Self introduction
① 内装マッチングプラットフォーム「内装建築.com」
② 建設SaaS「Greenfile.work」
の2つの事業を展開するシェルフィー株式会社にて「Greenfile.wrok」事業のフィールドセールスを担当しています。
これまでは双方の事業における営業やCS、広報部門の立ち上げを経験してきました。
合わせて、2016年より現在までバックオフィスを兼任しています。
個人的な強みとしては、
① 事業と財務会計、現場と経営の橋渡し
② 社内横断的に関わり、事業の課題を発見し解決する
です。
① 事業と財務会計、現場と経営の橋渡し
マッチングプラットフォーム事業において従来事業KPIのみ追っていた体制から、
売上を追う体制へと移行を図った経験がございます。
主に行ったことは2つ、
a. 現場メンバーと共にKPIの設計
b. 事業の紐づく数字をすべて因数分解し、誰にでも事業の構造が数字を見ることでひと目でわかる状況を作る
によって、全社として売上を追っていける体制をつくりました。
経営と現場の翻訳家と呼ばれていました。
また、これらの動きと合わせて年次のみの決算の状態から月次決算ができる体制に、
そして外部向けへの数字と内部の事業KPIの突合によって、事業での成果が
適切に外部に対しても伝わり、全社としてレバレッジがかかる管理体制の構築も行いました。
② 社内横断的に関わり、事業の課題を発見し解決する
事業の課題となっている部分にアサインされ、プロジェクト単位でその課題を解決していくような動きもしておりました。
トランザクションの向上、受注者の増加、発注者の増加、など様々課題は有りましたが、
本質的に何が課題になっているのかを見極め、時には課金形態などビジネスモデルに変更を加えたり、
手段を問わず改善を行いました。
Ambition
会って話しましょう!
Work experience
-
シェルフィー株式会社
グロース / カスタマーサクセス 副リーダー
ゼネコン向けSaaS「Greenfile.work」のCSを担当。
2019年3月リリース前段階からCSチームの立ち上げに従事。
オペレーションの構築、アップセルに向けた体制づくりを行いました。
新事業のため新しいことばかりでしたが、不確実な状況を限りある情報の中でコントロールし、成果を生み出し仕組みにする、自分の強みを活かすことができていると思います。2019-03 -
-
シェルフィー株式会社
バックオフィス
労務・会計・法務などバックオフィス全般を担当。
営業やCSとの二足のわらじのため、バックオフィス業務での従事経験はありません。
特にバックオフィス関連の知識はありませんでしたが、外部の会計士や弁護士とコミュニケーションを取る中で、後天的に知識を獲得していきました。
未知の分野においてキャッチアップし形にしていくスピードには自信があります。2016-12 -
-
シェルフィー株式会社
セールス
更なるトランザクションの増加を狙い、会社として発注者開拓に力を入れる。
私は発注者営業として、インサイドセールス / フィールドセールス双方を担当。2018-10 - 2018-11
-
シェルフィー株式会社
セールスリーダー
発注者の増加によりトランザクションが増え、受注者の開拓が急務に。
エリアカバー率を主要なポイントとして、日本全国の受注者を開拓。
毎月KPI100%超達成。人生で一番出張に行った期間でした。
チームが顔を合わせる機会も少なかったので、電話やSlackなどでのコミュニケーションによるマネジメントを行っていました。2018-06 - 2018-09
-
シェルフィー株式会社
SHELFY事業責任者
マッチングプラットフォーム「SHELFY」の事業責任者。
プラットフォームにおける流通総額を最上位のKPIとして設定し、当該期間中に流通総額300%成長を達成しました。各個人の成果の最大化、チームとしてのシナジーを生み出しつつ事業をドライブさせていく経験を得ました。
リーダーシップや組織づくりに対する思いはこの頃の経験が大きく影響しています。2017-12 - 2018-05
-
シェルフィー株式会社
カスタマーサクセス
発注者・受注者双方が日々増加する中、いかに1マッチングを早く生めるか、最適なマッチングを生むことができるか、それが課題となる中でカスタマーサクセスを担当。
インサイドセールスも兼任していました。2018-11 - 2018-02
-
シェルフィー株式会社
セールス
マッチングプラットフォーム「SHELFY」における発注者開拓営業。
以前と同じくナショナルチェーンも対象としつつ、周辺領域における発注者の新規開拓、アライアンスなどを行いました。2017-08 - 2017-11
-
シェルフィー株式会社
グロース
マッチングプラットフォーム「SHELFY」におけるトランザクションを増やすため、課金携帯の変更やユーザーのアクティブ率向上のための施策立案→実行を行っていました。
施策実行前と比較してトランザクションが6倍以上に増えました。
私だけの力ではなく、チームの力の賜物です。2017-03 - 2017-07
-
シェルフィー株式会社
クオリティマネジメント
マッチングプラットフォーム「SHELFY」におけるCS。
受注者と発注者の高クオリティなマッチング、そして受注者が発注者からの成約を得られるよう、ハイタッチでのCS業務を担当。顧客からのフィードバックをプロダクトに対して反映もしていました。
4人のチームに対し、全体の5割のプロジェクトを1人で担当。
この時代に作った社内向けCSコンテンツ(各業種における適正価格や抑えるべきポイント)は現在でもチームに引き継がれ使われています。2016-04 - 2016-10
-
シェルフィー株式会社
セールス
マッチングプラットフォーム「SHELFY」における受注者開拓営業。
中小規模事業者をメインとして新規開拓を行いました。
このチームにいたときは正直苦戦しました。
こちらの事情を優先し、顧客の課題に真に向き合えていなかったことが敗因です。
ここで得た経験はそれ以降CSなど他の業務を経験する上での基本思想となりました。2015-10 - 2016-03
-
シェルフィー株式会社
セールス
マッチングプラットフォーム「SHELFY」における受注者開拓営業。
丸1年の歳月を経て、再度挑戦いたしました。
1社目の契約を獲得するのに時間を要しましたが、結果的に当該期間においてチーム最高契約額を達成。昨年得た反省点を活かし、成果へとつなげることができました。2016-10 - 2016-01
-
シェルフィー株式会社
広報
広報チームの立ち上げを行いました。
メディアリレーションをメインとし、業界紙への掲載を獲得。
ブランディングを行うにあたっての素地を主に整えました。2015-06 - 2015-09
-
シェルフィー株式会社
セールス
マッチングプラットフォーム「SHELFY」における発注者開拓営業。
ナショナルチェーンなど大手法人をメインとし、100社以上の取引先を新規開拓しました。
メールマーケティングメインだった組織において、テレアポによる新規開拓の確立を行い、セールスチャネルを増やすことに繋がりました。2015-04 - 2015-06
-
株式会社フランチャイズアドバンテージ
コンサルティングアシスタント
飲食店等のチェーン店における実地調査、データの集計・分析等の業務を行っていました。
2014-02 - 2014-09
What I'm good at
-
0カスタマーサクセス
-
0SQL
-
0B2B営業
Education
-
高知大学
-
高知県立高知南高等学校
2013-03
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 100
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
44