大学時代に学んだことは『お酒の飲み方』と『本音の大切さ』 卒業後は『挑戦』と『冒険』を求めて東南アジアに旅立つ。 帰国後は中学生の頃から実家で鍛えられた麻雀を愛しすぎてプロの道を考えるも、 会社の人間が好き過ぎてワークアズライフに入社。 ワークス事業部(インターン生教育)における営業職として入社後、 現在は自社の採用担当とキャリア事業部で学生にK KANPAI就活を広めるメンターとして 世の中から上辺の気持ちの悪い就活をなくすために挑戦と挫折の日々を歩んでいる最中。
正直、今のメンバーで一緒に挑戦ができているなら何をしていてもいいと思っています。 ただ今の自分ができることから考えると、 『業界や待遇ではなく”価値観の相性”や”人”で働くことや生きることを考える。』 みたいな価値観を広めていくことで、後悔する学生が減るといいなとも思っています。
お酒の飲み方・飲まされ方・生き方