1
/
5

株式会社カラダノートBlog

育児

入社2ヶ月の新人広報の私が感じた、カラダノートの「シゴトの未来」

初めまして。カラダノートの新人広報の奥畑です。私は2020年3月にカラダノートに入社し、未経験ながら広報担当として日々奮闘しています。 今回は、そんな私が入社2ヶ月の間で感じたカラダノートの「シゴトの未来」をお話できればと思います。 この記事で初めてカラダノートを知ってくださった方がいましたら、まずはこちら の記...

家庭単位で実装されるギークなアイデアを発掘――子育Techアイデアコンテストで見えたもの

パパママエンジニアのなかには、家庭内で育児を効率化できるITツールを自作している人が数多くいるのをご存知でしょうか。そうした個人単位のアイデアを、子育て層に広くシェアすることを目的に、子育Tech委員会が企画した「子育Techアイデアコンテスト」。その企画背景と子育Techの可能性をお伝えします。 アイデアやナ...

育休を通して子育てにも、仕事にも最も大切なことに気づけた――取締役CFO、育休の軌跡

一般企業でも、男性の育休取得者は増加傾向にあるものの、まだまだ少数派。ですが株式会社カラダノートでは、代表取締役社長の佐藤竜也が率先して育休を取るなど、男性の育休取得が珍しくありません。今回そのひとりとなった取締役CFOの平岡晃が、2週間の育休を取得し感じた、家族や会社、事業への思いを語ります。 出産前から育休...

もっと早く知りたかった。アンバサダーmitoさんが考える「子育Tech」と育児の楽しみ方

株式会社カラダノートが提唱する「子育Tech」。その取り組みの一環として、Instagramで育児について発信されているmitoさんに「子育Tech」アンバサダーとして就任いただきました。育児のかたわら、当社アプリの使用などをしていただいているmitoさんから、取り組みについて語っていただきました。 自称“意識...

テクノロジーを使って心健やかな育児を―「子育Tech(こそだてっく)」実現

子育ての現場では、紙や手帳に記録するなどアナログな作業が必要なものが多く残っています。株式会社カラダノートが提唱する「子育Tech」は、テクノロジーを上手に使って子育てを効率化し、豊かな暮らしを送ることをめざすものです。「スマホ育児」とは似て非なる「子育Tech」を通して、実現したい社会を語ります。 「子育Te...

子育Techを通して目指したい世の中の話

これまで弊社では、「家族の健康を支え笑顔をふやす」をビジョンに掲げ、妊婦さんやママさんたちの伴走者として妊娠/出産/育児にまつわるツールアプリや、情報メディアの運営をしてきました。 アプリやウェブといったテクノロジーを妊娠・出産や子育てに活用することでとても便利で効率化が進み、妊婦さんやママさんたちの負担や不安の...

space-avatar-image
株式会社カラダノートBlog
株式会社カラダノートは、”家族の健康を支え、笑顔をふやす”をビジョンとし、ITやテクノロジーを活用したアプリや情報コンテンツを多数提供しています。 当社では決まったビジネスモデルやサービスの形にとらわれることなく、新たな価値を創造することにチャレンジすることが可能です。
Followers
17
Posts
101
Likes