Self introduction
自分の成長のために様々なところに飛び込み、選択肢を狭めず、何でもYESと言って挑戦してみること。そして、想像もしていなかったような素晴らしい事に巡り会いたいです。
台湾では音楽理論を学び、アートと音楽の可能性を毎日ひしひしと感じながら新しいアイデアを模索してます。
Ambition
将来は、主に若手のアートや音楽の分野でアジアと日本の交流をより促進出来るようなプラットフォームや交流の場の創出をしたい。
「幼稚園に楽器団として幼稚園生に生のミニオーケストラを届けに行く」という活動もやりたい。
Work experience
-
ゼンショーHD
SM
店舗運営に関わっています。前年比と売上を比較し、今年度における数値目標と戦略を上司とすり合わせ、売上高を25%上げる事が最大のミッションです。
2017-04 -
-
株式会社favy
インターン
自社ホームページのライター担当
クラウドファンディングを用いた食べ放題業態の店舗スタッフ
http://www.favy.co.jp/2016-08 -
-
Chord&Major
セールス
プロダクト製品(made in Taiwanイヤホン)のセールス
台湾アーティストのライブイベントの翻訳スタッフ
http://www.chord-m.com/ja/2015-06 -
-
Taiwan Design Center
インターン生
台湾での日本企業展覧会での日中翻訳
交流補佐(翻訳)
東京ビッグサイトで行われるBtoB展覧会の翻訳補佐
http://www.tdc.org.tw/2014-12 -
-
gooddaysホールディングス株式会社
仲介事業部
2018-04 - 2020-01
-
Eduvation Hub
教育系スタートアップインキュベーター:インターン
教育関係最大規模のイベント"SXSWEdu"へ通訳者として現場同行
展示会パンフレット用のデザイン
ホームページの日英翻訳
経理関係の簡単な事務作業
http://www.eduvationhub.org/home-12016-12 - 2017-03
-
Retty株式会社
セールス
自社サービス”Retty”の新規開拓セールス
https://retty.me/2015-09 - 2015-12
-
趴趴走遊學村
インターン生
日本の大学への就学支援企業
主な業務は
1:日中翻訳
2:電話対応
3:渡航前の日本語教育サービス2014-09 - 2014-12
Projects
-
世界青年の船
日本人青年代表としてバーレーンへ渡航
2014-1 - 2014-2
What I'm good at
Education
Courses
-
Naranja研究室
日本語教授法テーマのゼミです。いかに面白く日本語を外国の方に教えるか、というテーマのもと、日々模擬授業を繰り返しながら新たな発見を探しています。
個人の研究テーマは「敬語」で、現代での敬語の誤った使用法や敬語の本来の奥ゆかしさ等を研究予定です。2014-4 - 2017-4
-
中国語翻訳通訳実践ゼミ
中国ドラマの”小爸爸”の全翻訳を1年間かけて、グループメンバーと日中翻訳していくプロジェクトを手がけました。
2015-9 - 2017-3
Clubs/volunteering
-
TEDee
英語ディスカッションのインフラ開設をミッションに、自分の語学力を生かしながら、TEDeeイベントを開催しています。
2013-6 - 2015-6
Languages
-
English
Professional
-
Mandarin
Professional
-
Japanese
Native
Certificates
-
ITパスポート
2017-6
-
HSK6級(中国語の検定 最高級)
2015-6
-
TOEIC 780点
2013-6
-
普通自動車免許(AT車)
2012-6
Portfolio
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 17
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
65