Discover companies you will love
Japan Consulting Corporation / Accounitng staff
カナダの公立カレッジで会計の学位を取得後、Japan Consulting Corporationに入社、約2年間、支出の予実管理と分析、Excelを活用した原価計算システムの構築から導入、月次決算業務を担当し、財務観点から経営層への意思決定支援に従事。システム導入により、業務時間を10分の1に短縮し、予実分析を基にした意思決定支援の仕組み化に成功。さらに、カナダで小規模事業の経営や、多文化・多様なバックグラウンドを持つメンバーと
【日常常務】(約2年) - 会計ソフトへ仕訳の入力作業 - 預金口座管理業務 (外貨預金も含む6個の預金口座) - 売上集計業務 - 外注先との連絡 - 電話対応(英語環境)
Douglas CollegeにてAccounting (Post Degree Diploma)を2023年9月に卒業。 財務、管理会計を中心に税法や監査の授業があり、授業ではCase Stadyが多く、実際に起こった事例を基に5人ほどのGroupで課題を実施。
「ドローンの自動制御」について研究していました。 シミュレーション上で、ドローンに対して異なる風を当てる事でどのように効率よく位置を保てるかを1件間ずっと考えていました。主に航空工学の1つである制御工学を用いて数式等を用いて試行錯誤していました。