Kazuo Tsunemine

フリー株式会社 / IT Produce部

Kazuo Tsunemine

フリー株式会社 / IT Produce部

可能性を信じる

組込ソフト開発エンジニアからキャリアをスタート。 サービスの企画・開発を経て、2014年から社内IT領域、所謂情シス領域へシフト。 経営・事業を成功させるためにITを活用して組織、社員の生産性、パワーを最大化させることを目指して、各種社内ITの企画・導入などを推進。

Ambition

In the future

ビジネスを成長させる社内ITの理想像の実現。 自社の社内ITの施策やシステム構成が、お客様のモデルケースとなり、そしてお客様のビジネス成長に貢献できる取り組み。

About フリー株式会社

フリー株式会社4 months

IT Produce部Present

- Present

社内アプリ開発チーム(GYOMUハックチーム)のマネジメント

About 日本電気株式会社

日本電気株式会社3 years

経営システム統括部

-

全社DXにおける ・パートナー企業様との協業アレンジ (SAP, ServiceNow, Salesforce etc) ・CIO業務サポート ・IT予算管理 ・社内広報、社外広報 ・ベンダー管理、調達管理

楽天モバイル株式会社1 year

Corporate IT Planning Section

-

BSS開発組織の予算管理、組織運営•管理

セコム株式会社19 years

情報システム担当

-

社内IT組織の立上げ、既存ITシステムの刷新・リプレース、新規システム導入を統括。 ・基幹システムのリニューアル ・オンプレ既存システムの仮想化推進 ・モバイル環境の整備 ・セキュリティ対応全般

開発センター

・コンビニ向け警備システムの開発(システム設計、テスト、カスタマーサポート) ・家庭向け・企業向け警備システム、警備ロボットの開発(組込ソフト開発 C/C++@uiTRON) ・企業向け警備サービスの企画

グロービス経営大学院大学2 years

経営学専攻

-

オージス総研3 years

組込ソリューション部

-

オブジェクト指向言語、UMLを活用した開発 ・大手自動車会社向け研修コンテンツ開発 ・ビル管理システム組込ソフトウェア開発 ・半導体製造装置組込ソフトウェア開発

関西大学大学院/Kansai University2 years

工学研究科管理工学専攻

-

介護ロボットの研究・開発 移動ロボットに、画像認識による位置測位システム、ロボットアームを搭載して屋内を移動しながら、家事サポートができるシステムの開発。 MS-DOS/PC-DOS/WinNT4.0とコンポーネントごとにバラバラだったプラットフォームをLinuxに統一。既存コードをすべてLinux C言語で書き換え

関西大学/KansaiUniversity4 years

工学部管理工学科

-

生産管理、統計学、ロボット研究(介護ロボット)


Skills

  • マネージメント

    0
  • リーダーシップ

    0
  • 未来志向

    0
  • 予算管理

    0
  • C++

    0
  • UML, SQL

Receive Scouts from companies