食品業界からデータサイエンス分野にキャリアチェンジがこれからスタートします。一歩ずつ足を踏み出して、新たな道を切り開き、その道これから前向きで素晴らしいキャリアを築いていきたいと思っております。

Ambition

In the future

急速に進化し、幅広い分野に使用されるIT業界に興味を持ち、特にデータサイエンス分野においてキャリアを築くことに強い意志を持っていました。そのため作年末本格的に IT スキルを勉強するために前職を退職し、「ル・ワゴ ン東京」というプログラミングスクールに入学して「データサイエンス&AI」コースを修了しました。このコースではデータ解析、機械学習、深層学

LeWagon Coding Bootcamp/ル・ワゴン3 months

データサイエンス&AIコース

-

データサイエンスツール:Jupyter Notebook, Pandas, データ視覚化 データサイエンスにおける数学:統計・確率・線形代数 機械学習:線形回帰・scikit-learn・過剰適合 プロダクション環境の機械学習システム:Google Cloud Platform

特定非営利活動法人 日本アジアハラール協会5 years

監査員

-

日本アジアハラール協会では監査員として採用され、顧客とのやりとりから書類監査、現場監査を行い報告などの業務に従事しておりました。そのほか、セミナーなどで顧客のハラールに関する知識向上や、展示会にてハラールに関するビジネスの営業も行いました。

山九1 year

製造調達部 品質管理

-

山九株式会社では総合職として採用され、製造調達部に配属されました。現場の監督・指導や資材の注文・管理、施工計画書の作成や予算管理などの業務が中心でした。例えば、 ・人件費と材料費の計算や、工期までにプロジェクトを完成させるための工程管理を作成しました。

Shinshu University 信州大学2 years

化学・材料学科 応用化学課程

-

信州大学では沼津工業高等専門学校からの3年次編入でした。大学の3年生から入りましたため、学んだのは殆ど専門科目でした。例えば、量子力学、反応工学、電気化学、高分子化学、機能物質化学、繊維科学、環境科学です。卒業研究にはグリセロールから癌の治療に使用できる有機化合物の合成の研究でした。

国立沼津工業高等専門学校3 years

物質工学科

-

私は国費留学生として沼津高専の3年生から入りました。物質工学科では線形代数、微分積分、確率・統計、物理、哲学などの共通科目だけではなく、化学系と生物系の専門科目も学びました。化学系の専門科目は有機化学、無機化学、材料化学、分析化学、熱力学、化学工学、分離工学などを勉強しました。生物系の専門科目は分子生物学、遺伝子工学、生物化学、細胞工学、


Skills

  • 学習欲

    0
  • チャレンジ精神

    0
  • 分析

    0
  • リーダーシップ

    0
  • チームワーク

    0
  • ポジティブ, 決断力, マネージメント and 13 skills

Accomplishments / Portfolio


言語

  • Indonesian - Native
  • English - Professional
  • Japanese - Professional
  • Malay - Conversational

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.