1
/
5

【社員インタビューVol.12】人を支えることができるエンジニアになる!

今回は、2022年9月にHapInS入社、エンジニアの尾川 耕飛さんにお話を伺いました!

尾川さん、本日はよろしくお願いいたします!

◆尾川さんプロフィール◆

約1年のWeb開発の経験を経て、2022年9月にHapInSに入社。

現在も前職同様に、Webサイトの開発に携わっている。

趣味:資格の勉強&知識習得のため諸々活動、シーシャ、競馬(たしなみ程度)

好きな言葉:やらないで後悔するよりは、やって後悔する方が良い

【会社の価値観に共感】

ー前職でも、現在と似た職務のご経験がおありなんですね?
具体的には、どういった仕事内容だったんでしょうか?

Webサイトの開発をしていました。
Vue.js + React(Web開発のフレームワーク)を使用し、設計~テストまで一連の作業を担当していました。

また通常の業務に加えて、初学者の方向けに技術レクチャーもしており、他者に知識をアウトプットすることで自他共に為になる、相互作用による好循環にやりがいも感じていました。

当時は、まだまだ開発の基礎ベースを学びつつ、業務を行うレベル感だったのですが、そのことが逆に「初心者に歩調を合わせて、また気持ちに寄り添い学びの提供ができる。」として、受け取り側に取っては刺さるレクチャー提供ができたのかな...と振り返ったりします。

ーなるほど。社内で、チューター的な役割も担っていらっしゃったんですね。
では、HapInSを次の職場に選んでいただいた決め手みたいなものを、教えて頂けますか?

きっかけは、従業員の塚本さんのリファラルとなります。
元々SESの会社に在籍していたのですが、「情報開示の透明性」という点で、少し疑問を感じていた部分がありました。

HapInSの場合は、入社前の面談時から、案件の種類や単価まで提示いただくことが出来、情報がブラックボックスにならない。包み隠さずに何事もオープンにしていこう。というCEOの姿勢、人となりを目の当たりにすることで、入社の意欲がより加速しましたね。

ー入社前の面談時から、HapInSの価値観である「オープンなコミュニケーション」や「個人>会社」に魅力を感じていらっしゃったんですね。
逆に、HapInSに入社する前に不安に感じていたことを教えていただけますか?

「営業さんのサポートがないとエンジニアは仕事ができない」と基本的に考えています。
そもそも論かもしれませんが、営業さんが案件を提示してくれて、初めてエンジニアは仕事をすることができる。と思います。

HapInSでは、自身のスキルや特性を共有し、納得感のある擦り合わせのうえで案件提示をしていただけるのだろうか...バックアップ体制はしっかり確立されているのかな...などの不安はありました。

実際のところ、今はいい意味で期待を裏切られた形で営業さんとのコミュニケーションが取れており、そのことに感謝をしつつ「メンタル大丈夫ですか~?」などのフォローアップもピンポイントであり、正直ジョインしてよかったな。と思っています。

周りを見渡しても、SES業界では、営業さんのエンジニアフォローがピンキリ...な気がしなくもないですので...

【能動的に動いたその先に】

ー尾川さんは、現在どのような仕事をしているんですか?

前職同様に、Webサイトの開発をしています。

具体的には、ReactやTypeScriptを使用して、サイトの開発/構築の過程をフロントエンド1人で回しています。
基本設計~テストまでの工程を1人で担い、その意味で作業分担という概念がないので、毎日色んなことが起きる度に対処に追われる状況だったりします。

ただ、その反面、ひとつひとつの経験が自分自身の力になっていると感じています。
エンジニアとして、能力値が圧倒的に伸びている実感があるといいますか...

日々勉強しつつ、飲まれずに案件に参画していっているイメージですね。

ーフロントエンドお1人で仕事を回しているんですね。日々の大変さが想像できます。
そのなかでポジティブに立ち向かっていらっしゃる姿が、なんだか心強いです。
それでは、尾川さんがHapInSで働くうえで意識しているマインドを教えていただけますか?

目標をコツコツ立てて、それを実現する!ということを大切にしています。
まず、大目標を立てて、それをできるだけ細分化して、小さな目標をやっつけていく感じですね。

分からないこと、悩みをそのままにしない。ということを心掛けており、自分で間違ってもいいからすぐに考えの通りに実行しようとしたり、また、分からなければ周りに相談したり。ということをしています。

なんとなくで時間が過ぎてしまうのを、勿体ない。と考えるタイプなんですよね~...

