1
/
5

社員インタビュー

Latest Posts

Quipperの情報共有とteaming

フラットな組織作り。 スタートアップではよく耳にする言葉ですが、実現できている会社は多くはありません。 Quipperではダイバーシティのある組織にも関わらず、本当の意味でフラットな組織が実現できています。今回はどのように透明な情報共有を行っているのか、松島に話を聞きました。 なんのためにサービスを作るのかその答...

暗黙の100%を目指さないー効率的に、かつ、より良いプロダクトを展開させるためのエンジニア思想

思想として良いと思われるものでも、企業の体制に落とし込むことは必ずしも簡単ではありません。 しかし、Quipperでは、よい良いプロダクトを作るため、自分たちの達成すべき目標を現実的に据え、それ以上のことは、戦略的挑戦のリソースに割くエンジニア哲学が採用されています。 クラウド開発時代における、インフラの新概念 ...

エンジニアのバリューを最大限発揮させるために助けすぎないフラットなマネジメントを

エンジニアリングとビジネス、両方の知見を深めたい。 学生時代から考え続けてきたスキルセットの重要性を、自分のパーソナリティーと照らし合わせ、プレーヤー以外でのエンジニアリング領域に関係するキャリアも考え続けてきた鈴木。 大小様々な案件の立ち上げに携わり、その過程を目にしてきたからこそ、あらためて、今、両軸の知識を...

「スタディサプリ」で子どもの教育も自由に考えられるように。オンライン学習サービスを開発するエンジニアのやりがいと責任感

良い校区に住む。評判の良い私立に通わせる。レベルの高い予備校を選ぶ。親であれば、子どもにできるだけ良い教育を受けさせてあげたいと思うことは、当たり前のこと。 しかし、地域によっては、そうした切実な願いが叶わないこともあります。自分の住んでいる地区の学校が荒れていたり、私立に通わせるには遠い距離だったり、近くに予備...

音楽だけの人生から一転、デザインの力で世界と自国の教育をリードしたい

本当に優れたデザインは主張しない、と言います。 単に綺麗に整えられたもの、という主張ではなく、ともすれば意識すらしないくらいの自然な在り方が、価値ある教育サービスを築いていく。 そうした表面的ではないデザインの力を信じ、 教育業界に風穴を開けようとするデザイナーが、Quipperにはいます。 生きてく手段が、仕事...

飲食業から一転、Quipperで長年の夢を叶えたエンジニア

いつかは海外で働いてみたい。海外で自分を試してみたい。 社内制度を利用し、そうした自らの夢を現実にしたエンジニアがいます。 日本企業に籍を置き、エンジニア職でありながら海外で働くとはどういうことなのか。 実際に海外勤務を経験したエンジニア深尾に話を聞きました。 深尾元伸(ふかお・もとのぶ)  Quipper Lt...

お父さんが作るのは、未来の息子が使うかもしれない、みんなの教育ツール

子供を産み、育てるのは母親の力だけでは、かないません。 父親の力も借りたい、そう思っても、父親は育休をとりづらい空気は、 「働き方改革」が標榜される現代でも、いまだに根付いています。 育休は、労働者の権利であり、実は、男性も取得可能な制度です。 両親が揃って、親になる準備をする「育休期間」。 Quipperでは、...

フレキシブルな働き方を重視するグローバルソフトウェアエンジニアがQuipperを選んだ理由

働き方改革が叫ばれる昨今の日本で、「リモートワーク」は会社の生産性を上げる大きな手段のひとつ。生産性を重視する海外で活躍してきたエンジニアにとって、「リモートワーク」は最早必須の労働環境になりつつあります。 日本生まれでカナダ永住権保持、海外での就労経験の長い氏久 (以下、ujihisa)。特異なキャリアを持つu...

space-avatar-image
社員インタビュー
Quipper社員のインタビューです
Followers
8
Posts
102
Likes