フリーランス / フリーランス
2025年3月からフリーランスエンジニア。 参画できるプロジェクトがあれば積極的にお話を伺いたいです。 ・データ基盤構築・ダッシュボードでの可視化 ・Amazon / Rakuten API を用いた自動化開発
・収益の柱になる「 0 → 1 」のサービス開発 ・AIでの仕事のパッケージ化
医療支援アプリ フロントエンド開発 / ダッシュボード開発 / データ支援 Reactを用いて、医療現場の業務効率化・教育支援を目的としたWebアプリケーションの開発に携わる。機能の記事ページの実装を担当。また、BigQueryのデータをダッシュボードに反映し、現場のメンバーの日々のデータ活用を支援。
創業メンバーの1人エンジニアとして0から社内システム・データ分析基盤の開発、データ分析、自社システムの特許出願取得、情報セキュリティ(ISMS)の導入を担当しました。会社の立ち上げフェーズということもあり、システム開発に加え、事業拡大に必要な各種システムの導入や補助金の書類の作成や一連の業務を行いました。会社が50人規模になる現在も、引き続き社内シ
自社メディアの保守運用・新規機能開発 / 社内CMSの開発 / データ分析基盤の構築 / ダッシュボード開発 / データ抽出の自動化 / データ分析 技術スタック: PHP (Laravel) / Python /Docker / トレジャーデータ / Looker / BigQuery / MySQL
UI / UX