 夏のひんやりランチ 中華 夏イタリアン などの記事を公開してきましたが、今回は忙しい日でも美味しく栄養満点なお弁当を特集します。
五反田のランチを食べ歩いているA.C.O.メンバーが、美味しいお弁当ランチを厳選しました!それでは早速見てみましょう。
お弁当#1 旬八青果店
場所:東京都品川区西五反田2丁目31−6
定休日:日曜(お弁当は平日のみ)
旬八青果店 食べログサイトへ
ごろっと入った大きな野菜が目印のお弁当を買うなら「旬八青果店」のヘルシー日替わりお弁当!リーズナブルな550円という価格で買えるので、お財布にも体にも優しいです。カレーや丼もの、サラダ等の付け合わせに加えて食後のスムージーまで…..一日分の野菜をとりたい時は迷わず旬八をオススメします。お店のロゴもスタイリッシュでカッコよく、写真に撮って友達にシェアするのも楽しいです。(小林)
お弁当#2 哈爾濱(ハルピン)
場所:東京都品川区西五反田2-11-15
営業時間:月~土 ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~23:00
定休日:日曜
哈爾濱 食べログサイトへ
安い・美味しい・メニューが豊富・野菜がとれる・温かい…。全てを兼ね備えているのが中華料理店ハルピンのお弁当。なんと500円、ワンコインで約10種類のメニューが選べます。純粋に中華料理としてクオリティが高く、何を頼んでも美味しいです。またおかずの種類が豊富で、バランスの取れた食事を取れるのも魅力。大人気につき品切れの時もありますが、待てばその場で出来たてをオーダーすることも出来ますよ。また、LINEでの予約やデリバリーにも対応しているそうなので、幅広いシーンで利用できますね。(石井)
お弁当#3 おべんとうハウス
場所:東京都品川区西五反田2-31-6
営業時間:9:00~22:00
定休日:土曜・日曜・祝日
おべんとうハウス 食べログサイトへ
この日は、近くの八百屋さん「旬八」にお弁当を購入しに行ったのですが、残念ながら売り切れ。どうしようかと近くをさまよっていた時に、このお弁当屋さんを発見しました。メニューの数が膨大で壁を覆い尽くしていました。前日の二日酔いが残っていたため、油っぽい豚角煮弁当を選びました。豚角煮押しな弁当ですが、サブの半熟卵とチャプチェも美味しい一品です。(岡本)
お弁当#4 SHANTI CURRY(シャンティ カレー)
場所:西五反田の川沿い
営業時間:木曜 12:00〜13:00くらい
SHANTI CURRY WEBサイトへ
木曜日は西五反田の川沿いにキッチンカーのカレー屋さんがあらわれます。今や毎週の楽しみなシャンティカレー。ココナッツとハーブのスープは甘口でコクがあり、とても美味しいです。ご飯の上にトッピングを乗せてもらえるのですが、種類が豊富で女子に大人気!私はいつもつい乗せすぎてしまいます(写真では見えないですがマッシュポテトも入っています)。寒い季節になってきたので栄養満点で温まるシャンティカレー、おすすめです。(岩田)
お弁当#5 番外編
場所:店による。
営業時間:店による。
定休日:店による。
夏場は流水麺、冬場はレンジで温め麺。スーパーで素材を仕入れ、めんつゆかければ出来上がり。乗せるものはお好みで。やすい、はやい、うまい。(須田)
小林 拓也 | TAKUYA KOBAYASHI
デザイン担当、デザイン部所属。 ランチは質よりも量を優先するため、カレーが多い。
石井 宏樹 | HIROKI ISHII
デザイン担当、デザイン部所属。 中華食材を求めてアメ横によく行く。お弁当は温かいのがいい派。
岡本 拓 | TAKU OKAMOTO
UXストラテジスト、UX/IA部所属。金沢市出身。金曜日の夜は宗徧流正伝庵で茶道を嗜む。好きな食べ物はピザとハンバーガー。
岩田 紗季 | SAKI IWATA
デザイン担当、デザイン部所属。食べるのが遅い。ランチタイムは置いていかれないよう黙々と食べているがそれでもいつも最後まで食べている。
須田 亘 | WATARU SUDA
プロジェクトマネジメント担当、グロース・マネジメント部所属。 1000円ランチに疑問を呈し、コストと美味さを追い求める合理的思考派。
美味いお弁当を食べ、午後も元気に働きましょう!
いかがでしたか?五反田駅周辺は飲食店だけでなく、お弁当屋さんも充実しています。ぜひ行ってみてくださいね。 食欲の秋ですが体調も崩しやすい季節。栄養満点のお弁当を食べて毎日元気に過ごしましょう!
WRITER
木下早苗 / SANAE KINOSHITA
PROJECT MANAGER
獨協大学国際教養学部言語文化学科卒業。東京デザインプレックス研究所卒業。コールセンターをはじめとするアウトソーシング会社での営業経験を経て現在に至る。プロジェクトマネジメント担当。グロース・マネジメント部所属。