1
/
5

システム本部

開発秘話

生成AI(GPT)が質問に答えて学習者をサポート!3か月の集中開発でベータ版をリリース!

KIYOラーニング株式会社のページをご覧いただいている皆様こんにちは。 ​今回はSTUDYing(スタディング)のAI検索という機能に生成AI技術を活用した開発プロジェクトについてご紹介させていただきます。 2022年11月にChatGPTが公開されてからというもの、生成AIは高い注目を集めています。当社において...

人気のGitHub Copilot導入で開発力向上!AIとの共同開発で学びを革新!

KIYOラーニング株式会社のページをご覧いただいている皆様こんにちは。 今回は当社で新たに導入した「GitHub Copilot」について紹介させていただきます。 特にエンジニアの皆様にとっては、GitHub Copilotは今や広く知られており、既に業務で活用しているという方も増えてきてるのではないでしょうか。...

【開発秘話】AIが字幕テキストを自動生成!AWSのAmazon Transcribeを使ってみた!

KIYOラーニング株式会社のページをご覧いただいている皆様こんにちは。 技術広報メンバーの大原です。 開発秘話シリーズの第四弾となる今回はAirCourse(エアコース)の字幕機能がテーマです。 ▼前回の記事はこちらから ※AirCourse(エアコース) は、受け放題の動画研修がついたeラーニングシステム(LM...

【開発秘話】AI検索で学習を効率化!9ヶ月の開発期間で苦労したこととは?

今回は開発秘話シリーズの第二弾ということで、STUDYing(スタディング)のAI系機能でもある「AI検索」がテーマです。 ▼スタディングについて AI検索の開発を担当したのはSTUDYingグループのシニアエンジニアである山本さんです。AI検索で新たに活用した外部のサービスもありますので、どのような苦労があり...

【開発秘話】入社2ヶ月目でAI実力スコアの開発担当者に?開発の裏側に迫ってみた

開発秘話シリーズの第一弾はSTUDYing(スタディング)のAI系機能のひとつ、「AI実力スコア」がテーマです。 実はこの機能の開発担当者は技術広報メンバーでもある筆者の私(大原)なんです。という訳で今回は私自ら開発の裏側を語っちゃおうと思います。 ▼SYUDYing(スタディング)について AI実力スコアと...

New Relicの導入事例に掲載していただきました!

当社では2022年よりNew Relicが提供しているオブザーバビリティ(可観測性)プラットフォームの「New Relic One」を導入し、現在積極的に活用を進めています。 New Relic Oneとは? https://docs.newrelic.com/jp/docs/new-relic-solutio...

セキュリティ診断サービスの導入事例に掲載していただきました!

当社ではGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社のGMOサイバーセキュリティ脆弱性診断サービスを利用させていただいており、当社のサービスであるSTUDYingとAirCourseのWebアプリケーション診断を実施しています。 この度、ありがたいことに導入事例に掲載していただきました。 導入までの背景や選定...

space-avatar-image
システム本部
KIYOラーニング株式会社の開発チームに所属するメンバーやチームの日々の活動をまとめています!
Followers
31
Posts
480
Likes