Discover companies you will love
株式会社協栄 / ppp事業部
【職歴要約】 株式会社協栄に2019年4月に入社し、日本初のスポーツ施設「カヌー・スラロームセンター」の運営を約5年半担当。立ち上げから運営までのプロジェクトをリードし、複数の新規事業を企画・実行。特に、未経験の課題や前例のない問題に対して解決策を模索し、社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを導いた経験があります。
カヌーフリースタイルという競技の選手活動に専念するため新卒入社した会社を退職。トレーニングや大会出場を主軸に置いた生活をする。2016年以降2024年現在に至るまで、日本代表として国内外の大会に参戦。 ■ 選手活動実績 • 2016年11月 ICFカヌーフリースタイルワールドカップ(アルゼンチン大会) 4位 • 2017年12月 ICFカヌーフリースタイル世界選手権(アルゼンチン大会) 6位 • 2018年7月 ICFカヌーフリースタイルワールドカップ(スペイン大会) 10位 • 2022年10月 ICFカヌーフリースタイルワールドカップ(アメリカ大会) 6位
その物やサービスの居場所を世の中に作る仕事をしたいです。そして日本という国をもっと住みやすく安心できる場所にしたいです。
五輪施設となったカヌースラロームセンターにて副責任者を担当。会場担当として、大会組織委員会や東京都とともに大会の受け入れ調整業務を担当。 また五輪後の一般開放に向けた事業開発をリーダーとして担当。事業計画作成及び実行に向けた各種社内外調整、人員確保及び育成計画の作成、施設規則の作成、ウェブサイトや広報の計画、業務オペレーションの作成及び教育
アメリカ開拓史