また、「人に教える、支えることができる人になる!」という目標もあります。
今までエンジニアをやっていくなかで、実は何度も挫折を味わってきていて、紹介者の塚本さん始め、周りの人達に助けてもらって今があるので...
自分も他者にとって、そういう存在でありたいと思っています。

その為には、メンバー管理などマネージメント経験を積むこと。そもそもメンバーとして充分に仕事ができるようになる。ということも必要不可欠だと思っています。
充分に仕事ができるというのは、「1人で実装ができる、技術面や知識面も含めて...」のことを指してますね。

営業さんが自身の目指すキャリア目標と並走してくれるので、よく相談したりもしますよ!

ー在宅(リモートワーク)でやりにくさを感じる部分があったりしませんか?

コミュニケーションが取り辛い。と思ったことはあります。
実際のところ、リレーションする相手が隣にいないので、必要な時に必要なことが聞きたい時に聞けない(1言、2言で済む話なんだけどな..なんて思ったことも)。ということは感じますね。

現在アサインされている案件の勤務体系が、フレックスということもあり、各々実働タイムが正反対の場合も多いので、テキスト、会話含めてリアルタイムでのレスポンスが叶わないことも多いので...お互いにコミュニケーションの工夫は必須となります。

好きな時に仕事ができるところは本当嬉しいんですけどね...笑

例えば、仕事仲間に「ここのこの時間帯だけは確保してください~!」などMTG時間確保のリクエストは出すようにしています。
それでも頻度的には全然足りてはいないので、これから改善策を考えないと...とは思っています。

【置かれた環境で最大限に楽しむ】

ーリモートワーク×フレックス制度なんで聞くと、働き方改革としては、すごく時代に即したものに感じますけど...それはそれで色んな悩みがあるんですね。
ところで、HapInSの社員はどのような人が多いと感じられますか?

明るい人!話したら面白い!という印象です。
また、物知りな人が多いと思いますね!

普段は、社内SNSで積極的に発言されなくも、実は...という人が多い印象だったりします。
また、社内SNSのなかに技術に関するQ&Aチャンネルがあるんですが、こちらで質問すると、困った時すぐに誰かしら回答してくれますね。
どんな質問であれ、ほぼ1~2時間で回答があるんじゃないでしょうか。

単純に皆さん知識量がすごいなと思いますし、助け合いの精神がありますよね。

ーHapInSの従業員さんって本当にヘルプフルな方が多いですよね!私もよく感じます。
それでは、尾川さんがHapInSで気に入っている制度を教えていただけますか?

懇親会!!です。

普段、違う場所に分散しているエンジニアさんが集う機会はそう多くないので、色んな話が聞けるのは毎回とても楽しみですね。

また営業、HR、ボードと飲める機会も日常的にないことなので、そこも楽しみですね~!
皆さん、ざっくばらんな性格で面白いです笑

ー確かに。否定はしないです笑
ところで、ぶっちゃけてHapInSで働いてみた、率直な感想を教えていただけますか?

リモート環境でのコミュニケーションの取り方以外の不満って現状、ほんとないんですよね...
HapInSで働くことを気に入っています!

HapInSは、会社自体の風土も相まって「能動的に動ける人」にとっては、享受できる部分が多い会社なのかな。と思います。
制度や機会やツールが色々転がっているというか...

新しい会社なので、会社の制度づくりに、従業員が心底関わることができる機会もありますし...そんなことってなかなかないですよね。
そのなかでも、社員の声をよく聴いてくれて、意見を吸い上げてくれる会社だなとも感じます。

【求職者の方へのメッセージ】

ー「これから入社を目指す方向けのメッセージ」として、HapInSに向いている人、身につけておいた方が良いスキルがあれば教えてください。

自分でコツコツ進められる人、コミュニケーションスキル、建設的な考えが出来る人ですかね...
建設的な考えが出来る人は、具体的に「今すべきことを考えられる力を持つ人」「積極的に学びの精神がある人」「能動的に動ける人」。

目標を持てば、絶対的に背中を押してくれる会社だと思います。
逆を言えば、目標がない人は、もしかしたら享受できる部分が少ないかもしれません。

ー最後に入社を検討している方に、一言お願いします!

とりあえず話してみましょう!!
話さないと分からないことも多いと思います!

ありがとうございました!

今回のメンバー紹介は、エンジニアの尾川 耕飛さんでした。

次回ご紹介の社内メンバーにも、是非ご期待くださいませ‼

HapInSでは、個人と社会の幸せを追求するという基本理念のもとに、様々な施策や制度を生み出し「働く環境」の整備に力を入れていっております。

2022年だけで61名もの新しい仲間が増えており、2023年も40名程度の増員を計画しています!

HapInSに興味を持っていただけましたら、「話を聞きに行きたい」をポチッでOKです!

Invitation from HapInS株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
HapInS株式会社's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yukari Tanaka's Story
Let Yukari Tanaka's company know you're interested in their content